口コミ
名古屋市港区のカインズホーム
かなり広いフロアのある大型店だと思います。
日用品から家庭用業務用の作業道具までなんでも揃っています。
庭に置く倉庫を探していましたが、かなりの種類がありました。イナバ製がメインだと思います。
本体価格から設置費用、更に下部のアンカー取り付けまで値段がわかりやすくのっていたので安心ですね。
名古屋地区の中で一番大きいカインズホームだと思います。
とにかくフロアが大きいです。
お家でDIYをやりたいと思い、道具を揃えるために伺いました。
品揃えがたくさんあって無事にお家を可愛くすることができました。

DIYも含めて名古屋ではカインズホームの大型店舗になります
- 投稿日
こちらの店舗は車の来店者が多い為、大規模駐車場が1階店舗前と3階上に完備されておりとても便利です、公共アクセスもあおなみ線『稲永駅』・名古屋市バス『一州町』すぐになります。
複合施設の東側1階部分がカインズホームになっていますが、資材フロア・一般生活品フロア・園芸コーナーと別れており、商品も探しやすいよう上部にサインボード表示されています。
店内にはサービスカウンターはもちろん、各所に店員さんがおられますので商品探しや説明などで気軽に声がけできます。
お得なサービスとしては『カインズポイント』があり購入によりポイントをためることができますが、『カインズアプリ』で管理すればお買い得チラシの配信まで受けることができます。
その他にも自分で加工できる工作室・造作道具・軽トラックなどの貸し出しなど便利なサービスが用意されています。(カインズポイント会員提示は必要です)
名古屋市港区 あおなみ線 稲永駅下車すぐのところにある
カインズホーム名古屋みなと店。ここは中部地区最大級の
カインズホームというだけあって とにかくデカイ。
広い敷地内には フードセンターベイシア、スポーツデポ
などもあり、買い物がここ1カ所でできてしまう。
結婚する前から ちょくちょく行っている。なにしろ
品揃えが豊富で ほとんどの資材などが揃うからである。
店舗左側の資材館は 建材や道具などがところ狭しと並べてある。
これだけの品揃えがあるので プロから素人まで いつも多くの
人が足を運んで来る。 木材などを購入した際には 資材館の
中にあるカット工房で希望のサイズにカットしてくれるので
手間いらずだ。先日は 奥さんに庭のラティスフェンスを
建てて欲しいというリクエストをされたので 早速ここに
足を運んで材料を吟味して購入。知識豊富な店員さんに材料を
教えてもらいながら揃えることができた。 おかげで かっこいい
ラティスフェンスが完成しました。
店舗中央エリアには ガーデン資材や家庭で使用する様々な
商品、家具類などが恐ろしい数並んでいて 見ているだけで
目が回りそうである。 とにかくすごい品揃え。奥さんは喜んで
見ている。娘達は店舗右側の一番奥にあるペットショップが
好きで かわいい犬や猫を見て楽しんでいる。 この日はかわいい
マルチーズの子犬がいた。 自分は熱帯魚などを見るのが好きだ。
ペットショップの隣の酒や飲料水コーナーでは カインズブランドの
ジュースやお茶なども安く売っている。カインズブランドの
お茶・濃い味はうまい。冷やしても温めてもGOOD。オススメ。
買い物して 少し疲れたら カインズキッチンやサーティーワン、
マリオンクレープ、マクドナルドが入っている喫茶エリアで
休憩できる。飲食店も豊富に入っているので休憩するには
最適。飲食店の前に通路を挟んでネイルショップやカメラ屋
クリーニング店などもあります。
ここのカインズホームの2階には巨大なBOOKOFFが入っている。
本、携帯電話、CD DVD、衣類、ブランド品、食器屋雑貨
スポーツ洋品や楽器、おもちゃなどなど幅広いジャンルの品を
高価買い取り&安価で販売している。見ているだけで面白い。
また、カルチャースクールもあるので シルバーアクセサリーや
ソープカービング、グラスアート、フラワーアレンジメント、
トールペイントなどを学ぶことができる。主婦率高し。
とにかく品揃え満載で満足、楽しめるカインズホーム名古屋みなと店。
一度行ってみてください。
超巨大なカインズホーム
スーパーのベイシアフードセンターやゴルフ練習場までくっついてますので
近くを通ると用も無いのに入ってフラフラしてます
こちらのカインズホームではフローリングシートを購入しました
希望のサイズにカットしてくれますよ 有料で複雑な形にもカットしてくれるらしいです
とにかく広くて何でもそろいます!
東京で言うとIKEAとかみたいな感じですかね?
何時間いても飽きないですしついついいろいろなものを買ってしまいます!
とにかくひろーい! お部屋の改装、日曜大工したい方DIYならここに来ればなんでもあります。
ホームセンターってなんかテンション上がるのは私だけでしょうか
フローリングクッションシートを見に行きました!気に入ったのを発見したので 寸法伝えって切ってもらいました、すばやい対応でとても気持ちがよかったです
いつもここに来ると時間が足りない…見たいものが沢山あって。すっごく、欲しい工具があったのでそれを購入。家に帰ってすぐに日曜大工!!
とにかくデカイ
- 投稿日
駐車場がデカけりゃ店もデカイ。休日は、買い物客でいっぱいになる。扱っている商品は、ペットから大工用品、日用品と幅広い。釣り用にと長靴を買ったのですが、かなり安いものだったので、1カ月ほどで水がしみ込んできました。あまり安すぎるものはオススメできません。
ここでは、園芸用品、雑貨、家具、ペット用品、ペットと幅広く売っています。専門店として他に、スガキヤやスーパーなど入っているので休憩するスペースもたくさんあります。2Fは本屋が入ってた気がします(2Fには行ったことがありません)
私は犬をここで購入しました。とても親切に初めは何を買ったらいいかスタッフの方が教えてくださりました。
もう犬は買う予定はないですが、犬をつれた人がたくさんいたり、商品のワンちゃんも見れるのでよくそこへ遊びに行きます。
あと、ペットシートが他の店に比べて安いです。
200枚入りとかのやつです。見てみてください。
あとは、透明の袋が200枚入って99円とか安いです。
カインズブランドは安いです。
駐車場に入る時がぶつかりそうで怖くて、それだけが苦ですが入ってしまえば大丈夫ですよ♪
かなり広いので何でも揃ってます。
ただ、広すぎる店内で探し切れずお店の方を探すのもまた大変ですが。。。
スーパーも隣にあるし、日曜日に利用する事が多いですが家族連れも多いです。
ホームセンターだとカインズが一番安い気がします。
ペットもカートに乗せて一緒にお買い物できます。
赤ちゃん連れで行ったのですが、赤ちゃん休憩室はもちろんちょっとした赤ちゃんが遊べるスペースもあり、良かったです。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 稲永駅 から270m (徒歩4分)
- バス停
- 稲永駅から260m (徒歩4分)