口コミ

新春特価で賑わっています!
- 投稿日
新年初売り・・・メッツ大曽根1階にある『エディオン大曽根店』も賑わっていましたが、よくよく考えて見ますと名古屋市東区には大型電気量販店が此処しかないように思います。
地元の方には非常にありがたい存在なのですが、近年はライバル店の名古屋進出により価格や保証面でのサービスを非常に強化しているようです。
こちらのお店も月に何度もデジタルチラシで特価販売をアピールしていますし、保証期間がメーカーの1年に加え3年・5年・10年と長期的にも対応されています。
カードを紹介しますと、エディオンカード(有料/クレジット)・エディオンIDカード(有料)・安心保証カード(無料)の3タイプが用意されていてポイントや保証条件が少しづつ違います。(エディオンポイント以外ではTポイントなども選択できます)
売り場では各フロアには店員が配置され相談説明など親切に対応されていて好印象です。
その他、駐車場は550台完備、アクセスとして名古屋地下鉄『大曽根駅』『ナゴヤドーム前矢田駅』から徒歩数分になります。
二階にニトリとユニクロがある大曽根のエディオンです
未だに間違えてエイデンって呼んじゃいますが
一階にはサイゼリアとスーパーが入っていて何かと便利です
こちらでウォシュレットを購入しました、家の便器に設置できるか不安でしたが、相談にのってくださって安心しました
特に東海地方を拠点とする大手家電量販店のエイデン(本社:名古屋市)の各店舗は、1年前にエディオン組織となりましたね。
旧エイデンのお得意様となり、数十年経ちますが、事務所の備品なども同店で賄いますね。
因みに自宅の家電全ては、自宅近くのエディオン(旧エイデン)・本地店で購入したものですね。
事務所の家電などの備品は、ネット販売に比べても数段安価で、大曽根駅近くにあるため、大変便利ですよ。
他量販店などの価格を提示すれば、自己交渉も可能です。
アフター的な保証は、エディオン自体の保障として3〜5年付いており安心で、昔から言えば、家電については、住まい近くの電気屋さんに任せっきりでしたが、家電量販店であっても同社(系列店)のアフターには満足していますね。
また、同店がある「メッツ大曽根」内には、生鮮食料品スーパーの「ヤマナカ」、愛知県が発祥の地であるコーヒー専門店の「コメダ珈琲店」、「スギ薬局」、「カメラのアマノ」など、愛知県又は、名古屋市が発祥の地である有名直営店又は、FC店が揃っていますので、買い物にも便利です。
今では大曽根の地には、無くてはならない同店と「メッツ大曽根」の各店ですね。
追記:写真はクリスマスを迎える「メッツ大曽根」内のエディオン店舗前の飾り付けですよ。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 大曽根駅 から370m (徒歩5分)
- ナゴヤドーム前矢田駅 から450m (徒歩6分)
- 矢田駅(愛知) から660m (徒歩9分)
- バス停
- 矢田二丁目から81m (徒歩2分)