スシザンマイ オクノイン

すしざんまい 奥の院

3.52
口コミ
7件
写真
5件
住所
東京都中央区築地4丁目5-12築地市場外
アクセス

築地市場駅から徒歩4分(270m)

本日の営業状況
11:00〜23:00
価格帯
¥5,000 〜 ¥6,000

すしざんまいの人気メニューには、各種の握り寿司や巻き寿司、刺身などがあり、旬の魚を使ったメニューや季節限定の品も取り入れています。

営業時間

本日の営業状況
11:00〜23:00
11:00~23:00
11:00~29:00
定休日補足
無休

口コミ

いもっぴ
いもっぴ さん

家族でお寿司

4.50
投稿日

東銀座で歌舞伎を見た後、徒歩圏内だったのでこちらへ移動して食事をしました。1Fと2Fがフロアになっていて席数が多く広々していました。両親と姉夫婦も一緒だったので大人数でしたがスムーズに通していただけました。すしざんまいといえば鮪のイメージですが、それ以外のネタも美味しかったです。たくさん食べましたが会計が予想よりうんと安くてコスパにも満足でした。

0

気軽に

4.00
投稿日

ここは築地にあることもあって雰囲気も築地の新鮮な海産物を食べることができます。トロ、マグロ、エンガワ、甘エビ、ウニ、イクラ、イカ、タコ、アナゴ、どれを取っても最高のお寿司です。チェーン店ということもあって値段もリーズナブルです。

0

築地なのに、気軽にいろんな種類の握りが食べれます

3.50
投稿日
予算
¥6,000

築地で美味しいお寿司を食べたいと思っている人は多いはず。
でも場内は並んでるし、時間も限られているし、丼物が多い。
そんな風に思っているのは私だけではなかったと思う。

だから程々に賑わってて、いつ私が行っても営業していて、気合の入った職人さんが新鮮なお魚をちゃんと目の前で握ってくれるお店を、築地で一生懸命に探しました。
行きついたのが、ここ「すしざんまい奥の院」です。場内ではありませんが、すしざんまい本店から歩いて3分ぐらいです。

一階のカウンター席がお気に入りです。
ぐるっとコの字型になっていて、いつも5,6人の職人さんが立っています。その後ろには水槽があって、鯛やあじ、カワハギなどが泳いでいます。
日によって入荷されるものが違いますが、常に種類は多いです。
私は白身が好きですが、この日も石鯛やあじ、カンパチ、はまちはもちろん、金目鯛、天然クエが入ってました。
ここはマグロで有名なお店ですが、マグロは寝かせ具合も絶品で、本当に食べ頃のタイミングで出してくれます。だからお口の中でとろけるよう。
小ぶりで食べやすい大きさの上、一貫ずつでも注文できるので、私のようにちょっとずつたくさんの種類を食べたい人には大変有難いです。
ちなみに写真は、この日最初に頼んだ「マグロ5貫」。ちょうどランキング祭を開催中でお勧めになっていました。

他にもテーブル席や、二回の宴会席みたいなところがあるので、席数は相当な数あると思います。

0

写真

概要

店舗名

スシザンマイ オクノイン

すしざんまい 奥の院

ジャンル

電話番号

住所

東京都中央区築地4丁目5-12築地市場外

アクセス

最寄駅
バス停
  • 築地場外市場前から61m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:00~29:00
    • 11:00~29:00
    • 11:00~29:00
    • 11:00~29:00
    • 11:00~29:00
    • 11:00~29:00
    • 11:00~23:00
    • 11:00~23:00
定休日補足
無休

クレジットカード

VISA
Mastercard
JCB
amex
diners

電子マネー

  • iD
公開日
最終更新日

お近くのお店

~美味しいお寿司とお酒で極上のおもてなし~

鮨政

アクセス
  • 築地市場駅から徒歩10分 (780m)

どの料理も当店のイチオシ絶品メニュー◎自慢の野菜を使った料理&種類豊富なドリンクが楽しめるバル!

八丁堀八百屋バル

アクセス
  • 築地市場駅から徒歩22分 (1.7km)

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET