フカミズメンタルクリニック
深水メンタルクリニック
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目9−7
- アクセス
新宿三丁目駅から徒歩3分(230m)
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
- 価格帯
- ¥1,400 〜 ¥1,500
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||||
9:00~18:00 | 休 | 休 | 休 | 休 |
口コミ
火水金が19時 土が14時迄なので、患者が居ない時は、医師は1人で経営している為とっとと帰ってしまう。
予約が要らないので、開いていればいつでも行ける。
生活保護指定医ではない。
患者にトイレは貸さない主義を採っている。
検体を行って、居ないので、カンセリングと投薬のみの治療内容しか選べない。
患者は何故か、若者ばかりだ。
トイレには鍵をかけてあり患者には貸さない主義
生活保護法の方も診察はしない主義
予約がいらないので、行きやすいのが利点がある。検体などの検査はできないので、不眠など チョットした悩みには向いているが、投薬とカンセリングしか出来ないので、長期戦になる方には向いていない。
医師としては丁寧な言葉使いなので優しいと取られるだろう。
生活保護法指定医ではないのである程度の予算は必要
医師1人のみでほかにスタツフはいない
自分の中で考えていた心療内科のハードルが高くて(そもそも低い人なんていないとは思いますが・・・)通わずじまいだったのですが、一度診察を受けてからとても気さくな先生に救われました。
単なる睡眠障害で全然効き目のないドリエルを服用している方でも伺って問題ありません。ここは精神科よりハードルが低く、患者とは言え、パッと見で普通の感じの若い女性も半分くらいいらっしゃいます。
電話予約は出来ませんが問い合わせは短い時間であれば可能だと思います。三菱東京UFJ銀行のATMが入っているビルの5Fにあります。場所柄か歌舞伎町風味のカップルがスタバのカップを持って大人しく待っていたりして不思議な光景の日もありますが、患者が多い日も待合室の監視カメラで先生が全量を把握されているので何とか大幅に待たされることはありません。現在ですと祝祭日やお盆・年始年末を除く火・水・金・土の診察となりますがたまに変更があるので診療時間については事前確認をお勧めします。
待合室はアロマが香り音楽も流れています。ビル自体は古いですが共用部分や内装は程好くメンテナンスされていますし居心地は悪くありません。場所柄か色んな患者さんがいて大変そうですが、丁寧な方なので汐留のシティセンターにあるような心療内科でやっつけ仕事のように診察されて不服な方はこちらで再度相談されることをおすすめします。曜日・時間帯によって混雑具合が変わってくるのでそこは研究された方がいいかも知れません。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- Kuda
- 投稿日
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
フカミズメンタルクリニック
深水メンタルクリニックジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:00~18:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木定休日
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~16:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日