口コミ
戸山公園の中にあるスポーツセンターです。値段がお手頃なので気軽に利用できます。
一階にはコンビニとカフェがありました。これらは障がい者就労支援の場でもあるそうです。カフェは平日のみ営業です。値段が安いし美味しいのでお勧めです。
いつも主に武道場を使わせていただいてます。
武道場はとても広く、マシンやプールなどの設備も充実していて予約なしでも入れるので気軽に使わせてもらってます!!(^_^)
そのうちここの武道場を中心に武道の愛好会やサークルを開きたいと思っています(^^)v
武道場利用
- 投稿日
- 予算
- ¥400
いつも柔道場を利用させていただいております。
回数券を購入すれば、通常料金よりも安く入れます。
柔道場は広く、畳も柔らかいので利用しやすいのですが、平日夜間や休日朝などは大変混雑していて足の踏み場もないほどです。もう少し空いていれば申し分のない施設だと思います。
行ってその場で利用できるものが、プールとトレーニングマシンジムです。
予約などなして、1階受付わきの券売機で券を買って受付に出します。
プールの更衣室は1階の奥、マシンは2階です。
マシンジムのさらに奥にスタジオがあり、エアロやヨガなどもやっていて、時間割に合わせて行けば定員オーバーでなければ誰でも参加できて楽しめます。
プール☆
- 投稿日
新宿区にあるスポーツセンターです☆
一番近いのは西早稲田駅ですが、高田馬場からも15分弱歩くとつきましたよ(@゚▽゚@)
友人家族と一緒に訪れたこちらの施設は地上5階建てと大きな建物にさまざまなスポーツが楽しめるような仕組みになっています☆
ローラースケートやゴルフ、弓道、剣道などの武道、バレーボールやフットサル、バドミントン、トレーニングジム、ダンスやフィットネスなどなど…多岐にわたり体をたくさん動かせますよ(^^)v
プールもすごくキレイでした!!天気に関わらず思い切りスポーツを楽しめるのは嬉しいですね♪
高田馬場・新大久保・西早稲田からアクセス可能なスポーツ施設です。新宿区スポーツセンターから近いコズミックスポーツセンターのプールが休みだった時に、新宿区スポーツセンターのプールを利用しました。利用したときは、プールはすいていて泳ぎやすかったです。ただ、少しプールが老朽化しているように見えました。ペンキを塗りかえるとかするといいのでは、と思いました。それにしても、新宿区は2つも大きなスポーツ施設が近くにあるなんてスゴイ区ですね。
新宿区民が使えるスポーツセンター。
高田馬場駅から、ビックボックスの坂を上り10分ほどなので、少し歩く感じですね!
プールも付いていますし、安いので、
ジムに通うより安い!( ´ ▽ ` )ノ
また弓場もあったりと、体育館もあり使用している方が多いですね!
高田馬場から徒歩10分くらいにある区立のスポーツセンターです。
ここはトレーニング室やプールなどがあります。
とても広い施設なのでさすが新宿といった感じです。
トレーニング器具も豊富に揃っているのでバッチリです。
プールやトレーニング施設があり、利用料は別々です。
先日、オリンピックに出場した女性が教えてくれる水泳教室の宣伝ポスターがありました。直接憧れのスイマーから泳ぎを教えてもらえるなんて、区立のプールではすごいことです!

オフ会
- 投稿日
新宿区立新宿スポーツセンターはよく総合のオフ会で利用しています。
駅は高田馬場駅で、高田馬場駅から徒歩ですと10分くらいで、戸山公園の中にスポーツセンターがあります。
施設は5階建ての建物でプールから会議室、洋弓場、そして毎回利用している第一武道場と大変立派な施設で武道からスポーツまで何でも出来ますので利用してください。
とても大きなスポーツセンターです。
土日は、様々なスポーツ団体や個人の方が利用されます。
また、このスポーツセンターは、「戸山公園」の中にあり、その戸山公園も広く、ランニングをする人や中国拳法の稽古をしている人達も多いです。