



老若男女を問わず大歓迎!一人ひとりの体力や目的に合わせた稽古
\今だけ!空手着を無料でプレゼント★/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
空手の技術だけでなく、
挨拶や礼儀作法もしっかり指導いたします
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【極真空手 西岡道場明石支部】には、
5歳のお子様から60歳以上のシニア世代の方まで
幅広い年代の方々が在籍しております。
・しつけのための空手
・将来の土台をつくるための空手
・生活の活力にするための空手
・健康のための空手
・護身と美容のための空手 など
様々な役割を持つ空手。
当道場では、
一人ひとりの目的に合わせた稽古を行っておりますので
無理なく練習に取り組んでいただけます。
[ 稽古は週に3回行っております! ]
■火曜日(18:30~20:00)
<場所>サンライフ明石1F体育館 駐車場有
(JR西明石駅東口から南へ徒歩5分)
■木曜日(18:30~20:30)
<場所>旧西区役所 玉津支所4F多目的ルーム
(神戸市西区玉津町小山180-3) 駐車場有
■土曜日(18:30~20:00)
<場所>ふれあい会館
(明石市東仲ノ町4-25・JR明石駅から東へ徒歩5分)
========================
◆《少年部》礼儀作法を重要視しております
========================
『極真空手の道場=厳しい場所』というイメージを
お持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、
当道場は、とても良い雰因気。
小さいお子様も楽しみながら稽古に励んでおります。
時代の変化とともに、空手業界も大きく変わりました。
厳しく叱って終わり、のような指導はいたしません。
“厳しさの中にも楽しさあり、
楽しさの中にも厳しさあり”を大切に
愛情を持って指導いたします。
[稽古内容]
技術と礼儀作法の両方が身についてこそ
真の空手道と言えます。
道場を出入りするときの挨拶など
礼儀作法をしっかり身につけたうえで
技術練習にうつります。
★幅広い年代の方々に囲まれて稽古することで、
コミュニケーション力を養えます。
========================
◆《一般部》基本動作を中心とした稽古
========================
高校生からシニア世代の方までが
一緒になって稽古するため
稽古内容は、立ち方や構え、受け、蹴りなど
空手の基本動作が中心です。
一人ひとりの体力に合わせて指導いたしますので
女性の方やご年配の方も
安心してご参加いただけます。
強さを求める方には、組手中心の稽古など
大会で入賞できるようにしっかり指導いたしますので
ご希望の方はお申しつけください。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
近年は、少年部・一般部・シニア部など
どの部においても組手や型の大会が充実しております。
各大会に参加することができますので、
ぜひ積極的にチャレンジしてみてください!
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
アピールポイント
ネット予約・空き状況の確認
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18:30~20:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | |||
18:30~20:30 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- ・明石道場(ふれあい会館) 土曜日18:30~20:00 明石市東仲ノ町4-25 ・玉津道場(旧西区区役所庁舎 玉津支所4F) 木曜日18:30~20:30 神戸市西区玉津町小山180-3
コース・プログラム
口コミ
小学生の姉弟で入門しました^_^
弟の付き添いで見学に行った姉が
今では夢中になって頑張っています。
師範代は、
とても優しくご指導してくれるので
女の子でも通いやすいです^_^
弟は、低学年ということもあり
まだ集中力がもたない日もありますが、
マイペースに頑張っています。
極真空手を始めるまでは、
向上心や継続力は、あまりない方でしたが
習い始めてからは、目標に向かって日々努力するようになりました!
道場も駅近で駐車場有なので通いやすいです

- 返信日
いつも道場運営にご協力ご理解頂きありがとうございます。
初めは弟が入門という話でしたが、お姉ちゃんもするということで姉弟で入門され二人共日々頑張っています。
以前に比べ女性の空手人口もずいぶん増え、未就学児から大人までたくさんの大会が開催され活躍しています。
私も彼女が楽しみながら稽古し、大会などで活躍できるよう指導できればと考えています。
低学年の弟は集中できない日もありましたが、休まず通うことで集中力・忍耐力がついてきたように思います。
目標をもって少しずつ頑張ってもらえればと思います。
今後とも宜しくお願い致します
師範代・支部長 藏本徹
指導してくださる
師範代は強くて優しい
息子たちの憧れの存在です。
次男は年長から始めました。
よく泣く子で稽古も全くせず
泣いて帰る日も何回もありましたが
本人が頑張ると決めた日は
優しく声をかけて、褒めてくださって
1年経った今では1時間の稽古を
汗だくでやりきって、
びっくりするぐらい
成長を感じています(*´꒳`*)
子供が好きなことを見つけて
一生懸命に練習している姿を
見れるのはとても幸せです。
先輩方も優しく接して
くださって安心して
通うことができています。
これからも目標に向かって
励んでほしいです。

- 返信日
いつも道場運営にご理解・ご協力ありがとうございます。
未就学児から1年生ぐらいまでは、なかなか稽古に集中出来ないお子さんが多いです。
ですが、本人が空手に興味を持っていれば何かのタイミングで変わる事が多いのも事実です。
本人が出来る短時間でも構わないので、頑張って稽古に来る事が大事だと考えています。
楽しく、時には厳しくしますが空手の良さを少しでも分かって貰えれば幸いです。
これからも宜しくお願い致します。
師範代・支部長 藏本徹
小学生1年生入門4ヶ月目です。
サンライフ明石の夏祭りで一度体験に参加してから本人が習いたいと言っていたのですが、火曜日に習い事があったり練習時間が21時までとためらっていました。しかし、実際習ってみると本人の気持ちや親の都合など尊重して頂き、19時や19時30分に帰ったりしています。師範はもちろん優しいのですが、同い年の小学生や中学生のお兄ちゃんにも優しく指導していただけるので本人もやる気満々に毎回楽しみに通っています!

- 返信日
いつもお世話になりありがとうございます。
小学生や特に低学年のお子さんは夕方から夜の時間帯の稽古はなかなか集中力が続かなかったり、体力的に大変そうなときがあります。ある程度忍耐力を養うために頑張る必要がありますが、本人の様子を見て切りの良いところで終わってもらうのも可能です。
また、どこか怪我をしてたり体調が悪かったりするときも出来る範囲の稽古内容を考え、場合によっては見学させるなど指導するようにしています。
なにより休まずに道場に通うことが一番の上達の近道です。
早退しても、やむを得ず遅刻しても少しでも稽古を積み重ねて欲しいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
師範代・支部長 藏本徹
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
Q&A
- 投稿日
Q.体験教室はやっていますか?

- 回答日
お問合せありがとうございます。
体験稽古はいつでもご連絡いただければ無料で対応させていただいております。
年内は終了しましたが、年始は1月7日(火)サンライフ明石の体育館で通常通り始めます。
ご不明な点等あればお気軽にお問合せください。
宜しくお願い致します。
参考になる質問投稿でポイントゲット
概要
店舗名
キョクシンカラテ ニシオカドウジョウアカシシブ
極真空手 西岡道場明石支部ジャンル
電話番号
住所
アクセス
西明石駅より徒歩5分。
- 最寄駅
- 西明石駅 から420m (徒歩6分)
- バス停
- 望海中学校南から89m (徒歩2分)
予約
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 18:30~20:00
-
水定休日
-
木
- 18:30~20:30
-
金定休日
-
土
- 18:30~20:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- ・明石道場(ふれあい会館) 土曜日18:30~20:00 明石市東仲ノ町4-25 ・玉津道場(旧西区区役所庁舎 玉津支所4F) 木曜日18:30~20:30 神戸市西区玉津町小山180-3
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日