口コミ
子供とアップルパイを作るためにパイシートを買いに行きました。クリームチーズも一緒に購入し炭酸水がすごく安かったので珍しく衝動買いもしてしまいました。外国の輸入物の商品も多く他にはない珍しいものを多くありました。
鍋の元、ドレッシング、各種タレ、野菜や揚げ物などの冷凍食品、そしてお米がとにかく安いです。安いお米は売り切れもあるのでご注意してください。駐輪場も駐車場も広くて助かります。クレジットカードが使えれば最高なのですが現金のみしかつかえません。
レジの所に「レジ袋は1枚まで差し上げます。」と書いてあり、追加分のレジ袋は有料で金額が書いてありました。
なので、レジ袋がいるか聞かれた時に「ください。」と言い、大きさを聞かれたので購入した商品が入るもの。と答えた所、大きいレジ袋を指し「これなら入ると思います。」と言うので「それでいいです。」と言うと袋を取り有料だと言う。
……? 1枚目は無料では? と思ったのですが「有料」だと言うなら払わなければいけないので買いました。その後で店員さんに聞いてみたら、小さいサイズは無料だとの事。
レジの所に書いてある説明が悪い!
店員の説明も足りない!
もっとわかりやすくして欲しい!
瑞江駅から徒歩15分くらいです。
10台分くらいの駐車場もあります。
アルコールだけでなくお米や調味料や具材、チーズやハムなど豊富に扱っています。
ビール、お茶、水などはケースごと買っていく方が多いようです。
周辺のスーパーより安く買えます。
まとめ買いするにはとても貴重なお店です。
近隣ではこの店舗しか扱っていないビールのギフトセットを求めに県境を越えて行ったのですが、すでに上から紙包装がされており、事情を話したのですが中身を確認させてもらえませんでした。仕方なく30キロほど離れた他の、とある店舗に行ったところ、ここでも紙包装がされていましたが、こちらでやり直せばいいことなのでと、包装を剥がして中身を確認させてくれました。河内屋は大きなチェーン店ですが、他の店舗でも店員にこのような教育をしているとなると、いずれ衰退の一途を辿ることになるのでしょう。
瑞江の駅から少し離れてます。
駐車場も15台は停めれるので
車でよく利用させていただいてます。
業務スーパーと酒屋が一緒になったので
便利ですよ。
冷凍品も多いです。
野菜、生鮮が無いくらいで
お豆腐などもあります。
沢山あるので書ききれないですが。
店内はカートでは買い物しずらいのが
マイナスですが。
それだけ沢山の、品物があると
言うことです。
スーパーのジェーソンとちゃんこ江戸沢の間にある酒屋さんです。
アルコール類、ソフトドリンクがメインですが、食料品や調味料、冷凍食品なども販売されています。
酒屋さんなので酒類は豊富で安いです。新聞広告で特売品の設定もあり、さらに安くなったりします。
以前はショップ99でしたが現状では業務スーパーとなっています。
住宅街に隣接しており、フロア面積の広めな単独店です。
河内屋のウリである酒類の豊富で安価な品揃えと大量の在庫に加え、一通りの業務スーパー商品も同時に購入できて便利ですね。
駐車場も必要分確保されていますので、クルマでの来店も問題ありません。
駅から遠いのですが、駐車場もあり隣に業務用スーパーもあるので賑わっています。
ポイントカードなどないのですが、その分安くアルコールが買えます。
アルコールの種類が豊富で、私は焼酎の割り物をよく買いに行きます。ゆず味や青りんご味などスーパーで買えない物が置いてあります。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 瑞江駅 から460m (徒歩6分)
- バス停
- 春江小学校から110m (徒歩2分)