口コミ

13

ひつまぶしですね

5.00
投稿日

誰もが知っている名古屋飯のひつまぶしのお店。初めてひつまぶしを食べた時、絶対に誰もが「これ、どうやって食べたらいいの?」と感じるはずw キチンと食べ方を説明してくれますが、自由に食べれないのだけはネックかな。でも美味しいので食べてみてください

0

名店中の名店

5.00
投稿日

ひつまぶしと言えばあつた蓬莱軒です!一度食べたくて行ってきましたが、やはり美味い!お客さんもとても多かったです。うなぎが香ばしくてごはんとの絡みも最高です。個人的にお茶漬けにしてネギたっぷりめにして食べるのが一番でした。

2

行列♪

4.00
投稿日
利用日
予算
¥5,000

本店が定休日だったのでこちらのお店へ。
行列を覚悟していたので開店30分前にお店に行ったら2番目でした。お店の前にずら〜っと椅子が並べてあったので、いつもこれだけ行列ができるのかと思っているうちに次々と椅子に座って来られました。
でも、お店の中も広く、待たれてたお客様かなり入れたと思います。
うなぎは香ばしく、本当に美味しかったです。

4

愛知の名物ひつまぶし

4.00
投稿日
利用日
予算
¥4,000

松坂屋10階にある愛知の名物ひつまぶし。
13時頃到着すると、待ち時間1時間と伝えられました。

待ち時間は座っていられますし、1人が待っていれば良いとのこと。ただし、入るときは全員揃っている必要があるとのことでした。待っている方々を見る限り、外国人観光客の方も多め。

ちょうど1時間程度待った末、席に案内。
見た感じカウンター、テーブル席、お座敷に分かれており、1人の方もそこそこいる印象。

うちはお座敷に行きました。掘りごたつ式ではないため、お年寄りの方はテーブル席が良さそうです。ただ、伺った日はテーブル席希望ならもう少し待ってくださいとのことでした。

注文したのは3600円(税込)のひつまぶし定食。非常にボリューミーでなおかつ期待を裏切らない味。

愛知に観光に来た人には是非オススメです。

0
usapion
usapion さん

ひつまぶしをいただきました。

4.00
投稿日

本店が熱田神宮前にある鰻のお店の支店です。
松坂屋の食堂街にあって、明るく広いお店です。名古屋名物のひつまぶしをいただきました。ふんわりと柔らかく焼かれた鰻、でも皮はちょっとぱりっとしています。そしてタレは濃い目の甘辛です。デパートの食堂街ということで雰囲気があるお店というわけではありませんが、気軽に(値段は気軽というわけには行きませんが)ひつまぶしをいただけます。

0

肝焼も美味しい

4.50
投稿日

松坂屋の南館にあります。
やはり夏のスタミナ源という事で鰻を頂きに行ってきました。

こちらはひつまぶしが有名です。
肝焼と併せて頂きましたが、鰻がフワフワでさすがの美味しさですね。

肝焼も程よい苦味で美味しく頂きました。
人気で待ち時間はありましたが、それだけの価値のある美味しさでした。

0
紫世
紫世 さん

美味しい

3.50
投稿日
予算
¥2,500

名古屋に旅行行ったときに食べに行きました。値段は高めでしたが凄く美味しくてすぐ食べ終わりました。店員さんも優しく食べ方も教えて頂いて嬉しかったです。店内は静かなのでちょっと緊張しましたがゆっくりはできます。

0

サックリフワフワ~(*^-^*)

5.00
投稿日

厚みのある鰻が、サックリとフワフワを味わえる!味も適度な甘さとこくがあって、本当に美味しい~(*^-^*)川魚で、店によっては生臭くて、受け付けないけど、この店の鰻を食べて、考えが変わりました!お試しくださいヘ(≧▽≦ヘ)♪

1

おいしいひつまぶし!

5.00
投稿日

栄駅からすぐ行ける松坂屋に入っている老舗のうなぎ屋さんです。

少し並びましたが、おいしいひつまぶしが食べたくて!!

3600円といいお値段ですが、おいしいです〜♪

まずは普通にうつわへよそってたべますが、そのあとは薬味を入れたり、おだしをかけたり…

やっぱり、ネギ&ワサビ&おだしでいただくのが一番好きです!

0

くさくない

4.50
投稿日
予算
¥3,000

名古屋で本場のひつまぶしが食べたくて有名どころに行きました。

やはり混んでました。。。時季もあるかと思いますが、30分以上待った気がします。
ですが、やはり美味しかったです。肝類は普段、苦かったり臭かったりで、あまり食べないのですが、ここのは全く臭みもなく美味しかったです。
ただその分、お高いですけれど。。。

1

並んで待ってはいります

4.00
投稿日

だいたいここへ行く時は一人です。

長い行列が当たり前のような
有名店ですので、
少し早めにはいりましょう。

名の通った 名店らしく、いつも満員です。
1度に4度おいしいひつまぶしの
食べ方を 一通り説明していただいて、いただきます。

わたしが好きな食べ方は、
薬味とワサビです。

さいこう〜〜!!

0

ひつまぶし

4.00
投稿日
予算
¥3,000

ひつまぶしの老舗のあつた蓬莱です。

土日はとても混んでいるので、平日の早い時間にひつまぶしを目指して直行しました。

鰻がたっぷり入っています。
ご飯もたくさんあるので、たっぷりひつまぶしを堪能出来ます。

1膳目はそのまま山椒をかけて頂きます。
ウナギの皮が香ばしくパリパリとしています。
2膳目は薬味を入れて頂きます。
薬味は、ネギとワサビと海苔で、香り豊かで美味しいです。
3膳目は出汁でさっぱりと頂きます。
贅沢なお茶漬けになります。

ちょっと贅沢ですが、3回違ったウナギが楽しめるし、やっぱり美味しいなと思います。

0

名古屋味

4.50
投稿日
予算
¥3,000

老舗の鰻屋さんです。

連日、待が出ますが丁寧な仕事をしています。

個人的に、タレはもう少し辛みが好みですが、甘めのタレはフワフワの鰻にあっています。

皮ももう少しパリッとした方が好みですが、香ばしい香りで食欲が増します。

是非、御試し下さい。

0

概要

住所

愛知県名古屋市中区栄3丁目16−1松坂屋名古屋店南館10F

アクセス

最寄駅
バス停
  • ナディアパークから130m (徒歩2分)

大変希少!白焼&蒲焼、どちらも楽しめる<食べくらべ紅白重>|お持ち帰り弁当もあり♪

炭焼ひつまぶし鰻むなぎ

アクセス
  • 矢場町駅から徒歩5分 (340m)

お近くのお店

大変希少!白焼&蒲焼、どちらも楽しめる<食べくらべ紅白重>|お持ち帰り弁当もあり♪

炭焼ひつまぶし鰻むなぎ

アクセス
  • 矢場町駅から徒歩5分 (340m)

こけこんね

アクセス
  • 矢場町駅から徒歩12分 (950m)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET