口コミ
ご存じ紀伊国屋書店。新宿に行くときはいつも立ち寄ります。本を置いてあるレイアウトもわかりやすいですし、なにより本がたくさんあるのがうれしいです。新宿とあって人でにぎわっていますが、店員さんの対応もすばやく満足いくものでした。
移り変わりの早いファッションの街新宿で変わらずに文化を発信し続けている紀伊國屋さん。
今ではなかなか来ることが出来ないけれど、東京にくる際は必ず寄ります。
圧倒的な書籍量。さらにここ紀伊國屋さんは販売ランキングの指標になっているとか。
迷うほどの蔵書量ですが店員さん達はみなさん親切に対応してくださいます。迷子になっても大丈夫ですよ。
皆さん書いておられるとおり、一番の魅力は商品が豊富なこと。
他の本屋さんでは出会えない一冊があるかも♪というワクワク感を持って来店できる本屋さんです。
最近はネット購入することが多い書籍ですが、実際に中身を読むと期待はずれだったことも・・・
手にとって中身を見て選べる品揃え豊かな実店舗の本屋さんは貴重ですね。
児童書のコーナーには靴を脱いで遊べるタイプのスペースがしっかりあります。
店内にホールを持っていて、サイン会などのイベントが充実しているのもいいですね。
言わずと知れた紀伊國屋書店新宿本店。
日本を代表する書店ですね。
ここの売り上げランキングは
全国の書店の仕入れの指針にもなるのだとか。
僕も昔から何度も通っていて大好きな本屋さんです。
紀伊國屋書店新宿本店は
単なる品揃えの多い本屋じゃありません。
頻繁にイベントを実施しているのが特徴的です。
その点では日本ナンバーワンじゃないかと思います。
今日行った時も『夢をかなえるゾウ』の水野敬也さんの
サイン会や、韓国出身のファッションモデル、ヨンアさん
の握手会などのイベントを告知するポスターがありました。
個人的にはTBSラジオリスナーなので
「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」で
毎年実施されている『タマフル推薦図書』が
ここ紀伊國屋書店新宿本店とタイアップして
売り場コーナーを設けているっていう意味でも
特別な本屋さんです。
正直に言うと紀伊國屋書店新宿本店の迎えにあったジュンク堂を贔屓にしていました。だけど今年ジュンク堂が無くなっちゃったんで、僕の中では繰り上げ1位の本屋さんになりました。やっぱ圧倒的な蔵書量が素晴らしいですよね。ジュンク堂みたいに座れるようにベンチあれば最高なんですが。
感激でした!!
- 投稿日
私は愛媛県に住んでいるので、本屋に行っても特に専門書などは無いものが多く、がっかりすることが多かったです。
しかしながら、ここへ行くと別世界!!
あらゆる本がずらりとあるのです。
インターネットで本の簡単な内容は分かりますが、実際に手にとってみるのとはやはり全然違います。
ホント至福の時間でした。
東京の人がうらやましいです。
当たり前ですが、めっっちゃ本あります。広いです。細かくコーナー別案内もあるのですが、たいがい私は迷います(笑)そこで店員さんに聞く訳ですが、凄く丁寧です。そして知識量にビビります(゜∀゜;ノ)ノ見ているうちに時間があっと言う間に過ぎますよ!本Loveな方なら是非どうぞ★
探してる本も新刊も話題の本も、行けば必ずある場所です。
新宿駅近くなので迷う事なく行けます。
店内も広く本の数も膨大で、ちゃんとジャンルごと整理されてますので、探すのも楽です。
店員さん達も丁寧で、目当ての本を探しつつついつい長居をしてしまいます。
本好きなら是非行きたい場所です。
通い始めてからかなりの年月が経ちました。ここに行けばかならずさがしていた本が見つかります。色々なジャンルも沢山ありいつも長居してしまいます。特に専門的な本に関しては品揃えがとても多くいつも重宝しています。
さすがの在庫の豊富さは一番ではないでしょうか?!そしてなぜかここは落ち着きます。ですから大抵は紀伊國屋書店新宿本店を利用してしまいます。先日は古い出版の本を探しに行ったのですがお目当ての本はありませんでしたがそれに替わる本を見つける事ができ大変満足です。
昔っからお世話になっています。とにかく大きいので普通の書店じゃなかなか手に入らない本が売られていて嬉しいです。だからここに行くとついつい1時間とか時間潰してしまうんですよね。時間を潰せるので待ち合わせとかにも利用しています。

本のことなら!
- 投稿日
一般的な書店では取り寄せなくてはならないような
マニアックな本や専門書が普通に置いてある、
頼りになる本屋さんです。
知人のお医者さんが良く一冊数千円するような医学関係の本を
こちらで何冊も購入してました。
紀伊国屋は品揃えが豊富だし
中身を見てから購入出来るので良いのだそうです。
もちろん雑誌やマンガ本なんかもありますよ。
本が好きなら楽しめるお店です。
本店だけあってめちゃくちゃ幅広い書籍があります。
仕事でも資料を探している時まずこちらに電話しています。
取り寄せもしてくれるので大変便利です。
場所も新宿駅からすぐなので初めてのかたでも
すんなりたどり着くと思います。
本屋さんが大好きでついつい寄ってしまいます!!
ここは、品揃えがよく、立地もいいです!
一日中いれます!!
求めている本に必ず出会えますよ!!是非、行ってみて下さい‼
落ち着く場所です!仕事帰りに毎日でも寄ってしまいます!
この辺では一番品揃えがいい本屋さんだと思います。雑誌類、文庫本、参考書など幅広い層のお客さんに対応しています。学生さんが買う参考書は種類が多く、お客さんも学生さんが結構多いです。資格取得などの参考書は種類が少なく感じますが、小説や文庫本はメジャーなものなら十分にそろっています。駅近くなので、出かける前によく利用します。店内は広く、清潔で、ゆっくり本を選べます。
駅内からも駅の外からもアクセスできる新宿のど真ん中にあるような本屋です。
ここはすごくアクセスが便利なので人も常にいるイメージです。
外にめんした雑誌などが置いてあるスペースは常にそのとき旬な本のキャンペーンをしていたりSALEだったりいろいろなイベントをしているので楽しめますし混雑しています。
児童書コーナーんも絵本だったりがとにかくかわいくて子供がいるわけじゃないんですがついつい見に行ってしまいます♪
インテリアで絵本とかをおくのもかわいいんです〜!
学生のときは過去問だったり参考書がじっくり静かな環境で探せたのでよく利用してました!
本屋の規模も巨大です!!!
何でも揃っています!!!参考書でお世話になりましたし、その後の経済書でもお世話になりました!!!全てのジャンルがありますし、一日時間がつぶせるのも最高です!!!本を座って読むことも可能です!!!!
基本的に本はコンビニとかじゃなく本屋でじっくり吟味して購入する派。
学生のころはここでよく参考書を買いにいってました。懐かしい。
大きい本屋だから参考書が充実してるしみやすい!
学生諸君!
ぜひ紀伊国屋書店へ!

広いです
- 投稿日
最近は、どこの書店にいっても、売れている商品や、テレビドラマ化や映画化などといった、確実に売れるだろうとうい安全性のある商品ばかりですが、ここは店内は広いし置いている商品の量もびっくりするくらいあるので、他店でなかった商品もあるので、とても便利です。
おすすめです
- 投稿日
本の在庫に関しては、文庫本、実用書、小説、雑誌、学用書
にいたるまですべてのジャンルの本が揃っています。また
店内には本のケンサクができる機会が置いてあるので、在庫
をすぐ確かめる事ができるので便利だと思います。