口コミ
名古屋の繁華街である栄にある商業施設です。
ビルのシンボルである観覧車をはじめ、アミューズメントやカフェ、SKE48劇場など、様々な店舗が集結しています。
年間を通して様々なコンテンツとコラボレーションを行っていて、中々楽しめるビルです。
地下鉄の栄駅から歩いてすぐのところにある商業施設です。ビルの壁面には観覧車が設置されファッションを中心にいろんな店舗が入っています。2階には名古屋のアイドルグループ「SKE48」の活動拠点があり、シァター入り口付近には「SKE48」のメンバー全員の写真やポスターが掲示されていてファンの人達にとってはたまらないだろうなあと思いました。
シンボルである観覧車Sky-Boatからの景色は眺めが抜群。シースルーのゴンドラも鳥になったかのような気分で楽しめます。
アミューズメントやカフェ、SKE48劇場など様々なショップや施設があり楽しめます。
愛知県の栄にある商業施設です。
私は名古屋駅から地下鉄東山線に乗って栄で降りましたが、8番口から直結で行けたので迷わず行くことが出来ました。アクセスはすごくいいと思います。私が行った時には、アイドルの子たちがライブをしていました。
今回ここを訪れた目的が、コラボ開催中であるCoLaBoNoというお店だったのですが、他にもいろんなお店があって、マクドナルドや皮膚科や歯医者さんもありました。あとここは観覧車乗り場が3階にあり、500円で乗ることが出来ます。

観覧車
- 投稿日
観覧車のある商業施設です。名古屋市営地下鉄の栄駅からすぐの場所にあり、大変アクセスが良いところです。栄の街中に遊園地でもなく、観覧車があるので、有名な街のシンボルとなっています。夜はライトアップされてまた綺麗です。デートにオススメです。
栄サンシャインはSKE48劇場が入っててとても賑わっってます。
目印はビルにくっついている観覧車。
スカイボートといって、小学生未満は無料です。
乗ってみましたが、意外と景色も良く楽しめました。
SKEだけでなくボイメンのイベントなど色んなイベントがあるので結構楽しめます。
地下鉄から直結していて交通の便もとても良いです。
地下鉄栄駅からのアクセスも良く、1ヵ所に色々とお店があるので楽しめました。ske48劇場も入っていて、モニター見学で公演も観れたので本当に満足しました。TSUTAYAも広く種類も多数有りオススメです。
地下鉄の駅からすぐの観覧車がついたビルです。
カフェやレストラン、ショップが入った商業施設なので、遊ぶのにいいですね。
SKEの劇場もあるみたいです。
観覧車はシースルーで眺めが良いですよ!
焼肉屋さんでご飯を食べました。
美味しかったです!
栄にお買い物に出てきて地上を
歩いていると とても目立つのが
このサンシャイン栄です
観覧車がある複合商業施設です
ビルの中にはたくさんのお店が
入っていて 楽しめます
どちらかというと年齢層は
低めの人向けかな?
私は娘と栄にお買い物に出てきた
時に 時々こちらのビルの中の
カフェなどを利用します
観覧車には 一度乗りました
平日などは ほとんど人が
乗ってません。貸し切り状態?で
乗れます。夜に乗ると夜景が
綺麗に見えて雰囲気もいいので
カップルさんにオススメ。
栄の中心部にあるので
待ち合わせ場所にも目立っていて
分かりやすくて良いですよ
夜は水商売系?の男性がたくさん
います。 華やかでおばちゃんの
目の保養になります
栄のど真ん中にあるビルです。
1階にタリーズコーヒーがあり、ツタヤ、メイドカフェ?など色々入っていますが、何といってもこちらのメインは観覧車です。
ビル群の中で観覧車に乗る機会はそんなにないと思いますが、こちらの観覧車は箱が透明なのでかなりスリルがありますよ!
デートコースには最高だと思います。
栄の真ん中に観覧車付きのビルが!!
栄のランドマーク的建物。
飲食・ファッション・タレントグッズ・占い・カフェ・シアターとなんでもござれの複合商業施設。
観覧車から見下ろす栄の街並み、遠くは日本アルプスや太平洋が眺められます。
とっても賑やかなビルですね。
観覧車があることでおなじみの商業施設。
飲食店やエンターテイメント事業などが入っているビルです。
こちらでは、観覧車を利用しました。
費用は500円。
意外にも男性客の利用がほとんどで驚きました。
スタッフさんに尋ねたところ、男性客が好む特典があるようでした。
特別な日ではなかったためか、メンテナンス中のゴンドラが数多く存在し、すいている割には何分も並びました。
下から見上げた時のイメージよりも高く感じ、遠くまで見渡せました。
こういったアトラクションは、地元の方こそ利用しないのではないでしょうか。
恥ずかしがらずに一度乗ってみてください。
サンシャイン栄のなかにある観覧車・・意外とよかったです。
500円で名古屋の夜景が楽しめました。
途中ディスプレイに抽選ゲームが開始されてそのゲームに当たると景品がもらえるらしいです。
街中の観覧車はけっこう珍しいと思うのでぜひ一度乗ってみては?カップルにもお勧めの観覧車です。

観覧車!?
- 投稿日
- 予算
- ¥500
スカイボートという観覧車があり、
ひとり500円で乗ることができます。
透明な壁になっていて、高所恐怖症の方には
スリル満点かもしれません。
クリスマスやバレンタインの時は、
布で覆われて、外からも中からも見えないように
なっていますが、乗っている人を見たことない気が・・・。
サンシャインのなかには
ナゴヤっぽいものがたくさんあるので、
他県の人のほうが楽しめるかもしれません。