モロゾフ トウキヨウシテン
モロゾフ株式会社 東京支店
- 住所
- 東京都新宿区新小川町4−1
- アクセス
飯田橋駅から徒歩6分(440m)
- 価格帯
- ¥1,000 〜 ¥1,500
Morozofモロゾフ株式会社は、兵庫県神戸市東灘区に本社を置く洋菓子メーカーです。
神戸の菓子ブランドの一つとして有名です。
神戸市の六甲アイランドに本社を構え、菓子販売店舗を中心に、カフェやレストランを全国に展開してます。
口コミ
チョコレートの詰め合わせを買いました。見た目も華やかで食べるのがもったいないくらい。
それぞれフレーバーも違っていてすごく美味しかったです。
まだ、自分用に買ったことしかありませんが、可愛いからプレゼントにも良いと思います。
ホワイトデー…。恐怖のお返しデーがやって来ました(T_T)3年連続同じスイーツというのも、芸が無いと言うことで…。今年はモロゾフにしました。何故モロゾフなのか?多分、母親の刷り込み教育で、ネタに詰まった時に咄嗟に反応してしまうんですね…ウチの母の世代、ブクロの見栄張り奥様達が多用するのは、モロゾフかユーハイム…(T_T)しかも子供には大して分けてくれないからねーっ(T_T)でも、ガキ心にも、あれ?いつもと違う?的な束の間の高級感を味わえた思い出があるのです(T_T)今年は会社の奥様達から、チョコレートではなく、変わったモノを頂きました…。何かその人の好きなモノ、為になるモノという贈答品だそうでした。社長は好物の魚の粕漬けの詰め合わせ、同僚はゲームソフト、子供用絵本セット…。製菓業界の方々には申し訳無いですが、良いと思います…。オッサンに大量のチョコ食わしても、体脂肪上がるだけですので(T_T)私が何を貰ったのかというと…中堅よりやや上の育毛剤でした(T_T)この、ハゲましとも、イヤミともとれる、贈り物を、大切に使用させてもらっています…(T_T)お返しは、神戸の老舗モロゾフで(^_^)尚、フォトは八王子市駅ビルにある支店の物で、失礼致しました…。
モロゾフといったらチーズケーキ。ベイクドとレアがありますが私はベイクドタイプが好きです。大小サイズがあり、自分の家用でも買いやすく、大でもお手ごろ価格なのもうれしいです。限定フレーバーなども季節(?週末とかだったかも)限定で発売しているのでいつも楽しみです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
モロゾフ トウキヨウシテン
モロゾフ株式会社 東京支店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日