香川のとなりに位置するために、讃岐うどんと比較される伊予のうどん。てきどなコシの麺と、少し甘めの出汁。讃岐とは特徴が違うやさしいお味で、伊予のうどんファンも意外と多いのです。それならば、よそには負けんうどんを極めようと一肌脱いだつるちゃん。これぞ伊予のうどんと言える味をやっと探し出しました。
出汁の素材や食材には、厳選された愛媛産を使用。素材へのこだわりはもちろんのこと、麺は手ごね手伸ばしと、つるこし感を引き出すための努力を惜しみません。
麺はいつもゆでたてを食べていただきます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~23:00 |
- 営業時間補足
- ラストオーダーは22:30
口コミ
松山市衣山のパルティ・フジ衣山内にあるうどん屋です。映画館のあるエリアから道を挟んで西側のブロックにあります。
タケシカンパニーという会社が経営しており、近くにあるサンタカフェなども同じ母体となっています。
店内はカウンターが6席、4人掛けテーブルが10席、4人掛けくらいの小上がりが6席ありました。店内はBGMにジャズが流れており、カウンターには焼酎のビンがずらりと並んでいてバーのような雰囲気でした。
天麩羅山かけうどん(冷・税込み1155円)をいただきました。麺は3玉まで無料というのも魅力的で、もちろん3玉にしました。ランチタイムには炊き込みご飯か梅じゃこ飯がサービスでいただけたので炊き込みご飯もいただきました。
天麩羅は大葉・エビ2尾・ナス・カボチャ・サツマイモが入っており、薬味はネギ・わさび・ごまとなっていました。
麺はしっかりとしたコシがあり、カツオ出汁も風味が良かったです。
テーブルにはとろろ昆布や天かすも置いてあったので、トッピングの量を変えながら食べるのも面白いと思います。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火
- 11:00~23:00
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~23:00
-
土
- 11:00~23:00
-
日
- 11:00~23:00
-
祝
- 11:00~23:00
-
- 営業時間補足
- ラストオーダーは22:30
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日