バグースシンジュクヤスクニドオリテン
バグース BAGUS 新宿 靖国通り
口コミ
今日はダーツがやりたかったので新宿駅から歩いてバグースさんにお邪魔しました。ここはビリヤードも出来ます。広々とした店内で少し薄暗く雰囲気も抜群です。ワンドリンク制です。後は100円でダーツが出来ます。良くデートに使いますがオススメします(´∀`)
ビリヤード、卓球、ダーツ、ゴルフ
- 投稿日
新宿駅東口から徒歩数分、西武新宿駅からは3分ほどのところにあり、靖国通りに面しています。
1階で何をしたいかを申し込みます。
ビリヤード、卓球、ダーツ、ゴルフ等があり飲みながらも楽しめます。
プレー代+ワンドリンクオーダーなのでカラオケと似ています。
私は地下のビリヤードを楽しみました。
台と台、台とダーツを楽しんでいる人達との距離がかなり近いので周囲に目を配る必要があります。
新宿で場所が限られているので仕方ありませんが、黙々とプレーする というよりは皆で盛り上がるには良いです。
JR、地下鉄や西武も近いのでアクセスは良いです。
1階がゲーセン、ボウリング場と同じ建物内にあります
バグースは渋谷のも行ったことありますが、新宿のは広くて天井も高くて、綺麗でとても過ごしやすいです。結構な頻度でプロの方が実演しているようです(少し高い台の所にビリヤード台が2台並んであって、おそらくそこでやってるのかな、と思います。見てみたい…)。
ドリンクも豊富ですし、学生さんみたいな若い方があまりいないように感じるので、ゆったり楽しめます。
駅からも比較的近いので、今後も利用します!
ダーツの方のヘビーユーザーです。
ダーツバーのなかで、一番綺麗なイメージがあります。
店員さんも親切丁寧。
ドリンクの提供も早いですし、灰皿のこまめな交換など、サービスがゆき届いています。
ダーツの機種は二種類あります。
店内は、ちょっと暗めで雰囲気もあります。
私自身は友達と行くことが多いですが、デートで使うのにももってこいの場所だと思います。
バグースに行きました。
店内はかなり広いスペースになっていて開放的な雰囲気です。
ダーツのフロアーとビリヤードのフロアーがあり、前回はみんなでダーツをしました。
テーブルチャージとワンドリンク制であとは自由です。
ゲームをする時はコインを入れる感じ。楽しかったです。
たまに同僚といきます。
飲みにいくだけでなく、軽くカラダを動かしたい時に…
まー、ダーツとビリヤードはあまりハードに動くわけではありませんが。
たまにやると盛り上がります。
一応マイダーツを持ってるのでそれを必ず持っていきます。
気軽に行ける場所です。
投げ放題とかと比べるとちょっとお値段は高いかもしれませんが、お店の雰囲気がいいので気にしないと思います!朝方までやっているので、終電を逃したとしても楽しく時間を潰せると思います!デートにも利用出来ると思います!