• 店舗公式

オワリイヌヤマカショウ モチタケ イヌヤマホンテン

尾張犬山菓匠 もちたけ 犬山本店

3.37
口コミ
5件
写真
7件

口コミ

5

ここのにハマったら他の店では満足できません

4.00
投稿日

知り合いからここの栗羽二重をいただき、感動してからよく買いに行っています。栗きんとんを羽二重餅で包んだものなので、餅のほんのりとした甘さと栗きんとんの甘さがマッチしていて、病みつきになります。ただ、時期によって栗きんとんの味が少し違う気がします。秋は特に甘いですが、今の時期はちょうどいい甘さです。
駐車場は二箇所あるためたくさん停めれますが、お店は大きくないです、10人も入れないと思います。接客はとても丁寧で若い女性の店員さんが梱包からお会計までしてくれました。

0
心美
心美 さん

伝統の和菓子

4.50
投稿日

犬山市にある主人の取引会社の方が手土産で持ってきてくれました
栗羽二重をいただきました
甘みが抑えてあり、食べやすいサイズでおいしかった
自社製で、素材にこだわっているらしく、とても上品な味です
違うものも売っているし、オンラインショップもあると聞きましたが
出来立てを食べたかったので、お店へ足を運びました
混みあっていましたが、お店の方の手際よさで意外とすんなりと買う事が出来て
良かったです。
栗羽二重・栗きんとんどら焼き・栗マドレーヌを購入
自宅で、お茶と一緒に食べましたが、母も娘もおいしいと好評でした

0

犬山名物

3.50
投稿日

犬山のお土産を探した時にこちらがよく売れているそうで購入してみました。
栗あんが入っている大福のような感じでした。
ちょっともそもそして食べづらいなぁ。とは思いましたが、そんなに片な甘さとかは無く美味しかったです。

0

イマイチだなぁ

2.00
投稿日

私の口にはあいませんでした。

餅がびちゃっとしていて手がベタベタになります。
甘さはかなり甘めなので、大の甘党という方にはいいかも。
上品な甘さ、、には程遠いです。

場所は車で行くことをお勧めします。
駅からはかなり遠いです。
私は歩きましたが、帰りの坂道はかなり辛かった。。
しかし、駐車場は台数少なめ。入口も狭いです。

気になる方はお試しを。

1
みっちー
みっちー さん

実家の定番

4.00
投稿日

実家の母が昔から和菓子を買う時はここのものを買う事が多いです。

少し前にお店をリニューアルされて綺麗な外観になりました。

よく買うのはシソ梅、栗の友(どちらも150円)で、値段も割とリーズナブルだし、どちらもおいしいです。

最近チラシを見せてもらったんですが、市田柿きんとんやもちもち市田柿な、栗きんとんもあるようで、おいそそうだなと思いました。

他にもようかんや土日限定のロールケーキなどもあるようです。

イベント事に使う餅も色々あり、厄餅、誕生餅、鏡餅、のし餅、赤飯、紅白餅、四十九日餅、年忌法要餅などもあります。

また色々食べてみたいです。

5

概要

住所

愛知県犬山市犬山北笠屋10−1

アクセス

犬山駅より徒歩20分、犬山口駅より徒歩10分、犬山駅よりタクシーで5分程度

最寄駅
バス停
  • 南笠屋から120m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET