
「歌声広場」は、来場者全員で童謡・唱歌・懐かしい昭和歌謡などをプロのオペラ歌手のリーダーの下で歌います。ピアノの伴奏、歌詞は舞台のスクリーンに映します。司会者の歌の紹介もあります。ボイストレーナーのコーナーもあります。
毎月1回、文化会館小ホールと成増アクトホールを交互に会場を変えて行います。
参加費は1名1000円、当日受付でお支払いください。予約をして頂いています。
予約電話番号03-3975-3514です。FAX03-3939-7974お名前・電話番号・人数をお知らせください。
口コミ
歌を歌うことで得られる効果
歌を歌うことには、高齢者にとって嬉しい効果がたくさんあります。
• ・ストレスを発散できる
歌を歌うことでストレス発散ができます。
• ・誤嚥防止になる
歌を歌うとき、人は自然と口を大きく動かします。誤嚥防止につながるのです。
• ・音程やリズム、歌詞を読むことなどで脳が活性化する
歌を歌うときには音程やリズムを正しくとろうとします。歌詞を読んだり、歌詞を思い出したりもするでしょう脳が活性化し、認知症予防や記憶力の向上につながります。
• ・口腔環境が整う
口をたくさん動かすことで、唾液の分泌が促されます。分泌量が多ければ多いほど口腔内の環境が整うのです。
•
高齢者が歌を歌うことにはたくさんの効果があります。
• ・友達と一緒にカラオケに行く
歌はカラオケに行って歌うという方もいますよね。その際はひとりではなく、友達数人と一緒に行くようにしましょう。複数人で歌うことで、孤独感などの解消につながり、老人性うつなどの予防になります。
• ・歌詞の内容がイメージしやすい曲を歌う
カラオケでは自分の好きな曲を歌うことも重要ですが、歌詞の内容から情景などがイメージしやすい曲を選ぶことで、より脳の活性化が期待できます。
幸福感や解放感が得られる|幸福ホルモンの分泌
カラオケで歌うことによって、気分がすっきりしたという経験のある方も多いことかと思います。
ホルモンが分泌
エンドルフィンは運動をしていてハイになったときや、大声を出すときなどに分泌されます。
精神を安定させる効果があるといわれているため、ドーパミンによって昂っていた気持ちがリラックスし、幸福感を得られるでしょう。
このようなホルモンは「幸福ホルモン」とも呼ばれています。
代謝や免疫力アップにもつながる
歌うことは心のストレスを和らげる他、体にもいい効果をもたらすでしょう。
美しく健やかな体作りができる(美容・健康)
美容面
毎日歌うことによって、美容面にも効果が見られるでしょう。
肌のたるみ改善
口の周りの表情筋をよく動かすので、表情筋が鍛えられ、たるんだ肌が引き締められるのです。
目元が若々しく
高音を伸びやかにして遠くまで通るようにするには、目の周りの筋肉である眼輪筋を使って目をしっかりと開く必要があります。
若返る?!
さらに、歌を歌うことでストレスが軽減できると老化ホルモンが抑制され、若くみられるようになるとも言われています。
うメリットについてご紹介します。
認知症の防止
高齢者が歌を歌うことによって、認知症予防の効果を得られるでしょう。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ウタゴエヒロバ
歌声広場ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 令和5年9月 7日(木)午前10時00分~11時30分 文化会館小ホール 令和5年10月25日(水)午前10時00分~11時30分 成増アクトホール
- 公開日
- 最終更新日