口コミ
新宿駅東口からすぐのビル一階にあるカフェのスターバックスです。
通りからよく見えて、外国の街角のような雰囲気が良いです。
そこそこの広さもあり、通りを行き交う人たちを眺めながら、スターバックスラテを飲むのが良いです。
新宿駅の東口側、新宿ランブリングロード沿いにあるスターバックスです。駅チカ&人通りが多い立地だけに混雑しがちで座れないこともありますが、待ち合わせに便利なのでよく行きます。こちらのスタバに限らずですが、どの店員さんも感じが良く仕事が正確です。ドリンクも美味しくて満足度が高いです。
毎日朝の7時から営業してくれています。ビジネスパーソンにも、そうでない朝活をしたい方にも良いです。新宿のダイアンビルに入っています。
季節限定のビバレッジは毎回1回はオーダーしています。カスタムにも快く対応していただけました。

意外と初スタバ!
- 投稿日
意外となんですが初めてのスタバでした。
抹茶フラペチーノのトールサイズを注文。
暑い時期になったのでさっぱりとしたメニューを注文。
サービスも良かったですしもちろんフラペチーノは美味しかったし満足です。
また利用します。
新宿のダイアンビルに入っているチェーン店のコーヒーショップです。
暑くて休憩に入り、フラペチーノをオーダー。期間限定の桃でした。
果肉もたっぷりで、そんなに甘くなかったのですっきりした味わいで美味しかったです。
次の限定品も楽しみです。
こちらの店舗はいつもお客さんが入っていて活気があります。
ソイ 抹茶 クリーム フラペチーノをいただきました。期間限定のメニューです。
豆乳のやさしい味と抹茶のほろ苦い感じに、たっぷりのホイップクリームがのっているから、まろやかな口当たりで美味しかったです。
スターバックスのコーヒーと一緒に、スイーツ(フード)も頼むと相乗効果で、コーヒーもより美味しく感じて、スイーツもより美味しく感じます。
ビターチョコレートビスケットは、ビスケット生地とチョコレートを何そうにも重ねて焼き上げたスイーツです。
新宿のダイアンビルにあるスターバックスコーヒーです。とてもオシャレで雰囲気のあるお店でした。
注文したコーヒーも美味しくて満足でした。
ここのコーヒーの味は良く、香りも楽しめると思います。
他の種類のコーヒーも今後試してみたいです。
新宿は良くいきますが、
スタバもよくいきますが、
ここは今まで行ったスタバで一番混んでますね。(笑)
5回行って1回は入れましたね。
まあたまたまだとは思いますがそれにしてもなかなかですよね?(笑)
皆さんも通りすがり見てみてください。
持ち帰りはオッケーです!
特に土日は、なかなか座れない〜と思いますが・・・
午前中は比較的大丈夫ですね〜
座れる確率高いですよ〜
新宿にスタバはかなりあるのですが、いつもここですね〜
立地的に入りやすい・・・ですかね〜
いつもここでお茶しながら、今日はどこ行く?なんて相談も・・・
運良く座れました。とてもこみあっているので、大抵は諦めて出ることが多いのですが、店内奥のほうに席を確保できました。
ほうじ茶ラテを頼みました。店員さんはみんな若くて、活気があり、混んでいたけどすぐに提供してくれました。
周囲に会社が多いのでたいてい混んでいます。
だけど席に着くとゆったりとしていて、とても落ち着けるんです。
飲み物も美味しいし、季節ごとに新商品が発売されるので楽しみです。
フラペチーノの種類も多くて、「どれにしようか」選ぶのもわくわくしちゃいます。
こちらの周りは会社が多いため、いつも混んでいる気がします。
スタバはコーヒーを買うと、レシートを見せれば、100円でお替りする事が出来ます。
春の今の季節はオレンジを使ったフラペチーノうあラテが出ています。
デザートには色んな種類のパウンドケーキが出ていました。でも、一番オススメはチョコチャンクスコーンです!!
会社の昼休みに、食後のコーヒーとスウィーツが食べたくなる度に行ってました。
駅から近いのでいつも混んでいますが、昼時の時間を少しずらすとそれほど待たずに座れます。
カプチーノとスタバのクッキーかケーキを頼むことが多いかな。
ただ、癖になると糖分とりすぎになるので、要注意^^!
新宿東口を出て徒歩3分。
新宿にあるスタバはどこも混んでいますが、ここも例外ではありません。平日に行っても満席状態。いったいいつ空いているのかと思います。
この日も喉が渇きスタバへ。
いつも頼む抹茶クリームフラペチーノを注文。
味がしっかりしていて甘くて大好きなんです。
抹茶嫌いと思う人もこれは飲めると思います。
値段はトールで470円。
自動販売機などと比べるとやはり高いですが、美味しいです。
混んでいるわりには注文してから商品が出てくるまで早いと思います。
仕事帰りやデートに使えますよ。