- 店舗公式
ヒダタカヤマレトロミュージアム
飛騨高山レトロミュージアム
- 住所
- 岐阜県高山市神明町四丁目7番地
- アクセス
高山駅から徒歩10分(790m)
- 本日の営業状況
- 9:30〜17:30
- 価格帯
- ¥600 〜 ¥1,800
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
何度来ても飽きない楽しさいっぱいの
「観る」「撮る」「遊べる」体験型の昭和博物館
インスタ映えな女子旅スポットとして大人気!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ドラマのセットのような昭和レトロな雰囲気が楽しめる飛騨高山レトロミュージアム。昭和20年~50年代にタイムスリップしたかのような町並みを歩きながら当時のフィギュアや雑誌、ポスター、おもちゃ、ゲーム、昭和レトロなパチンコなどを実際に「観て」「撮って」「遊べる」ことができる体験型の昭和館です。入り口には駄菓子屋があり、昔懐かしいお菓子がいっぱい!小学校や、リアルに再現された昭和の街並、病院や床屋など昭和の生活や文化を肌で感じることができます。昭和の映画ポスターや昔のレコード、漫画など、館内はワクワクする見どころが満載♡インスタ映えな昭和にタイムスリップしたような面白い記念撮影もできます。小学校ブースで当時の学校給食の提供も!懐かしい昭和の給食を食べてみませんか?
◇駄菓子屋さん
◇映画看板
◇小学校・床屋さん・診療所
◇昭和の玩具屋
◇裏路地
◇パチンコ屋
◇昭和のゲームコーナー etc
昭和20年~50年代の町並みを歩きながら
楽しい時間を過ごしませんか?
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
【大人にとっては懐かしい物も子供にとっては新鮮!】
━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
当博物館の最大の魅力は、
昭和の映画ポスターや昔のレコード、漫画など、
数多くの展示品を実際に触ったり、動かしたり、
遊んだりしていただけることです☆彡
当時大好きだった
ヒーローキャラたちと写真撮影をしたり
タイムスリップしたかのような
リアルに再現された昭和の空間で
友達と面白い記念写真を撮ったりと
大人の方も童心に戻り、はしゃいでしまうかも♪
懐かしいモノがたくさんありますので
「お父さんたちが子供の頃には、
あんなこともこんなこともしたよ!」と、
親子の会話も弾むかもしれません☆彡
こだわりの空間で
昭和の生活や文化を肌で感じてください。
現在は、20代~30代のお客様にも
多数お越しいただいております!
====================
★ペット連れの方も安心
中型犬・小型犬のみになりますが
わんちゃんも一緒に入館できます。
抱っこかカートでの入館となります。
★年中無休・アクセス良好
高山市街地にある観光名所の古い街並みや
中橋から徒歩1分です。
ご都合の良いときにお越しください。
入館レシート提示で当日に限り何度でも入館できますよ♬
市街地を散策中に突然、雨や雪が降っても再入館できるので
時間つぶしもできちゃいます!
====================
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~17:30 |
- 営業時間補足
- ※冬季(12月1日~2月末)は17:00終了
- 定休日補足
- 年中無休
口コミ
日帰り旅行で飛騨高山に行きました。
レトロミュージアムは初めてで、昭和生まれなのでみんな懐かしい物ばかりでとても楽しかったです。入館料は700円。パチンコやスロットが無料なのは最高でした。元居酒屋だった店舗で調理器具が揃っている為か、学校給食メニューを提供しています。
昔の懐かしいおもちゃや、ゲーム、フィギュアなどがたくさんあります。テレビゲームは実際に遊ぶことができます。
給食は、ソフト麺がとても懐かしかったです。
教室で食べましたが、特別に食べる部屋があるわけではなかったです。
広くはないので、一時間もあれば十分です。
中にはいろんな遊べるものがあり、昭和の時代の物で遊べるのはなかなか体験できないので非常に良かったと思います。学校給食もソフト麺を久しぶりに食べることができ、良かったですが、小学校で食べていると奥の方から従業員らしき女性?の大声でとにかくうるさかった。もう少しお客に配慮していただきたいですし、教育が必要なのでは?と思います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ヒダタカヤマレトロミュージアム
飛騨高山レトロミュージアムジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~17:30
-
火
- 9:30~17:30
-
水
- 9:30~17:30
-
木
- 9:30~17:30
-
金
- 9:30~17:30
-
土
- 9:30~17:30
-
日
- 9:30~17:30
-
祝
- 9:30~17:30
-
- 営業時間補足
- ※冬季(12月1日~2月末)は17:00終了
- 定休日補足
- 年中無休
駐車場
- 駐車場補足
- 有料の中橋駐車場・神明駐車場をご利用ください
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日