口コミ

奥三河の旅
- 投稿日
従兄弟と飯田線に乗り、自然がいっぱいの田舎へちょっとした旅に出かけるのが好き
今回は、豊橋駅から乗車し湯谷温泉駅下車
絶景で、空気が澄んでいて最高のロケーション
写真を撮っていたら、年配の方が「近くにおいしい五平餅と田楽が食べれる店があるよ」と
連れて行ってくれました
五平餅は、注文後に焼いてくれるので、熱々で食べる事が出来ます
自家製のタレが香ばしく、すごくおいしくて3本完食
田楽も、味噌が染みておいしかった
お店を出てから、近くの足湯に入り家路へ
大満足の旅でした。
声を掛けてくれた年配の方に感謝です

- 返信日
この度はご来店いただき誠にありがとうございました。現在地元の蓬莱泉の吟醸酒がありますので
またのご来店お待ちしております。
うどんを食べましたが、つるっとしてて、とても美味しかったです!
味噌田楽、五平餅も頼みましたが、五平餅は熱々でホクホクしながら美味しく食べさせていただきました。
ただ、メニューがどこにあるかわからなかったので置いてもらえると嬉しいです。

- 返信日
ご来店いただきありがとうございました。早速「お品書き」を作成しました。7月2日くらいから蓬莱泉の大吟醸酒「空」を取扱います。早めのご来店お待ちしております。
とにかく食べてみて!としか言えない。
本当に美味しかった。店の雰囲気はちょっと古くてメニューも何があるかわかりづらかったけど味、値段共に満足いくものでした。
土産物なども置いてるので近くに来た際はぜひ立ち寄ってみるといいでしょう。

- 返信日
ご来店ありがとうございます。五平餅には特別な秘伝のたれを使っています。生姜味の味噌田楽も美味しいです。蓬莱泉の銘酒も置いてあります。
お友達をお誘いの上、お越しください。お待ちしております。
エキテンの口コミをみて寄りたいと思っていたので出かけた際に行って来ました。
お店はレトロ感があり雰囲気がいいです。
口コミ通り五平餅が値段も安くボリューム感があり食べごたえ十分です。
みそ田楽も頂きましたがこちらも美味しかったです。

- 返信日
ご来店誠にありがとうございました。11月7日より鳳来寺山もみじまつりも始まります。特に23日は各種の催し物があります。
紅葉も見頃となります。蓬来泉の大吟醸酒も出ます。ぜひご友人などお誘いあわせの上ご来店をお待ちしております。店主一同。
五平餅が美味しい
- 投稿日
- 利用日
五平餅がとても美味しいです。味噌が香ばしく香りも味も楽しめます。
熱々のまま食べてもおいしい。持ち帰りをして、自宅に帰ってからも食べましたが、少し冷めても美味しかったです。
お店には、お土産ものもたくさんあります。見ているだけでもおもしろい。

- 返信日
ご来店大変有難うございます。時期によりますが蓬莱泉の大吟醸酒があります。ご友人をお誘いの上再度のご来店をお待ちしております。
美味しかったです!
- 投稿日
お店の人もいい人でした。
うどんを食べましたが、つるっとしてて、とても美味しかったです!
味噌田楽、五平餅も頼みましたが、五平餅は熱々でホクホクしながら美味しく食べさせていただきました。
ただ、メニューがどこにあるかわからなかったので置いてもらえると嬉しいです。

- 返信日
ご来店有難うごさいました。まだまだ暑い日が続きます。冷たいそば、氷もあります。お友達をお誘い下さりご来店下さい。お待ちしております。
日本で二番目に美味しい五平餅!
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥1,000
間違いない!
私的には一番です!
今の時季だとかき氷も嬉しい限り。オススメは宇治ミルク♪
民芸調セレクトなお土産の数々も楽しい。今回は綺麗な音のする鈴を購入。
田楽や蕎麦やうどんも美味しいです。
春夏秋冬の楽しみのあるまつやさんに、皆さんも是非!

- 返信日
先日のご来店誠にありがとうございました。まもなく紅葉の季節になります。11月1日より鳳来寺山もみじ祭りも始まります。
ぜひ再度のご来店をお待ちしております。
五平餅!
- 投稿日
湯谷温泉の入り口にあります。一度来てからファンになってしまい、温泉に用がなくてもこのためだけに来たりします。
県内一美味しいと思います。オリジナルの柚子粉をかけても美味しい!
うどんやそばもあるので十分な食事になりますよ。
五平餅おいしかったです。
今まで食べた中でも一番のおいしさでした。
中はもちもち、外はカリカリといった感じです。
お店の雰囲気もよく、ゆっくりさせてもらいました。
JR飯田線湯谷温泉駅からすぐです。
温泉街の中にあり、外見も風情があって、素敵なお店です。
また行きたいです。

- 返信日
ご来店いただき誠にありがとうございます。蓬莱泉の大吟醸「空」が時期によりますがあります。またのご来店お待ちしております。
隠れ家 田舎茶屋
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥1,000
五平餅、田楽、お蕎麦、おうどんなどがありました。
お漬物や、お土産品なども売っていました。
私は五平餅を食べました。
五平餅は通常のものよりも丸い形をしていて、外はカリ、中はふっくらで、ここの五平餅しか食べられなくなるくらいおいしかったです!
また行きたいです♡

- 返信日
ご来店誠に有り難うございました。又のご来店をお待ちしております。あなたさまの友人・知人にもぜひ当店をご紹介いただきますようお願い申し上げます。
味噌が絶品!
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥1,000
新城の湯谷温泉街にあるお店。
何度かお邪魔してるが行く度にほっこりさせていただいております。
本日はそば、五平餅、こんにゃく田楽を食べましたが、ここの五平餅と田楽に使用している味噌は絶品!五平餅のこんがり焼き上げた感じもとても良いです。
是非利用してみてください。
愛想の良いお兄さんもいます。
漬物、五平餅が美味しい。
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥1,000
五平餅が美味しいので、時々食べに行っています。炭焼きのプックリした五平餅は、何度食べても感動します。食べ応えもあります。座敷席で、ゆっくり食べることができます。店内には、オリジナルの漬物なども販売しています。柚子大根、こんにゃく、ごぼう、イカスミ大根など美味しいものが沢山あります。
五平餅、最高!
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥800
今日、五平餅を食べに行きました。注文してから焼いてくださるので、アツアツの五平餅を食べることができます。ボリューム満点の美味しい五平餅に感動しました。優しい店員さんが、お茶を出してくださいました。
店内は、昭和のおもちゃなども販売しています。素敵なお店です。
新城に紅葉狩りを行った時に立ち寄りました。
メニューは五平餅とこんにゃく田楽、うどんそばです。
五平餅は1つ270円でした。
中のご飯はふっくらしていて、外側はカリカリに炙られていて食べごたえあります。
こんにゃく田楽は3本270円でした。みそと柚子七味がこんにゃくと相まって美味しかったです。
飯田線の踏切の前にある古民家のお店。
店内には火鉢があり、とっても風情があります。
五平餅と田楽を食べました。
どちらも270円だったかな。
頼んでから焼いてくれるので五平餅は少し待ちましたが、田楽はすぐ出てきました。
田楽はこんにゃくが3本。
おみそはほんのり生姜の味がして甘くておいしい。
あつあつです。
待っている間に店内のおみやげを見ていました。
山だけにごぼうの漬物や行者にんにくなどがいろいろ。
あとはお店の雰囲気にあった紙風船とか昔懐かしいおもちゃなど。
待望の五平餅はおみそがいい感じに焦げていておいしい!
甘だれのみそで田楽とはちょっと違う味でした。
五平餅のおみやげも売っています。
ごぼうの漬物はみそと醤油があり、醤油は新発売だから540円が今だけ400円。
おみやげにみそと醤油を二つずつ購入。
漬物の試食がいろいろあったので食べさせてもらって行者にんにくもおいしかったので一つ買いました。
お店の方はとってもほがらかでフレンドリー。
「食べて食べて♪」とおすすめ上手。
漬物だけで3000円ぐらい買ってしまいました(;´∀`)