口コミ
まつやま空港内にあるすし屋さん。
夜のフライトまで時間があったのでお食事へ。ゴールデンウィーク中とどこも待ちが出ていましたが、比較的回転の速いおすしを頂く。
1000円と3000円の握りがありましたが、折角なので後者を選択。
どれも新鮮なネタで、空港内とは思えない味でした。
鯛がはやり私好みでした。19:30には閉まってしまうのであわただしくなりましたがおいしくいただきました。
松山空港の2階にある寿司屋です。飛行機に乗る用はなかったのですが、テレビで取り上げられていたのを思い出し、夕食先として行ってみることにしました。
店内は4人掛けテーブルと2人掛けテーブルが2席ずつと、カウンターが7席ありました。お寿司だけではなく刺身、酢の物などの単品料理も提供していました。出張で来たと思われるスーツ姿のサラリーマンの利用が多かったです。テレビでは愛媛県で養殖技術が確立された「スマ(スマガツオ)」の握りが味わえるという内容が紹介されていました。スマは分類上カツオですが、マグロのような味わいで、マグロの漁獲量が減少している中、マグロの代替種として期待されている魚です。養殖の研究所でいただいたことがありますが、確かにマグロと変わらない食味でした。
訪問した日のお品書きにはスマの文字が見当たらなかったので、奮発して特上にぎり(税込み3000円)を注文しました。9貫のネタとあなきゅうの巻物の10種類に赤出汁がついたセットになっており、太刀魚や鯛など瀬戸内産と思われるネタもあり、鮮度も良かったです。カウンターで一貫ずつ注文する場合は、濡らした竹の葉を寿司げた代わりに敷いてその上に握り寿司を置いており、空港内で本格的な寿司がいただけるお店です。旅先での気分も相まって、ちょっと奮発してみてはどうでしょうか。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
くうこうびるすししょ
空港ビルすし処ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
クレジットカード




- 公開日
- 最終更新日