天然温泉ではないのですが、お風呂の水は肌に良いナノ水を使用しいます。
ここは庭園露天風呂がスケールが大きく、いろいろと趣向を凝らしたつくりです。
口コミ
旅行の際に伊良湖から大阪に帰る際に
岡崎インターまでずっと一般国道を走っていたのですが、
思った以上に遠く、さすがに疲れてこの楽の湯に立ち寄りました。
時代劇風の外観で、紫の暖簾が風に揺らいでいます。
館内は広く綺麗です。天然温泉ではないのですが、
お風呂の水は肌に良いナノ水を使用しているとのことです。
6種類の内湯もなかなか良いのですが、
ここは庭園露天風呂がスケールが大きく、
いろいろと趣向を凝らしたつくりとなっていて結構楽しめました。
おかげで露天で結構時間を過ごしました。
休憩所や食事処、御土産コーナーなどの付帯施設も充実しています。
1日いられる
- 投稿日
お風呂以外にも岩盤浴や簡単なジム機会、お食事どころ、漫画がたくさんある休憩どころなど設備が揃っていて1日いても飽きません!
特に岩盤浴はおススメです。
時間無制限なので、休憩を挟みつつたっぷり汗をかいてリフレッシュ出来ます。

ファミリー向けの温泉
- 投稿日
職場の後輩と『たまには岡崎市の温泉に行ってビール飲んんで見たいよね』って事で、今まで行った事の無いこの温泉に行ってみました。
土曜日の午後からJR東刈谷駅が電車に乗って岡崎駅に着いてから、バスを使わず徒歩でテクテク歩いて、このお店まで寄り道含めて1時間30分の旅と成りました。
知立市の自宅への帰りは、お店の近くのバス停より名鉄岡崎東駅まで移動し、晩御飯を食べてから、JR岡崎駅までバスで移動後、JR東刈谷駅まで帰りました。
お店はR248沿いで街中から少し離れた場所に有るので、自家用車で直接行くか、電車とバスの乗り継ぎしかないと思いますが、お店は広々とした場所に有るし、駐車場も沢山有るので(250台駐車可能)、今回の体験結果からと利便性を考えると自家用車で行く方法がお勧めですね。
入泉料は大人750円(土日祝)平日700円で再入浴OKは嬉しいサービス。
店内の施設は、リクライニングチェアーの有る休憩処、食事処、リラクゼーション、あかすり、ナチュラルエステ、ヘアカット、お土産コーナーにゲームコーナーが有り、お風呂から出た後でもエンジョイスペースが有り、入浴後も皆で楽しく過ごせますよ。(笑)
その中で、私達の利用したのは食事処で、風呂上がりの一杯は格別な物でしたよ。
ビールのつまみは、きゅうり1本漬けとキムチの簡単なアピタイザー。
座敷は広くゆったりしてるので、テーブル席から外の庭を観ながらの会話は気兼ねなく楽しめました。
肝心の温泉は、大型炭酸泉、炭酸電気風呂、シェイプアップバス、指圧風呂に冷水風呂とスタジアムサウナにハーブサウナで身体を温めた後、自慢の庭園露天風呂でゆったりうたたねの湯、出生の湯、憩いの湯、葵の間に悠久の間に季節の香りの湯で体の疲れも取りました。
広くてゆったりし温泉は軽い炭酸温泉だから、暑い夏でもサッパリしてて入り易い感じだし、岩盤浴も有るので、ちょっとした空き時間を利用して行くと癒しに繋がって良い感じのお店でしたよ(笑)
営業時間は、9時~23時で年中無休
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ラクノユオカザキ
楽の湯おかざきジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日