店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥8,800(税込)
加圧式トレーニングでボディメイクを一緒にしましょう!
・着替え必要なし!
・専用スペース必要なし!
・ウェイト必要なし!
・ジムに行く必要なし!
・カンタンな動きで大きい負荷!
イスさえあれば1時間分のトレーニングが10分で行えます^ ^
危険なこともありませんので、ご安心ください♪
高効率レーニングで身体を軽くして、動きやすくなりませんか?
院長がワンツーマンでしっかりとご指導いたします☆
メニュープランは
・月額 8800円の通い放題
・1回 1650円の通い方自由プラン
の二通りです!
加圧式トレーニングの方には、酸素ルームが通常1650円ところ、550円で入れます!
料金案内
各種保険適応の方
・骨折、脱臼(応急処置に限り。但し、紹介状があれば通院施術可能〕
・捻挫(突き指、足・膝・肩など関節をひねってイタクなった、ぎっくり腰、寝違いなど)
・打撲(打ち身)
・挫傷(筋肉のイタミ、肉離れ)
※イタメてから2週間(14日)以上経過した場合、保険適応外になることもあります。
・交通事故の場合、保険会社の判断や事故の状況等により自賠責保険の適用の有無が決まります。
【初険時】
3割 2割 1割
1部位 660円〜 440円〜 220円〜
2部位 890円〜 590円〜 300円〜
3部位 1,120円〜 750円〜 370円〜
【2回目以降】
3割 2割 1割
1部位 150円〜 100円〜 50円〜
2部位 300円〜 200円〜 100円〜
3部位 390円〜 260円〜 130円〜
※当院は<妙見活法><遠絡療法>にて施術しておりますので、特別技術料として別途540円〜2,700円程頂いております。
詳しくはホームページをご覧下さい☆
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
交通事故による施術は主に自賠責保険により補償されています。
ただし、保険会社の判断、事故等の状況により自賠責保険適応の有無が
決まりますことをご了承下さい。
院長は「交通事故専門士」という資格があり
交通事故による様々な知識を持ち合わせています。
被害者はもちろん、加害者の側にも立ちそれぞれが良い方向へ向かうよう
お手伝いさせていただきます。
施術においては、妙見活法、遠絡療法にてソフトな施術ですので
強い症状の方でも対応することができます。
※事故による後遺症の方は
「メニューの首痛、肩こり、腰痛、膝痛、不定愁訴」をご覧下さい。
自賠責保険による施術を受ける方は予約の必要はありませんので
受付時間内にいらしてください。
平日 8:30〜12:00 15:00〜19:30
土曜日 8:30〜12:30
祝日 8:30〜11:30
将来へ不安を残さない為にも早めの施術をお勧めいたします。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥5,500(税込)
皆様がとても気にされている「脊骨の歪み」ですがこれはなかなか大変なものですよね。
姿勢を正せば変わるの?それともカイロなどによっていわゆる「矯正」を受けないとダメなの?と変化がないからこそ患者さんは右往左往していろいろな院を渡り歩くことに。当院ではその場で身体の違いをカンジていただき、写真にてどの様に真っ直ぐになったのかを写しますので、術者の一方的な「はい!真っ直ぐになりましたよ〜」なんてことは言いません。
きちんと感覚と写真にて脊骨の歪みがどの様に真っ直ぐになったのかを毎回確認していただきます。
実際の施術ですが、無理な体勢になることもありませんし、力で押したりひねったりすることもなく、左右にゴロンゴロンと転がるだけなのです。それだけでも脊骨の歪みは真っ直ぐになるのです。
「えぇ〜!??」と思った方にこそ妙見活法による施術を是非とも受けて欲しいです^ ^
写真の掲載が出来ないのが残念ですが、本気で脊骨の歪みを何とかしたい方のご来院をお待ちしております。
子供の時期に施術をすることで呼吸が吸いやすくなったり、姿勢が前より真っ直ぐになることで余計な疲れが寄ってこなくります。
最近子供の姿勢が気になる…。仰向けで寝ると背中に触れる布団に左右差がある…パソコン作業で首や肩がパンパン…などなど脊骨の歪みでお困りの方は是非ともご来院下さい!
当院は肩こりに特化した施術内容があり、
内容は、
・マッサージは致しません〔ご希望の方にはマッサージもいたしますのでご安心を☆〕
・「ソフトな触れ」にて短時間で筋肉が緩みます
・揉み返しがないので安心!
なぜこのようなことが出来るかというと…
現在の整体の元である「妙見活法」という活法にて施術しているからです。
妙見活法とは、
他の整体とは根本的に相違があり、瞬間的な対応方法が主体に構成されていて
表層的なアプローチではなく、根源的な手法を用います。
「筋肉が硬いからマッサージ」ではなく、
きちんと体系付けられた術理により、脳に働きかけ、脳をリセットすることにより
身体を本来の健全な状態にリセットさせてしまうのが妙見活法に特徴です。
「慢性的に肩が凝っている、押すと硬くてイタイ…」
「デスクワークをすると肩が重くてイタイ…」
「マッサージには行くけどその時だけ…」
「朝起きると肩と首あたりが張っているカンジがする…」
「肩こりが原因で頭痛がする…」
上記に当てはまる方にピッタリの施術内容となっています!
肩こりからサヨナラしませんか?
そのお手伝いをさせていただきます(^_^)
「いつかナオルだろう」は通用しませんよ!
予約制の時間と料金
平日 8:30〜9:30、11:00〜12:00
初検 4,320円〜
2回目以降 3,240円〜
※3ヶ月経過しますと初検料金となります。
■昼休み 12:00〜14:00、夜間 20:00以降
初検 5,400円〜
2回目以降 4,320円〜
※症状の程度や施術内容、施術開始時間により料金は変わります。
あらかじめご了承ください。
些細なことでもお気軽にメールや電話でご相談ください。
詳しくはホームーページをご覧下さい☆
当院では様々な症状に対応しております。
肩こり、腰痛に限らず、花粉症、頭痛、生理痛、冷えにも
妙見活法というソフトな施術にて対応しております。
「魔法みたい!」といわれることもしばしばです☆
肩こり、腰痛は強いマッサージなど必要ありません。
硬い筋肉に強いマッサージをしてしまうと揉み返しが起きてしまいます。
花粉症や頭痛、生理痛、冷えなども筋肉が大きく関わっています。
ある部分の筋肉を緩めることで、よい方向へ身体を軌道修正することができます。
お一人で悩まず是非ご相談ください!
予約制をお勧めいたします☆
なぜ予約制がいいの?
→じっくりとお話を伺い、生活習慣や身体の使い方など
さまざまなアドバイスを必要とすることが多いからです。
ずっと続けていた習慣を変えるのはなかなか根気のいることです。
二人三脚で健康を取り戻せるよう頑張りましょう!
予約制の時間と料金
平日 8:30〜9:30、11:00〜12:00
初検 4,320円〜
2回目以降 3,240円〜
※3ヶ月経過しますと初検料金となります。
■昼休み 12:00〜14:00、夜間 20:00以降
初検 5,400円〜
2回目以降 4,320円〜
※症状の程度や施術内容、施術開始時間により料金は変わります。
あらかじめご了承ください。
些細なことでもお気軽にメールや電話でご相談ください。
詳しくはホームーページをご覧下さい☆
「膝や股関節の骨が変形してるからイタいんだ」
と言われたことはありませんか?
でも大丈夫!
骨が変形していてもイタクない人はいます。
変形=イタミではありません。
ではなぜイタクなるしょう??
それは…
ヒミツ☆
冗談です。
答えは「筋肉と周りの軟部組織」です。
病院では筋肉の状態をまったく診ません。
なので、イタイから薬を処方され、水が溜まっているから、水を抜きます。
周りにこんな方いませんか?
・イタミ止めの薬を飲み続けているけど変化のない方
・膝に水が溜まり何度も抜いている方
・ヒアルロンサン注射を何度もしたけど変化のない方
変形があってもイタミが出ない方もいらっしゃいます☆
当院では妙見活法にて施術しております。
ソフトでやさしい施術ですのでご安心下さい☆
予約制の時間と料金
平日 8:30〜9:30、11:00〜12:00
初検 4,400円〜
2回目以降 3,300円〜
※3ヶ月経過しますと初検料金となります。
■昼休み 12:00〜14:00、夜間 20:00以降
初検 5,500円〜
2回目以降 4,400円〜
※症状の程度や施術内容、施術開始時間により料金は変わります。
あらかじめご了承ください。
些細なことでもお気軽にメールや電話でご相談ください!
詳しくはホームページをご覧下さい☆
http://shiroishisekkotsuin-ito.net/
ヘルニアや坐骨神経痛などの症状がある方は予約制をお勧めします。
継続した通院により薬をやめたかたもいらっしゃいます。
下記に当てはまりませんか?
・病院に通っているけど症状の変化のない方
→変化のない通院をいつまで続けますか?
・イタミ止めの薬をやめたい方
→薬は対処療法で根本へのアプローチは出来ません。
薬を飲まない生活のお手伝いをさせてください。。。
なぜ予約制がいいの?
→じっくりとお話を伺い、生活習慣や身体の使い方など
さまざまなアドバイスを必要とすることが多いからです。
ずっと続けていた習慣を変えるのはなかなか根気のいることです。
二人三脚で健康を取り戻せるよう頑張りましょう!
予約制の時間と料金
平日 8:30〜9:30、11:00〜12:00
初検 4,320円〜
2回目以降 3,240円〜
※3ヶ月経過しますと初検料金となります。
■昼休み 12:00〜14:00、夜間 20:00以降
初検 5,400円〜
2回目以降 4,320円〜
※症状の程度や施術内容、施術開始時間により料金は変わります。
あらかじめご了承ください。
詳しくはホームページをご覧下さい☆
http://shiroishisekkotsuin-ito.net/
産後このような悩みはありませんか?
・ズボンがきつくなった
・骨盤が開いた感じがする
・お尻が大きくなった
・腰、股関節がイタイ...
産後の骨盤調整をすることは将来への保険です。
短時間でソフトな施術ですので怖くありません☆
興味のある方は是非受けてみてください!
産後の骨盤調整
初検 6,600円
2回目以降 4,400円
骨盤調整の来院の目安は週1回の4回です。
長期間にわたって何回もする必要は全くありません。
忙しいママさんには臨機応変に対応致します☆
受付時間内でしたら何時でも対応させていただきます!
時間は気にせずご相談ください
詳しくはホームページをご覧下さい☆
http://shiroishisekkotsuin-ito.net/