口コミ

森彦の時間。。。
- 投稿日
本日帰宅いたしましたらコーヒーのいい香りが。。。家内が入れてくれておりました。。「森彦の時間」という名のコーヒー。。近所のイトーヨーカドーで目玉商品として売ってまして試しに2袋買ってきたのですが、なんとまぁ美味しい事。。レギュラコーヒーなので香り、味は旨いのは当たり前だとは思いますが、関東では聞きなれないこの「森彦コーヒー」。札幌では有名なんだそうです。知りませんでした。白パックがフカイリ、ピンクパックがナカイリ、またそれぞれ使用豆が違っています。。ん~凝ってますね。今回は目玉商品ということで激安だったのですがとにかく口当たりがよくておいしくてとてもいい香りがしますのよ。画像でしかお届けできないのが残念ですわ。直販ではなく小売店用との事なので見つけたらゼッタイ買い!!です。オススメよ。
大切な人とデートで何度か行きました。
時間を忘れた空間が大好き。
レトロな感じです
町中もよいけど森の中みたいな
隠れ家的な感じがなんとも言えず。
二階に上がるときも古民家風を感じてほしい。大切な人と是非お試しあれ。
札幌のカフェといえば、こちらの森彦さん!と浮かぶ方も多いと思います。コーヒーはもちろん美味しいですが、おしゃれなインテリアがとても心地よいです。
何個か店舗もあるので近くに行ったらその地域の森彦さんでコーヒーを飲むのが私の楽しみです!
北海道に住んでいた先輩に教えていただき、旅行中に訪れました。
知らない土地でしたし、住宅街の中にあったので辿り着けるか不安でしたが大丈夫でした。同じように観光で訪れている人もいれば、お茶をしに来ている方々もいましたね。客層は若い方からご年配の方まで、とても幅広かったです。
ただ、店内の席は多くないようなので、入るのには少し外で待つ必要があるきもしれません。私はその時丁度タイミングよく入れたので…。
お店に入ると二階に案内され(少し階段は急です)、優しい光の入る空間でコーヒーを楽しめます。
初だったので森彦おすすめの森の雫ブレンドとチーズケーキを頼みました。
森の雫、今まで飲んだどのコーヒーよりも衝撃を受けました。深いコクと香ばしいかおりに、やられました。
この衝撃を色んな人に共有したくて帰りにいくつも豆を買ってしまいましたね。
一緒に頼んだチーズケーキもかなり甘さ控えめで、またこれが森の雫にすごく合う…。
どうして家の近くに森彦がないんだろう!また北海道にいったら絶対行きますね!
地下鉄円山公園駅の近くに木々に囲まれるようにしてあるレトロな建物が森彦です。
私が到着した時は3組ほどおまちになってました。並んでる間は店頭もしくはお店正面にある駐車場に誰か一人が待っていればいいとのことでした。
古民家を改装したお店は店外だけでなく店内もレトロな調度品が飾れており落ち着いた雰囲気でとても素敵でした!
そしてメニューにはケーキセットがあったのでそちらからコーヒー『森の雫』とガトーフロマージュをいただきました。
森の雫は香りがよく、また深煎りで苦味もほどよくとても美味しかったです。
雰囲気もコーヒーもとても素敵なので、待ち時間があってとまた来たいと思えるお店でした。
円山方面走って細い道を奥へ奥へ着いたら民家風な喫茶店。懐かしい空気が万遍なく
漂う店内。階段を上ってこれまた古風な眺め。幼い頃へタイムトリップ!!
それぞれケーキSETを注文してそれぞれ味見を仕合い息子夫婦と孫穏やかな時間を
愉しみました。店員さんも物静か。お客さんも静かに会話を愉しんで過ごしていました。

北海道
- 投稿日
北海道の円山公園近くにある地元では有名なカフェです。
以前友人に会いに北海道にいった際に友人が連れて行ってくれました。
古民家を改装したお店で、店内もアンティークの家具等があり、
とても居心地がよいカフェです、
席数は1階と2階でそこまで多くないですが
こじんまりとしていて、木のぬくもりがあり、落ち着きます。
お客さんが書き込めるスケッチブックもありました。
次に北海道にいけるのはいつになるかわかりませんがいつかまた
再訪したいお店です。