プラタナス学習教室は発達個性がある子のための学習教室です。
これまでご家庭で提供してきたプログラムをもとに、お子さんの勉強に対する不安を解消します。
■発達個性とは?
ADHDや自閉スペクトラム症、そして学習障害をはじめとして起こる発達の偏りのことです。
近年は「障がい」という言葉に対する疑問も投げかけられるようになったことからそれらを個性としてとらえるために発達個性という言い方をしています。
■プラタナス学習教室は各分野の専門家が集まるチーム・ティーチングスタイルをとっています。
プラタナス学習教室は現在 専門講師・公認心理師・言語聴覚士がチームとなってお子さんの学習指導にあたります。
専門性のある各分野のプロが互いに連携しあってお子さんの学習をサポートするので、学習のつまずいているポイントも明確に分かります。
一人ひとりのニーズにこたえることができるため、お子さんが「学びたい!」と思えるようになります。
■今の学習状況を知るためにK-ABCを採用し、最短でお子様の得意と苦手を見つけます。
K-ABCというテストを行うことでお子様がつまずいているポイントを具体的に見つけ、学習指導案に活かしています。
ご相談、無料体験も受付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:これまでの教室イメージとは異なる、自然な空間を重視しています!教材や学習内容精査し「目で見て楽しむ」を大事にしています。
・毎月第1土曜日は無料体験日です!:毎月第1土曜日は無料体験会を実施しています。お気軽にお問い合わせください!
・発達課題も気になりません!:講師陣は(株)こうゆう舎で作成されたアプローチ法(N-Yアプローチ)に基づき、発達支援の知識や経験が豊富です。安心して通うことができます。
・少人数授業だからできること:プラタナスで行われる授業は少人数が基本です!また、対話をベースにしているため自由な発想のもと、授業への主体的に参加することができます。
・オープン間もない新鮮さ!:この教室はすべてが新しく、でもこれからの教育に必要な要素がぎっしり詰まっています。そんな新しいことだらけの世界を味わってみませんか?
・教科横断型学習の構築:これからは教科横断型学習という、1つの科目に縛られない学習スキルが求められます。プラタナスはこの教科横断型学習に基づいて教材、方法が選ばれています。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~15:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||
13:00~16:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||
16:00~19:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
口コミ
口コミ投稿で最大50ポイント獲得できます
写真
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
武蔵浦和駅東口徒歩10分
- 最寄駅
- 武蔵浦和駅 から760m (徒歩10分)
- バス停
- 白幡から150m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 10:00~15:00
- 16:00~19:00
-
水定休日
-
木定休日
-
金定休日
-
土
- 13:00~16:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
- 駐車場補足
- 駐車スペースはありませんが、近くにコインパーキングがあります。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日