前の方が「駐車場はない」と書かれていますが、店舗方面から中野木の交差点を右折して数メートル行くと右側にあります。手前の7台が分がじゃんじゃんの駐車場です。
ラーメンはもちろんおいしいのですが、今日はいつもと違うものをと思い、鶏南蛮つけそば(850円)に挑戦してみました。ちょっとピリ辛にしたかったので、トッピングでごま辛(+50円)をつけてみました。注文すると店員さんが「トッピングは麺につけますか。スープに入れますか?」と聞いたので、「スープに入れてください」と注文。
5分くらいですぐに着丼。結構にんにくの香りが…アツアツのつけ汁の中に鶏南蛮(唐揚げっぽい)が2つ入っている。つけjつが厚いので、鶏南蛮もかなり厚いですが、味が染みてておいしいです。若干あまじょっぱいつけ汁ですがおいしいです。結構辛いのはトッピングのせいなのかもともと辛いのかがわかりませんでした。
麺には生卵がかかっていて、最初にかま玉のように麺に絡めてからつけ汁につけ一すすり。「うん、なかなかうまい」そのまま一気に食べつくしました。
最後、汁の底をレンゲですくっていると、白い物体が・・・「なんだろう?」と思いながら、きっと具の1つだろうと思って口の中絵入れひと噛み。「あっにんにくだ・・」と思ったときにはもう遅く、口から戻すわけにもいかず、にんにくのひと固まりを食べてしまいました。にんにくはもうひとかけら入っていました。食べるときには注意したほうがいいかもしれません。