口コミ
千葉県習志野市にある有名スイーツ店です。
最寄りは京成大久保で5分程ですが、駐車場もあるので車でも利用出来るので良かったです。
有名店の為、開店前から行列が出来ますが、並ぶ価値のあるとても美味しいスイーツが沢山あります。
どの商品を食べてもはずれはありません!
行列のできるスイーツ店です。
私の体調が悪い時に、主人がここの名物「岩シュー」を並んで買ってきてくれました。
名前の通り岩のようにゴツゴツしたシュー皮の中に、これでもか!とた〜〜っぷりのクリーム。
でも甘すぎず大人の味わいで、ペロリと1個いけちゃいました。
並ばないと買えないというのが、また購買意欲を誘います。
お客様のときにも喜んでいただけそうなシュークリームです。
他にも美味しそうなメニューやケーキがたくさんあったので、ぜひ試してみたいと思います♪
谷津ロールと岩シューが人気のお店で私は谷津ロール派です。
生クリームとスポンジだけなのになんでこんなにおいしいのだろうと初めて食べた時に
衝撃的でした。
いつもお客さんでいっぱいです。
お客さんがくるときはだいたい買ってお出しすると皆さんおいしいと言って頂けます。
知人に美味しいケーキ屋さんがあると聞いて、主人と行きました!駐車場には警備の方がいて誘導してくれます。
外観も店内もオシャレです。有名な岩シューとロールケーキ、ケーキを数点買って帰りましたがどれも絶品!
以来、手土産やプレゼントを買う時に立ち寄らせていただいてます!
地元ですごく有名なケーキ屋さんです。
駐車場には係りの人がいたりと、いつ行っても混んでいるほど人気店です。
駐車場はなんと第2駐車場まであります。
どのケーキもおいしいですが、岩シューというシュークリームが有名で早い時間帯に行かないと売り切れていることが多いです。
ケーキの他にもクッキーなどの焼き菓子も販売もしているので、菓子折りとして購入することも多々あります。
絶品スイーツ
- 投稿日
とてもおすすめのお店です。出張時にはよく手土産にこちらの商品をかって行きますが喜ばれなかったことが有りません。接客も抜群ですしどの商品をたべてもはずれがありません。谷津ロールに岩シューに有名で人気のスイーツもたくさんです!
京成大久保駅から津田沼方面に歩いて5分くらいの所にあるケーキ屋さんです。
開店まえから並んでる事が多く、過去テレビチャンピオンで優勝した事もあるとの事です。(僕は見た事がないのですが)ここは岩シューがオススメで、ケーキもフルーツを使ったケーキが豊富にあります。
もし岩シューを買いにいくなら朝一がお勧めです。
私は甘いものを食べませんが、家族はもちろんですが、誰にプレゼントしても喜ばれます。
従業員教育が行き届いており、人気店のため、購入に時間がかかる事がありますが、全く不快な思いはしません。
以前は購入した商品を車まで持っていくサービスがあったような気がしますが、断る人が多いのか、なくなった気がします。
お店の前にある第1駐車場はよく列を作っています。
もう少し京成大久保駅の方へ行くと、第二駐車場がありますがそちらは空いています。
お店の一番人気は岩シューです。
朝早くから多くのお客さんが買い求めに来ますので、早いうちに売り切れてしまいます。
店内にはケーキや焼き菓子が沢山並んでいて、いい香りです♪
谷津ロールも有名で、クリームたっぷりで美味しいです^^
千葉ではかなり有名なお店っていうことだったので、
贈答用に焼き菓子を購入しました。
朝っぱらからすごい込み具合で、店内はおばさまがたで一杯でした。
ほとんどの方は、ケーキとか、シュークリームとか、
を購入されて、出来上がりを待っているようでしたね。
注文してからかなり時間がかかる様子だったので、
自分は焼き菓子のみにしました。
ガトーショコラ、結構美味しかったです。
次は時間のあるときにまた行ってみたいと思ってます。
岩シューもおいしいですが、私は普通にケーキ類が
好きですし、おいしいと思います。
見た目も綺麗で特別感があります。
家から近いので毎朝7時前にはお弟子さん?が掃除をしてるのを見かけます。
味だけでなく、きちんとしているお店だと好感がもてます。
とてもおしゃれなケーキ屋さんです。
大久保のマルエツの先にあります。
他の投稿しているみなさまは、岩シューをすすめていますが、
私は谷津ロールをおすすめします.フワフワ生地に美味しい生クリームです。
店員さんの接客は素晴らしいです。
京成本線大久保駅前のハミングロードという商店街にあるこちらのお店。
ナチュラルな外観が素敵なお店だなあと思っていたら、なんとテレビ東京のテレビチャンピオンケーキ職人選手権で三連覇したパティシエのお店だったのです。びっくり!
こちらのお菓子に出会うまで、千葉っておいしいケーキ屋さんがないなあーと(千葉の方、ごめんなさい)思っていたのですが、こちらのお菓子は本当にプロの味を感じるおいしさだと思いました。
焼き菓子やケーキなどどれもおいしいです。
手土産によく頂くのは、谷津干潟のたまごというフィナンシェです。
一袋に玉子型の楕円形のフィナンシェが2つ入っていてかわいいです。子供にも食べやすいサイズなので、お子様のいるご家庭への手土産にすると喜ばれます。6個入り1190円です。

癒やされる。
- 投稿日
テレビなどでも紹介されて有名なパティシエのお店です。
一番人気は岩シュー。シュー生地がサクサクしててクリームとの相性抜群です。午後になると売り切れの可能性高いので午前中がオススメ。
あと谷津ロールもオススメ。ロールケーキなんですが生地フワフワですよ。
ママ友に勧められて行って来ました!
お洒落な店構えで入る前からテンションが上がり
入るとケーキの良い甘い香りがして尚テンションが上がりました!
お友達のお勧めは岩シューだったので家族の分購入☆
シュー皮にクッキー生地が乗っているのですが
その生地がサックサクで本当に美味しかった!
今度はケーキを買いに行きたいです(^^)
どれも秀逸な味です。
私のお気に入りは谷津ロールです。
甘すぎず、勢いで全部食べられそうな気が
しちゃいます。
ちょっとしたお土産におすすめです。
喜ばれる事間違いなしです!
チーズケーキがお手頃で美味しいです!他のケーキも美味しくて魅力的です。
ケーキ自体は美味しいのですが選んでからお渡しまでの時間が長すぎます^^;
おもたせにケーキと焼き菓子を買いました。
週末とあって店内は非常に混雑していましたが子供が遊べるスペースなどもあり、ママ層にも気配りがみられ嬉しく思いました。
コーヒーゼリーは甘すぎることなく一気に食べられちゃいますよ。残念ながらシュークリームは売り切れだったので次回は早めに行ってみようと思います。
焼き菓子は名前を忘れてしまったのですが1000円くらいで、チョコ・抹茶・プレーン・ナッツ?などがあり、どれもどっしりとした食感ですごく美味しかったです。
駐車場は混んでいますが、少し先のマルエツにPがあるのでそこに停めさせてもらい、ついでにスーパーで買い物もできます♪
京成大久保駅から徒歩5分くらいかな。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 京成大久保駅 から500m (徒歩7分)
- バス停
- 大久保小学校南から54m (徒歩1分)