
令和元年8月5日オープン!!
人工芝で運動、トレーニングができる整骨院です!
こだわりの人工芝には理由があります。
今の時代は靴を履いて平らな道を歩くことが多く、足の裏の感覚が鈍くなりがちです、、、
偏平足になっている方も多いと言われています。外反母趾など足の悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
人工芝には足の感覚を養う効果があります。
今では保育園でも人工芝を取り入れているところもあるんですよ!
当院の人工芝で本来の足の使い方に戻していきましょう。
肩が上がらない、階段の上り下りがつらい、重いものが持てない。
このような症状があるにもかかわらず
「歳だから」
「こんなものなのかな」と諦めていませんか?
でも、そんな方でもまだまだやりたいことがあるはずです!
人の身体は20歳から老化が始まります。
しかし、90歳でも筋力をつけることができるんです!
身体の使い方を正すことでやりたいことが出来るようになりますので、
何でもご相談ください!
※予約優先制となりますので、お電話で事前のご予約をお願いいたします。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:ベット数4台、個室あり
・特徴:院内に人工芝を敷いています。足の感覚を養うだけでなく、運動にもお使いいただけます。
・与えられる最大の感動と思いやりを:国家資格を有したスタッフが、患者様のお身体の状態に合わせたプランを組み立て施術します。
・本当に使える、物販も充実!:スタッフが厳選した、身体のケアに使えるセルフケア用品やサプリメント・プロテインなどが充実しています。(受注発注となります。)
・ウェルネス式トータルコンディショニング:皆様の健康のために考えた、当院オリジナルの施術プランをご用意しております!
・交通事故もお任せください!:交通事故被害者の方の負担を少しでも軽くさせるため、保険会社との面倒なやりとりも無料でアドバイスすることが可能です。
主なメニュー
-
接骨・整骨
-
トータルコンディショニング¥2,200(税込)
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜12:30 15:00〜19:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 休 | |||||||
15:00~19:30 | 休 |
口コミ
お正月から無理をして腰を痛めてしまいウェルネス整骨院さんに通院しました。
痛みの原因はどうやら姿勢の歪みらしくしっかり治してもらいました。
歩くのも辛かったのに矯正治療をしてからはスムーズに歩けるようになりました!
ありがとうございます!
足が痛くてウェルネス整骨院さんに行きました。
痛めている原因やどんな治療が効果的なのか細かく説明して頂きました。
お得な回数券などもあって通いやすいのでこれからもお世話になろうと思います。
普段の仕事がデスクワークのため家族からずっと姿勢が悪いと言われ続けてたので
ネットで調べてからこちらの整骨院にお世話になろうと思いました。
通い始めてすぐ効果を実感出来たのも良かったのですが自分のやる気や意識なども変わった事、自信を持てるようになった事がすごい嬉しいです。
先生方もとても優しかったおかげで自分のやる気に繋がったのかなと思っております。
これからもメンテナンスでよろしくお願いします。

- 返信日
ご来院いただきありがとうございました!
姿勢が良くなることで得られるものはメリットのみです!
日常生活が豊かに楽しくなるよう、我々スタッフ一同頑張ります!
よろしくお願いいたします!
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ウェルネスセイコツイン
ウェルネス整骨院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~12:30
- 15:00~19:30
-
火
- 9:00~12:30
- 15:00~19:30
-
水
- 9:00~12:30
- 15:00~19:30
-
木
- 9:00~12:30
- 15:00~19:30
-
金
- 15:00~19:30
-
土
- 9:00~12:30
-
日定休日
-
祝
- 9:00~12:30
- 15:00~19:30
-
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣のコインパーキングににお停め下さい。 施術時間分の駐車料金につきましては当院が負担いたします。
関連ページ
クレジットカード





QRコード決済
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- au Pay
- Alipay
- WeChatPay
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- nanaco
施設情報
- お子様連れ
- ベビーカー入店可
- 公開日
- 最終更新日