口コミ
佐久市といえば安養寺ラーメン、今回も安養寺ラーメンを食べようと思って入ったのですが白ごま坦々麺が気になって注文。
ごまの香りが香ばしくて、味付けも濃厚過ぎない濃厚さ!スープを飲み干してしまった程のおいしさでした!
正直、安養寺ラーメンよりも好きです。
次は黒ごま坦々麺を食べたいです!
昔から通っています。
都内に系列店がありますよね。
佐久で数少ない気合いの入ったラーメン屋さんです。
叉焼麺をよく頼みますが、美味しいですよ。
長野県ラーメン四天王よりは格段に美味しいです。
大葉餃子がお気に入りです。
ここの白ごま?担々麺がすきです!
味はしっかり濃くて濃厚なので喉乾きますが笑
女性には食後に杏仁豆腐がサービスでつきます♪
佐久市内のラーメン屋でNo.3に入るくらいお気に入りで、濃いのが食べたいときはここに行きます
こちらは、初めて行きました。こちらのらーめんは、かなりおいしかったので、おすすめします。担担麺は、かなりおいしかったですよ!スープも濃厚で、いい感じでした。まだ、行ったことがない人は、是非、行ってみてほしいです。
佐久市のラーメン店で一番のお気に入りです。黒ゴマ担々麺、香ばしいゴマの香りと、こくのある担々麺スープ、ピリッと辛い味がたまりませんよ!最後に、女性にはスィーツが出ます。東京の中野?天鳳からのれん分けされたとか。東京の妹がここで食べられるなんてと、感動していました。
佐久で人気のラーメン店。「麺や天鳳」駐車場は空きがないほどの車。いつも入り損ねていました。
先日、所要で出かけた際に昼時間より早めでしたが、
これはチャンス!と寄らせていただきました。
何でも「安養寺らーめん」がおすすめと伺いました。
ぜひ一度は食べたいと思い迷わずオーダー。
安養寺らーめんが運ばれてきました。5〜6分でしょうか?
まずは、スープを一口。ん・・・濃くのある深い味わいですね。
好みもあると思いますが、少し濃厚ですね。
サービスライスが付いていますので、ご飯と合うらーめんです。
トッピングもコーンやもやし、チャシュー・メンマ・海苔が。
麺はもちろん太麺です。
大変美味しく頂きました。杏仁豆腐が付いていました。(笑)
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 北中込駅 から910m (徒歩12分)
- バス停
- 佐久郵便局から190m (徒歩3分)