ラーメン
「握るハンドル(steering wheel)どこへ行く」 国道16号線を車で走っていると、懐かし過ぎるラーメン店。 かつて、歩いて何十歩というところに住んでいた自分としては、見逃すわけにはいきません。 勝負している感じの麺とスープは力が湧きます。 松戸の武術師範より
国道16号線沿いにあり東名柏インターを降りてから若柴方面に向かうと左手に見えてきます。 まっ赤な山岡家という看板ですぐわかります。 醤油、塩、豚骨と種類はたくさんありますが、特製味噌ネギチャーシュー麺が、一押しです。
一度食べると病み付きになるラーメンです。 白味噌を使った特性味噌ネギチャーシュ麺が大好きなのですが、醤油ラーメン、塩ラーメンも美味しいです。 油の量や麺の固さ、味の濃さも指定できるので自分好みの食べ方が出来て嬉しいです。
俺のラーメン好きのきっかけになったのが山岡家!初つけ麺食べたのもここだったな〜。久々に行ったけど、変わらずうまい!ってか24時間営業ってすごいね、人とか仕込みとか掃除とかどうしてんだろ。気になる!背脂入ってて醤油ラーメンがまずはウマイ!ネギ味噌チャーシューも最高!オススメ! 餃子がけっこうしっかりめに焼けてたけど、餃子もうまい!
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。