口コミ
キューズモールが出来てから、ほんと便利になりました
とくにエディオンが入っているのがありがたい
電化物が急にいる時とか、お世話になってます
最近は ニトリの系列店が入り、更に便利になりました
1回にはキッズスペースもあるので、お子様連れの方もかなり多いです
街が活性化された気がします
ワンコと一緒に行っても気軽に2階のペットショップで愛犬を預かってくれるので、1階のちょっとグレイドアップしたライフで買い物したりモールの色々なお店に行くことができます。大阪市内でワンコと安心して一緒に行けるモールはとても希少です。
駅から5分もかからない場所にあるショッピングモール。
アリオ八尾などに比べると小さいですが、大勢人がいるとこが苦手な方には行きやすいと思います!
スーパーはもちろんペットショップ等色々なお店があるので見るだけでも楽しめます♪
見たいお店見終わったら最後は1階で夕飯買って帰れます!
JR環状線の森ノ宮駅近くの商業施設。
車でも行きやすい場所にあるので電車でも車でも行ったことがあります。
周辺は駅前ですが、少し歩くと緑が多いエリアもあります。キューズモール自体も開放感のあるつくりでランニングコースがあるので買い物だけでなく運動もできました。
入っているテナントはアパレルや雑貨、食品など。他の商業施設でも見かける店舗も多いですがキューズモール自体が新しい店舗で内装が綺麗な上、先述の通り開放感があるつくりで明るいので気持ちよく買い物できます。サイズ感も手頃で、あまり移動をせず買い回りができるので疲れにくいのもいいなと思いました。
家からは少し距離がありますがこれからも利用したいと思います。
道を挟んでほぼ向かい側にある、ピロティホールでの観劇時に利用しています。
スーパーをはじめ、飲食店や雑貨店などが入っており、開演までの時間つぶしや開演前の腹ごしらえをする際にとても便利です。
マチネ・ソワレを見る際の間の時間も色んなお店を見ながら過ごせて、必要なものが手に入るので便利です!
森ノ宮駅から近いもりのみやキューズモールです。
雰囲気はアウトレットのような作りで広々としています。休みの日にいきましたが、たくさんの家族連れのお客さんがきていました。飲食店や、服屋さんなどがあるので、楽しいモールです。
森ノ宮駅からほど近いキューズモールです。
休日は多くの人でにぎわいます。
解放感があって天気のいい日にいきたくなります。
お店も入りやすい雰囲気で家族つれが多いです。
飲食店もあるし、カフェもあるし、楽しいですよ。
もりのみやキューズモール店
陸橋をわたれば大阪城公園です
なかなかきれいでおすすめ
中央に公園があり、家族でゆっくりすごせます
お店はそのまわりにたくさん、カフェやセリア、そのたいろいろあります
休日いったので、人がおおかったです

キューズモール
- 投稿日
森ノ宮駅直結のキューズモール。
大阪城公園とは反対側になります。出口が変わりますが、徒歩で5分ほどの距離間です。
キューズモールは、飲食店もありますし、雑貨、衣類店も入店しておりオススメです。
休憩スペースが多くて助かりますよー。
JR森ノ宮駅から改札を出て左にまっすぐ進んで歩いて2、3分、地下鉄森ノ宮駅の2番出口からはすぐの位置にある複合ショッピングモール。キューズモールの中でもまだ新しく、こちらは野球場のようなイメージの芝生が真ん中にあってそれを囲うように専門ショップやクリニック等が並んでいるつくりになっています。またこちらの名物といえば屋上のエアートラックで天気のいい日にはとても気持ちよく家族連れでも賑わいます。
他かにもお客が本を持ちより蔵書が作られる街ライブラリーという施設があったりと新鮮です。個人的にはガラス張りでナチュラルな内装の解放感のあるグリーンカフェやヘルシーて栄養バランスの良い和食が充実のアスショクさんもとても魅力的で利用しやすい場所です。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 森ノ宮駅 から320m (徒歩5分)
- 玉造駅(大阪メトロ) から670m (徒歩9分)
- 玉造駅(JR) から840m (徒歩11分)
- バス停
- 清水谷高校前から740m (徒歩10分)