みちのえきいまばりゆのうらおんせん
洋食
伊予桜井駅から2.4km
国道196号線沿いにあります。道の駅の名前にしては珍しく“温泉”と付いているので日帰り温泉施設でもあると思ったのですが、入浴施設は無くて、95リットル100円でお湯を買える温泉スタンドがありました。施設全体はこじんまりしていますがお土産は一通りそろっていて、特に柑橘類とその加工品が多かったです。
国道196号線の今治湯ノ浦インターのすぐ近くにあります。駅名から日帰り温泉施設を想像していたのですが、温泉施設は無く温泉の湯が買える温泉スタンドがあるだけでした。直産品の野菜や果物、お土産品売り場はレモンやレモンを加工したものが目立ちました。観光案内所には周辺の観光パンフやホテルのパンフなどがたくさん置かれていました。フードコーナーは、麺類や釜めしが中心のメニュー構成で、しまなみレモンを使ったものもありました。
湯ノ浦温泉の入り口にありました。今治タオルやミカンゼリー、レモンケーキなど、地域の特産品が並んでいました。マリンソフトはソーダとバニラ、2つの色合いがとても爽やかです。スライスレモンがずらりとのった冷麺が珍しかったです。温泉の自動販売機がありました。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。