口コミ
お店はそんなに広くありませんがパンの種類は豊富です、
お目当てのものがなくてもちょっと待てば直ぐに焼き上がります、
何時も行列してますが買って食べたら納得できます、
駐車場も完備しているので遠方からでも安心です。
並んでいたので行ってみました。
私はパンはどこでもおいしく感じてしまうのでよくわからなかったですがまあおいしかったです。
人によってはあそこまで並んでまで食べたいかと感じてしまうと思いますがパン好きにはたまらないのでしょう。

パン屋さんらしからぬ見た目
- 投稿日
何も知らなければ、まさかパン屋さんとは思えない雰囲気の外観に、いつも行列が出来ています。
二階はカフェスペースになっていて、パンを食べることが出来ます。
作りたてのカレーパンは、まさに美味と表現するのが一番近いかと思います。
ここまで美味しいなら、もっといろいろな種類のパンを買ってみたかったです。
でも、カレーパンだけでも来た甲斐がありました。
住宅街にたつ小さなパン屋さんですが、
いつもお客さんで一杯です。
店内にはいると販売スペースはかなり狭く、
お店の奥から焼きたてのパンが次々に運ばれてきて、
並べられていきますが、あっという間に売り切れてしまいます。
何だか社内の食堂みたいな感じで決められたルートで順番にパンを選ぶ感じですかね。
価格的には少し割高なんですが、かなり美味しいと思います。
特におすすめはカレーパン、焼きたてはさくさくです。
お昼すぎに車でいきましたが、すでに駐車場がいっぱいでした。
車を誘導してくれる人がいるのでスムーズに止めることができましたが、
混んでますね〜。
1階のお店の中は5,6人いればギュウギュウという感じの狭さで外に10人くらい
並んでいました。2階では食事をすることができるので、先に食事をしました。
パンの盛り合わせ+洋食という感じのセットです。
パンの盛り合わせは10種類ほどのパンを楽しめてどれも美味しかったです。
食後のエスプレッソはとても濃い味ですごく美味しかったですね!
そのあとに1階ですこし並んでからパンを買って帰りました。
とにかく人気店のようなので時間帯を見計らっていかないと並ぶのが
大変だと思うので昼を過ぎた時間帯とかがいいかもしれません。

ドイツゴ
- 投稿日
毎日300種類のパンを焼いています。だから、お気に入りのパンが見つかります。週替わりパンや期間限定パンを置いています。上にカフェがあります。パン屋の上のカフェなので、とびっくりのパンを飲み物と一緒に飲めます。
妻が以前から気になっていきたいと言っていたお店です。なんとかランチの予約を取りやっと行くことができました。
15時くらいでしたが駐車場の車はほとんどいっぱい。お店の1階はパンの販売、2階がレストランとなっていますが、1階は10人ほど外で並んでいました。
レストランの食事はパンの盛り合わせ+チキンのパプリカソースを注文。チキンはとてもやわらかくておいしいし、とくにソースとパンとの愛称は抜群ですごくおいしかったです。
デザートはフレンチトーストを頼みましたが、これが一番おいしかったですね。パンにバターソース?みたいなのたっぷりしみ込んでいて、クリームを付けて食べるともう旨すぎて幸せでした笑
食事もよかったですけど、とくにデザートはお勧めします。また食べに行きたいです!
帰りは1階でパンを購入して帰りました。
とにかく繁盛している理由がわかる感じでしたね。パンが好きな方はぜひ入ってみて下さい!
さまざまなメディアで紹介された超有名なぱんやさんです。パン好きの方には本当に名前が通っているみたいで、自分が行ったときも大勢の人がいました。ここのパンはとてもおいしいので待ってでも食べる価値はあると思います
松戸市小金原2丁目にあります。
パン屋さんらしくなく、行列がなければ通り過ぎてしまうような木のドアの洒落た雰囲気のパン屋さんです。
中が狭いので多く入れず、購入した人が出てきたら順次中に入れます。
カレーパンが人気で中にウズラ豆が入っていて外がパリッとしていて美味しいです。
2階にカフェがあり、そこでパンと食事もできます。
朝早く電車に乗って出発したにもかかわらず開店前だというのに店の前には既に列が…‼︎
やっとこさ入って見るとそこまで店内は広くはありませんかお宝の様に美味そうなパンがいっぱい並んでいました
後ろで待たれているお客様の迷惑にならないようにすぐ買って出ましたが…後悔です…こんな美味いんならもっと吟味して選べば良かった…
カレーパンまじ美味でしたー^_^
ハズレなし!遠いがまた行きたいパン屋ナンバーワン!間違いないです!
テレビにもよくでているパン屋さん!
並んで買うだけのことがあります。
小さなお店にパンがぎっしり!
パン好きの私はウキウキです★
全種類食べてみたいと思いながらも、種類が多くて制覇できてません!
毎回新しいパンを食べるのが楽しみです!
初めて行ったときは、すんなり入れたのですが、基本的には並ぶのを覚悟して行かなきゃなりません。店内に入ってからも、並びます。
思わずいっぱい買ってしまうと、店員さんが途中でトレイを預かってくれるので、助かります!
おすすめはカレーパン。焼きたては本当、間違いなく美味しい。家まで待てずに駐車場でいただきました!
バジルバターなど、パンにつけるものも色々あって、おすすめです(((o(*゚▽゚*)o)))
いつも混んでいますが、やはりおいしいです。並んでも買いたくなりますね。
いつも店舗がせまいので、一方通行的な感じで、戻りにくいですがお店の人に言えばとってってくれます。
そして、レジ打ちが神業的でいつも見とれてしまいます。
私の中では、おそらく日本一だと思っているパン屋さん。
交通の便は悪いのにいつでも行列。
私が唯一並んでも食べたいパン屋さんです。
時間が経ってもサクサクで一番人気のカレーパンはもちろん絶品ですが、かつサンドも最高ですよ。
どのパンも本当に美味しくて感動です。

カレーパン
- 投稿日
パン好きなら誰もが知っているお店!
幾多の雑誌やメディアで紹介されたか
わからないほどで近くで知らない人は
いないでしょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
朝の行列は名物みたいなもので
知っている人には1番喜ばれる松戸土産では
ないでしょうか?!
カレーパンは最高です!!
テレビで「行列ができるパン屋さん」との事で伺いました。午後4時頃に行ったら、約30人ほど並んでいました。店内に入るのに約1時間位かかりました。店内は非常に狭いですが、パンの種類が豊富で、無くなるとすぐに補充されてました。お土産にカレーパンが揚げたてだったので5コ買い、帰りの車の中で味見のつもりで食べたら、とても美味く止まらなくなり、3コも食べてしまいました。他のパンもとても美味しいですよ。並ぶのを覚悟して行って。
松戸市にある、とても有名なパン屋さんです。
1階はパン屋さん、2階はカフェになっています。
あらかじめ予約して、カフェでランチを食べました。
お洒落で落ち着いた雰囲気の中で、
美味しいパンを一度に何種類も食べられてとても満足しました。
満席で断られているお客さんが何組も居たので
予約をした方が良いですね。
1階のパン屋さんには、とてもたくさんの種類のパンが並んでいて、
どれを選ぼうかとても悩みました。
何種類か買って、家で家族と食べましたが、大好評でした。
近くにあったら、毎日のように行きたいお店でした。
2015.2.15 2回目ツオップ (ダーリンと息子といっしょに)
ツオップ専用の駐車場に止めて
朝7:30到着、4組ほど外で並んでいました。
前回お邪魔した時は、1つ1つのクオリティが非常に高かったので
期待を膨らませてガンガン買いました。
食いしん坊の私は、1つのトレーには収まらないので次々に新しいトレーへ!(店員さんに言うと新しいトレーにすぐに取り替えてくれます。)
なんと、、、総額 ¥12,000なり〜( ゚д゚)(トレー5枚くらいだったもの...)
いったい何個のパンを買ったのでしょうか....笑
おうちに帰ってさっそく写真撮影♪
肝心のお味は、ざっくり言うと(ざっくりしすぎ!)
調理パン→全体的にちょっと油っこい(悲)前回のほうが美味しかった
甘い系のパン→デニッシュ生地だから? 変わらずおいしい
ハード系→少ししか買ってないけど、レベルは相当高い
サンドイッチ系→具がたっぷりサンドされていて とても美味しい!
今回のTOP3は、たまごサンド、牛肉のバルサミコ酢、 オムレツサンド
次回に期待です。
2階のカフェで食事をしてきました。
おいしいパンがお皿に盛られてとても幸せでした。
店内は落ち着いた雰囲気で静かにいただけます。
1階のパン屋さんでは、たくさんの種類のパンがおいてあり、選ぶのがたいへんなくらいです。
ちょっと買いすぎてしまいましたが、どれもとてもおいしかったです。
少し昔は普通の街のパン屋さん的な感じで良く買いにいきました。
カレーパンやサンドイッチ等のパンが好きで買いに行ってたんですが、凄く有名になって混んでしまったのでなかなか買えなくなってしまったのは地元の私にとってはマイナスポイントかな。
味は完璧です!!
もっちりフワフワの食パン、カリカリで具がタップリのカレーパン、具がぎっしりのサンドイッチ…どれも美味しいです。
固いパン??等は私は苦手なのですが、今はこちらの方が人気のようですね。
知人がそちらの方が好みのようで埼玉県から買いに来ています。
平日の早い時間や昼過ぎ等少し空く時間を狙っていくとあまり並ばないで帰ると思います。