近所に千葉県の国分寺在ります。
観光拠点に、
矢切の渡し。
営業時間
- 本日の営業状況
- 15:30〜22:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:30~22:30 | 休 |
口コミ
東京へのアクセスも便利な市川市には、ちょっと県をまたぐだけで、懐かしい風景に出会える場所がたくさんあります。こちらの銭湯「石乃湯」さんもそのうちのひとつです。
レトロな雰囲気の場所が多い路線京成本線の市川真間駅車で10分弱のところにあります。
創業100年以上前という昔の時代から営業されている老舗の銭湯で、なんと今でも昔ながらの薪でお湯を沸かしていらっしゃるというレトロな雰囲気満載の銭湯でした。
どんなところなのかすごく古い建物なのかと思いきやそうでもなくて、脱衣所は、ぴかぴかのフローリングで清潔感のある雰囲気で使いやすかったです。
メインの浴槽のほかに薬湯とジェット風呂がありました。シャンプーやボディーソープは、無料で使えたので、タオル一枚もって、気軽に立ち寄れるいい銭湯です。
市川市の国分に有る、石の湯。外環道路(国分)交差点からバス路線、市川寄り。駐車場完備!銭湯ですが、カウンターは、分離形、カウンターから浴場は、見えません。スパー銭湯では有りませが、浴場は広いです。薬湯スペースと大浴場、湯は、井戸水で、薪で、湯にしてます。石の湯と言うくらいですので、浴場内は、岩で構成されています。湯加減は、長年の経験があるせいか、絶妙な、湯加減で、もてなしてくれます。温泉に負けない位に、身体がホカホカ!刺す様な湯で無く、隠れ銭湯です。昔ながらの、親子で入れる、子供とのスキンシップが出来る憩いの処湯。タオル1本で行ける、ボディーソープ&シャンプー完備!行って見る価値有り。湯ぶねで、目を閉じれば、旅行に行った感じになる、秘湯ですよ。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
イシノユ
石乃湯ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 15:30~22:30
-
火
- 15:30~22:30
-
水
- 15:30~22:30
-
木定休日
-
金
- 15:30~22:30
-
土
- 15:30~22:30
-
日
- 15:30~22:30
-
祝
- 15:30~22:30
-
- 公開日
- 最終更新日