食券を購入します。プレーンのラーメン4種類とチャーシュー+野菜8種類を、自分の好みで組み合わせるオリジナルシステムです。
麺+スープの丼と、チャーシュー+野菜の小鉢が別々に出されます。
価格は千円以内です。
女性客でも服が汚れないよう、紙エプロンが用意されています。
店内はカウンター10席のみです。
昼時には通常5~6名並びます。しかし並ぶ価値のある人気ラーメン店です。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~16:00 | 休 |
口コミ
青梅街道沿いの横道にあります。
いつも5~6名の人が店の外で行列しています。
ラーメン=6種類と野菜=8種類を組み合わせる、独特のシステムで、食券機で食券を購入します。
店内は狭く、カウンター席=10のみですが、清潔感があります。天井からのダウンライトがお洒落です。
4名のスタッフは皆若い人で、元気が良いのが好印象。
希望すれば紙エプロンが貰えます。
博多ラーメン+スタベジ=980をオーダー。麺と野菜が別々に出されます。
スープは濃厚ですが、かなり美味しいと思います。とんこつ+魚介の旨味を感じます。麵は細麵でコシがあります。厚切りチャーシュー2枚はあっさりとしていて、これで良いと思います。
お勧め店です。
阿佐ヶ谷の青梅街道沿い、すずらん通りの入り口にあります。
昼時には大抵5人くらい、店の外へ行列しています。しかし待つ価値のあるお店です。
食券を購入します。プレーンのラーメン6種類とチャーシュー+野菜8種類を自分の好みで組み合わせるのは、このお店のオリジナルシステムかと思います。
店内はカウンター10席です。女性客には紙エプロンを用意している気配りが好印象です。店員さんもはきはき丁寧感じが良いです。
900円の組み合わせラーメンをオーダー。麺+スープの丼と、チャーシュー+野菜の小鉢が別々に出されます。中太麵はやや硬めでボリュームあり。濃厚豚骨スープの旨味には、やみつき感があります。野菜も多く、しっかり食したなで満足。お勧めします。

野菜も
- 投稿日
南阿佐ヶ谷駅から徒歩で数分のところにあります。とんこつのラーメンに野菜がたっぷりで非常に美味です。かなりボリュームもありますし、非常うまいです。かなり個人的にはオススメです。これからも行かせていただきます。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
めんどころ いっしょう
麺処 一笑ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~16:00
-
火
- 11:00~16:00
-
水定休日
-
木
- 11:00~16:00
-
金
- 11:00~16:00
-
土
- 11:00~16:00
-
日
- 11:00~16:00
-
祝
- 11:00~16:00
-
施設情報
- 座席数
- 10
- 公開日
- 最終更新日