営業時間
- 本日の営業状況
- 16:00〜24:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00~24:00 |
- 営業時間補足
- L.O.23:30
- 定休日補足
- 不定休
口コミ

静かな佇まいの和食のお店
- 投稿日
会社の後輩と2人で飲み歩いてた時、たまたまこのお店を発見し、2人でラッキーって感じでお邪魔しました。
場所はJR三河安城駅新幹線の南口を出て、刈谷安城線のR48方面まで行く途中のちょっと引っ込んだ場所に有り、隠れ家的な存在のお店でしたね。
当日は、R48の交差点に有る、目利きの銀次さんで1次会行い、腹ごしらえした後JR駅方面へ歩いてたら、このお店の静かな佇まいに気が付き、こんなお店が有ったんだね・・・って事で、勢い余って入ったのが切っ掛けでした。
お店の入口から見える窓には、日本酒が沢山飾られており、お店の名前も『季喜』だから一見和食のお店かと思えば、お店入り口は、自動ドアの両開きの扉で、スポーツバーにでも入るのかと思いきや・・・の明るい雰囲気のお店でしたね。
とりあえず、日本酒が置いてるって事は、料理が上手い・・って事で、中に入ってみました。
店内には、宮崎名物の『せせりの炭焼き』799円が目立ったので、まずはこれをつまみに生中で乾杯。
強火で焼かれた逸品は、店長お勧めの品だけあってビールが進みましたね。
丸いお皿で出ると食堂のおかずと言う感じに見えるので、和食のお店なら四角いお皿の方が情緒が有って更に良かったのかも知れませんね。
お店の壁には、今月のお勧めメニューも掲示されてて、刺身蒟蒻2色盛り、あなごの1本天婦羅、炙りしめ鯖、黒豚味噌漬け焼き、ささいかのサクッと揚げ、かんぱちのお造り、蒲鉾の磯辺揚げ、季喜の彩り冷しそうめん、じゃがいもの旨辛炒め、夏でも旨い季喜のアコ゛だし使用のおでん・・・が、和風のお店らしくて美味しそう。
今回は初めてだったし後輩も居たので、店長さんとお話があまり出来ませんでしたね。
雰囲気的には、一次会で食事し、二次会でゆっくりお酒を飲んで、三次会で楽しくカラオケ歌って・・・と言うスタイルの中の2次会でゆっくりお酒を飲みたく成ると言う位置付けのお店でしたね。
他にも色々食べましたが、お店の雰囲気が良くて連れの後輩と話が弾み、写真を撮るのを忘れてました(汗)
気に成る方は実際に自分で行ってみて下さいね。
JR三河安城駅南口から300mぐらいだから駅近で便利ですからねー
新幹線も停まる三河安城駅周辺では、大きなチェーン店やスナックなどのお店が多い中、季喜さんの様な個人店の和食のお店は、ゆっくり1人でも飲めるから貴重なお店ですよ(笑)
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
シュンサイヤコシツシュボウキキ
旬菜や 個室酒房 季喜ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 三河安城駅 から340m (徒歩5分)
- バス停
- ツインパークから220m (徒歩3分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 16:00~24:00
-
火
- 16:00~24:00
-
水
- 16:00~24:00
-
木
- 16:00~24:00
-
金
- 16:00~24:00
-
土
- 16:00~24:00
-
日
- 16:00~24:00
-
祝
- 16:00~24:00
-
- 営業時間補足
- L.O.23:30
- 定休日補足
- 不定休
- 公開日
- 最終更新日