とうきょうわんかんのん
レストラン
佐貫町駅から徒歩17分(1.3km)
子供の頃から幾度となく訪れた東京湾観音です。家族で訪れたのは、木更津に墓参りをしてついでにと竹岡まで足を伸ばし、梅乃家で竹岡ラーメンを堪能し、ちょっと寄り道をしました。昔と比べると真っ白に塗り直され綺麗になった東京湾観音。中の階段をひたすら登り途中の窓から外を見ると東京湾が一望でき東京や富士山も見えました。
富津市の小高いところにあります。 東京湾観音と言われるここは、遠くを車で走っていても見えました。外側と園内なら無料です。 大きな観音様は見上げるほどで、とても立派です。がけのむこうは太平洋がのぞめて、そちらも景色が美しいです。外国人の方々も来ていました。 ここは、個人のご夫妻が建立したそうで、願いなどが書かれていました。 なかにも入れるのですが、あいにく閉園間際でした。 ここは、何か有りがたくなるような場所でもありました。
東京湾観音は、なんと言っても巨大で眺望が良いです。 晴れた日には富士山がきれいに見えます。 中をぐるぐると宝冠まで登れ各階に展望所ありで 眺めを楽しめます。 胎内には十三仏と七福神が安置。 二十一世紀救世観音との事ですが・・・それははたして??。 ですが。。。 南房総からの眺めを楽しんでください。 拝観料 ¥500でした。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。