ユニティーオブプログラミング_1枚目
ユニティーオブプログラミング_2枚目
/

ユニティーオブプログラミング

ユニティーオブプログラミング

学習塾,ロボット,プログラミング,科学実験

3.20
口コミ
1件
写真
17件
住所
東京都東久留米市野火止2丁目22-17ユニティーオブプログラミング
アクセス

清瀬駅から徒歩12分(890m)

本日の営業状況
15:00〜21:30

学習塾,ロボット&プログラミング教室,科学実験教室

都立高受験・国公立大受験
新・個別指導塾アシスト東久留米
◆アシストオンライン英会話教室
「定期テスト・英検対策」
「正確な発音、基本表現法が身に付く」
4技能トレーニングなので学校の成績も、英検対策も、入試対策も
◎英語トレーニング(対象:小学3年生~高校3年生)
小学生(4回/月、25分/回、オンライン英会話含む)¥7,700円/月
中学生(8回/月、25分/回、オンライン英会話含む)¥9,900円/月
高校生・大学生
(8回/月、25分/回、オンライン英会話含む)¥11,000円/月
Myeトレ¥2,200円/月~英語(英文法、英検対策4~準1級)

◎月~金(2時間/日の学習習慣化)
中学生英語教室(対象:中学1~2年生)¥15,400円/月
25分オンライン英会話トレーニング4回/月含む
高校入試英語教室(対象:中学3年生)¥17,600円/月
都立高校スピーキングテスト対策4回/月含む
※ Myeトレ¥2,200円/月~英語(英文法、英検対策4~準1級)
◆中学生コース(英・数・理・社)
中1・中2生コース受付中
◆高校生コース(英・数・理・社)
高1生コース受付中
《 コースについて 》
◆ロボット&プログラミング教室
◆こどもプログラミング教室
◆サイエンスゲーツ/科学実験教室
Ⅰ.ロボット教室の教育方針・理念
自ら考え、自ら学ぶ子供を育てる教育
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室では、テキスト通りのロボットを作ることがゴールではなく、手と頭を動かし、試行錯誤しながら子供がイメージしたものをロボットを使いカタチにしていくことが発想力や問題解決力を引き出し育てます。さらに、授業を通して子どもたち自身が学ぶことの面白さや、新しい世界に挑戦する楽しさを実感でき、達成感も得ることができます。
その他特色
学習の成果が試せる独自のロボット大会
全国の教室から選ばれた子どもたちが競う全国大会を行っています。スピードを競う部門とアイディアコンテストで全国1位を目指します。審査委員長の高橋智隆先生も驚くほど年々レベルが向上していると注目されています。

Ⅱ.こどもプログラミング教室
ムリなく楽しみながら、本格的なプログラミングへ!
~スモールステップで着実に身につくコース設計~
全48種類のゲームと400種類のミッション(課題解決)
プログラミング概念と数学的概念を自然に学べるカリキュラム
スクラッチ,マインクラフト,JavaScriptによるプログラミング。

教材の特色
プログラミングがはじめてな子どもを夢中にさせるオリジナル教材
ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室の教材は、楽しく学ぶための仕組みを施した独自開発されたオリジナル教材を使用。カリキュラムの最初に子どもたちを夢中にさせる謎解きをしながらパソコン操作をさせることで、パソコン操作を学習することなく習得できます。

Ⅲ.科学実験教室サイエンスゲーツの教育方針・理念
子どもに科学の「驚き」と「感動」、「発見する楽しさ」を与え、理科や科学が好きな子どもを育てます。
カリキュラム・コース
毎月設定されたテーマに沿って、様々な分野を横断して幅広く体験できるカリキュラム
サイエンスゲーツのカリキュラムは、毎月の学習テーマが子供が自分でやってみること(体験すること)を前提に選定されています。子どもが自ら試行錯誤を繰り返すことで、感動や驚き、発見する楽しさとともに興味を高めながら、化学現象の基本を「自然と理解できる」ように構成されています。さらに、好奇心を引き出す映像教材を使用したり、仮説⇒実験⇒結果⇒考察の流れで構成されており、実験を通じて4つの基本ステップを踏む力を身に付けます。またテキストには、実験内容が日常生活へどのように応用されているかを子どもへ分かりやすく紹介するコラムがあり、おうちの方と一緒に楽しめます。
教材の特色
「体験型学習」と「協働的な学び」が行われる設計により高い学習効果が期待されます。
サイエンスゲーツの教材と実験の中で行われる「体験型学習」と「協働的な学び」には、講義を聞くだけでは得られない高い学習効果と定着度が期待されます。授業内での実験は安全に行うことができる設計がされており、低学年のお子さまでも生徒自身が「自ら体験する」ことを目的とした体験型学習から、実験結果を予想するときに「話し合う」、気付いたことを「人に教える」場面が意図的に繰り返すよう学習シナリオを作成しています。はじめはうまく発言できないお子さまも、授業を通して違いを恐れることなく自分の考えを発言できるようになっていきます。

アピールポイント

ロボット&プログラミング教室

ロボット&プログラミング教室の写真

ネット予約・空き状況の確認

営業時間

本日の営業状況
15:00〜21:30
10:00~17:30
15:00~18:00
15:00~21:30
19:00~21:30

コース・プラン

プログラミング

PickUp

<小・中・高>こどもプログラミング教室

ユニティーオブプログラミングの<小・中・高>こどもプログラミング教室の写真

小学生

PickUp

ロボット&プログラミング教室

ユニティーオブプログラミングのロボット&プログラミング教室の写真

中学生

PickUp

ロボティックスプロフェッサーコース

ユニティーオブプログラミングのロボティックスプロフェッサーコースの写真

口コミ

満足

3.50
投稿日
利用日
予算
¥10,000

アットホームで非常に良い雰囲気です。自分もここで勉強したかったと思うほどです。個別指導だったこと、駅前ではなく地域に密着していることが魅力だと思いました。自分が長年学んできたことを生徒さん達に伝えていければと思います。

0

写真

Q&A

投稿日

Q.資料請求したいです!問い合わせ先を教えて下さい。

ユニティーオブプログラミングからの回答待ち

概要

店舗名

ユニティーオブプログラミング

ユニティーオブプログラミング

ジャンル

電話番号

住所

東京都東久留米市野火止2丁目22-17ユニティーオブプログラミング

アクセス

清瀬駅徒歩10分、小山児童学園バス停すぐ。東久留米駅2.0Km

最寄駅
バス停
  • 小山児童学園から59m (徒歩1分)

予約

営業時間

営業時間/定休日
    • 15:00~21:30
    • 15:00~21:30
    • 15:00~18:00
    • 19:00~21:30
    • 15:00~21:30
    • 15:00~21:30
    • 10:00~17:30
    • 10:00~17:30
  • 定休日

駐車場

駐車場なし

関連ページ

提供サービス

無料体験
あり

その他

特筆事項
ヒューマンアカデミージュニア東久留米野火止教室
公開日
最終更新日

口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET