タリーズコーヒーショップカブキザテン
カフェ・喫茶店
パン
スイーツ
歌舞伎座の地下の木挽町広場にあるカフェです。 歌舞伎座の中ということで、他の店舗にはない、限定メニューがあったり、歌舞伎をイメージした絵もあったりと、歌舞伎座の気分が盛り上がる場所です。 歌舞伎座での休憩に良いです。
歌舞伎座の建物内に入っているタリーズで、ちょっと個性的な仕様になっています。こちらの店舗限定のメニューもあるので、歌舞伎ファンの方ならぜひ利用してみてほしいです。そんなに大きな店舗ではないため、公演前後は混んでいて席取りが大変です。
隈取のラテアートが見たくて行ってきました! ソイラテを注文すると、鳳凰と隈取、どちらにしますか?と聞かれました。鳳凰があるとは知らなかったので一瞬迷いましたが、やはり隈取を選択! ラテアートは上手に飲めば、最後の方まで崩れませんよ〜!
東銀座駅 3番出口から直結している、歌舞伎座の地下にあるタリーズさんです。 やっぱり歌舞伎座内にあるという事で、他の店舗とは一味違う独特な雰囲気です。 店名の看板も歌舞伎のイラストが入っていたりして、見た目は和洋折衷です。 レジの脇に、実際に歌舞伎座の大屋根瓦に使用されていた鳳凰の座紋の瓦が置かれています。 こちらのソイラテは、鳳凰か歌舞伎の隈取りのイラストを入れてもらえます。 店内は、観劇後のお客さんで賑わっています。 着物の方も多く、他の店舗では見かけない光景でした。 ソイラテを歌舞伎の隈取りでお願いしてみました。 イラストがシナモンで描かれているので、シナモンが苦手な方はご注意下さいね。
歌舞伎の隈取りのソイラテ
歌舞伎座タワー地下2階にあるタリーズのコーヒーショップです。タリーズ500店舗目して開店した記念店舗です。 歌舞伎座の中にあるコーヒーショップなので、店舗座席が定式幕柄であったり、シナモンで隈取したカプチーノが提供されたり、オリジナル感あふれるお店になっています。歌舞伎座を訪問時や東銀座でお買い物ついでに立ち寄るだけでも楽しいお店です。鳥獣人物戯画デザインのオリジナルてぬぐい(1300円)も販売しています。和風なタリーズを体感できるお店です。
~美味しいお寿司とお酒で極上のおもてなし~
どの料理も当店のイチオシ絶品メニュー◎自慢の野菜を使った料理&種類豊富なドリンクが楽しめるバル!
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。