口コミ

赤いお店
- 投稿日
原宿駅を出て徒歩5分ほどの場所にある「光麺 原宿店」さんです。
「焦がし担々麺」は¥880です。
焦がしマー油が浮いている担々麺で柔らかめの程好い太さの麺に胡麻風味の効いたスープの組み合わせ。マー油の香ばしさはほんのり漂います。
スープは塩分が強めです。
美味しいです!友人に勧められて食べに行きましたが、私もまた別の友人に勧めました。
1階はカウンター席、2階はテーブル席があります。
卓上にニンニクのすりおろしがあるのですが、仕事終わりの利用でヘトヘトだった時、そうだスタミナをつけようとニンニクを沢山入れて食べたところ、そのあとお腹が大変だった、というアホな経験があります。
あの頃は加減とか節制とか、まだ知らなかった…。
ラーメン屋は当たり外れが多いですが、光麺は間違いありません!うますぎる!
豚骨醤油のスープはコクがあり癖になる味です。行けば必ず飲みほしてしまいます(笑)
原宿駅近くのラーメン屋では安定のナンバー1です!また行きたいです。
原宿でお買い物中、お昼時にふとラーメンが食べたくてこちらにはいりました。
そういえば、いつもお店の前に人が並んでいるのをよく見ます。
回転が早いので、並んだ割にはすぐに入れました。
とんこつラーメンは普段あまり食べないのですが、
こちらのものは濃厚ながらも臭みやクセが少なく、抵抗なく食べられました。
独特の油の感じと、甘味とコクがいいですね。
太めの麺も好きだったので、また今度行ってみたいと思います。
チェーン店の安定したおいしさ感じられるラーメン店です。全部のせは具だくさんでかなりのボリュームがありお腹いっぱいになれます。半熟卵もめちゃくちゃおいしいです。スープもあっさりめで女性でも食べやすいと思います。明治神宮前駅が最寄り駅です。カウンター席とテーブル席があります。1人でも入りやすいお店だと思います。
原宿にお買い物に行くとお昼はここに来ます。
魚介系の豚骨ラーメンで太麺の麺とすごく絡んで
とても美味しいですよ。
最後のデザートは『魔法のプリン』
ラーメン食べた後のデザートプリンは
たまらないですよねー
ここはすごくお勧めします!
癖になってます。
- 投稿日
東京ラーメン激戦区。色々と美味しいお店はたくさんありますが、私のイチオシは『こうめん』さんです。辛さが苦手な私は、麺の味にこだわりが強いのですが、こちらの麺は私の大好きな、どんぴしゃりな麺です。硬さ、太さなど。いつも美味しいラーメンをありがとうございます。

個人的には好きな味です
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
明治神宮前駅から歩いて5分くらいの小道を入ったところに
あります。看板にでっかく光麺と書いてあります。
仕事帰りの20時頃行きましたが結構混んでました。
お客さんは、女性も多く、カップルや女友達できてる方もいました。
店内は入ったら、すぐカウンターがあります。
通路は、定員が1人だけ通れるくらい狭いです。
スタッフはみんな、男性で元気があって逞しい感じです。
とりあえず、骨太光麺全部乗せ1000円を注文しました。
サービスで味玉、大盛り、半ライス、杏仁豆腐、魔法のプリンの
どれかをつけられます。
魔法のプリンだけ、数量限定と目の引くデザインになってましたが、迷わず大盛りをオーダー。
かなり凄い量のラーメンと豪華なトッピングでいただきました。
味はとんこつ魚介スープで美味しいです。
注文量が多かったので、お腹いっぱいでした。
また、近くにきたら行こうと思います。
表参道にある光麺原宿店に行って来ました!
光麺は昔から好きで、良く利用していますが、原宿店は初めてです。
店内は女性の方もたくさんいて、安心して利用できると思います。
いつも注文するのは、熟成光麺!あの甘みとクリーミーなスープが大好きです!
この前、原宿に行った時に行ってきました。
なんといっても、油ラーメンがおいしいですね。
具だくさんで食べ終わった後の満腹感が半端ないです。 そんなにスープもしつこくないので全部飲み干せちゃいます。
また、いきたい
意外と表参道周辺でラーメン屋さんってそんなに多くないので、光麺には何度か行かせていただいています。
店内は女性のお客さんもちらほらいるので、入る時に抵抗はありませんでした。
味はまぁまぁだと思います。
ただ店員さんの対応は良かったので、また行きたいなと思います。
女一人でも
- 投稿日
女一人で入っても大丈夫と書いてあったので行って来ました!!
まず、何よりも、バリューム満点!!
野菜たっぷりで、とてもおいしかった!
店員さんの接客もいいと思うし、店内もそこそこ綺麗だったとおもいます(*^^)v
よく新宿に行くんですけどこないだは原宿に用事があって帰りに一人でよりました!
女性一人で入っても問題ないです!
髪の毛が長いのでサイドによせてたべていたらヘアゴムを店員さんがかしてくれました!
こういう小さな気遣いって素晴らしいですよね〜
今回は油そばを頼みました。
とにかくびっくりする具の多さと種類!
野菜もたっぷりで食べ応えがありました!
サッカー元日本代表の高原が、海外で活躍してた時に、日本に帰ったら必ず光麺に行く、って言ってたの思い出して、たまたま原宿にあった光麺に行ってみました。
すんごい美味いのを期待してたんだけど味はまぁ普通。
ハードル上げて行くんじゃなかった。
原宿といえば日本のファッションカルチャーの中心地。日本で一番洋服屋さんがあるのではないでしょうか。
私もたまに服を買いに行きますが、やはりブラブラと歩き回りますので途中で空腹に襲われることもしばしばあります。そんなとき通常はカフェに入って軽食を食べたりすることが多いのですが、先日は珍しくラーメン屋へと行ってみました。
たまにはいいだろうということと、ビールが280円っていうチラシに惹かれて入っちゃいました。休日に昼間からお酒を飲みながら、ラーメンを食べる。かなり開放的で奇妙な感じがしました。お酒を頼んだのでもちろんおつまみも頼みました。
つまみ三種としそ餃子。ビールは2杯。ラーメンはそれぞれ1杯ずつ。
2階はテーブル席がありますのでゆっくりと食べれます!!
アクセス
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
原宿ってラーメン屋さん少ないですよね。
でも原宿でラーメン食べたい!我慢できない!移動したくない!って時ありますよね。
そんな時こそ、光麺です。
はずしません!