営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~17:00 | ||||||||
11:00~20:00 |
- 定休日補足
- 年末年始
口コミ
紅葉の嵐山も12月ともなると人出がグッと減るので、その時期を狙って早めに予約したから、個室の椅子席が確保できました。よくある湯豆腐は天ぷらが添えられていて、何だかなぁと常々思っていたのだが、ここでは八寸との組み合わせで日本酒が進む。眼下に見下ろす保津川の櫓の音も風情があります。
1
嵐山の近衛文麿公の別荘と呼ばれていた旧・山荘で味わう嵯峨野豆腐料理店。嵐山駅から、川沿いにそのまま道を歩いて15分くらい。かなり不安になりますが、くじけずに歩き続けると本当に人気の無いところにポツンと看板が出て来ます。その看板に従って階段を上ると、崖に張り付くかのように立っている屋敷のような建物が松籟庵です。中も迷路ではありませんが、崖に建っている都合上、上り下がりが多く、部屋によるかもしれませんが、私は桂川が望める山荘のなごりのある個室でで食事ができ、居心地と雰囲気は抜群でした。お料理のレベルも高く、もちろん接客も申し分無しでした。
1
全ての口コミを見る(4件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
しょうらいあん
松籟庵ジャンル
電話番号
住所
京都府京都市右京区嵯峨亀ノ尾町官有地内
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~17:00
-
火
- 11:00~17:00
-
水
- 11:00~17:00
-
木
- 11:00~17:00
-
金
- 11:00~20:00
-
土
- 11:00~20:00
-
日
- 11:00~20:00
-
祝
- 11:00~20:00
-
- 定休日補足
- 年末年始
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日