フルルガーデンヤチヨセンモンテン モール
フルルガーデン八千代専門店 モール
口コミ
長い間来ていませんでしたが、かなり変わっていました。
専門店の数はかなり減っていましたが、十分楽しめます。
様々な専門店があります。特にダイソーはこの辺でも圧倒的な売り場面積なので、いつ行ってもお客さんでいっぱい。以前よりも専門店の数は激減してしまいましたが、必要なものはそろうので、利用しやすいお店ですね。

見て回りやすいです
- 投稿日
フルルガーデンの専門店街で、吹き抜けになっていて広々と感じます。店舗数は多くないのですが、各店舗が広くて見やすいです。
特によく利用するのはダイソーとUNIQLOとニトリです。あまり移動せずに好きなショップが見られるのがいいです。
初めて行ってきました。こちらの「フルルガーデン八千代専門店モール」。
東葉高速鉄道の村上という駅で降りると目の前でした。でも帰りは、無料のシャトルバスを見つけたので、京成勝田台駅まで、さらにらくらくでかえって来られました。
こちらの専門店街は、住宅街にあるショッピングモールなので、こじんまりとはしているものの、とてもおしゃれな店がいろいろはいっていて、通路も広々していて、楽しかったです。
ユニクロやABCマートなど有名店も入っていて、レストランも駄菓子屋さんもありました。
渡り廊下を挟んで向こう側には、イトーヨーカドーもあって、食料品も買えましたよ。
VネックのシンプルだけどかわいいTシャツを見つけました。いってみてよかったです。
めちゃくちゃ
- 投稿日
- 予算
- ¥2,500
フルルガーデンの専門店モールが沢山集結されたショップ満載のモール。色々なショップもあるし、レストランもありで楽しいモールです。安いショップは殆ど集結しているから主婦にはオススメ!
レストランも多数入ってます^_^
ユニクロから、ギャップ、スタバ、100円ショップなど沢山の店舗が入る、イトーヨーカドーと直結したモールです。カジュアルなテナントが多く、レストランもありで、良く行きますよ^^
地元民が多いテナントだと思います。
吹き抜け式だから少し寒いです
ショッピングに
- 投稿日
休日は駐車場に入るのに近くの交差点が混雑しますが、駐車料金は無料です。勝田台駅からは無料の送迎バスも出ています。
モールは吹き抜けになっていて、面白い構造です。隣にはイトーヨーカ堂があり、食料品も買えて便利です。
村上駅からすぐのところにある、ショッピングセンターです。
16号線沿いにあり、イトーヨーカドーが隣接しています。
ショップはそこそこ入っていますが、どちらかというとファミリー向けですね。
駐車スペースも十分あり、無料で停められるところもいいですね。
ヨーカドーと一緒!
- 投稿日
八千代の村上駅の目の前にある大き目のデパートです。
ヨーカドーの隣にあり、敷地は一緒。
2階が繋がっています。
専門店が色々と入っていて、100円均一から、靴のABCマート、洋服のユニクロを初めとして、ニトリのお店デコホームなどのインテリアも揃っています。
また、そういった大きなお店以外でも、トトロなどのジブリのお店や、和風雑貨のお店、下着など、とにかく色々なお店が入っています。
広い敷地内にはレストランもあり、中の吹き抜けのスペースではイベントもあります。
休日に買い物に行くにはお勧めです!
駐車場もゆったりしています。