営業時間
- 本日の営業状況
- 8:00〜18:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~18:30 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 毎週水曜日水曜日が祝祭日の場合は営業不定期な休日あり
口コミ
豊助饅頭の大きな看板が目印。
駐車場にはいつも車が止まっていたので気になっていました。
店内入ると和の空間が広がっていて通路を挟んで商品が置いてあります。
期間限定の柿大福、ほうじ茶プリン、和三盆干菓子、贈答用詰め合わせ。
1個づつから買える数種類のおまんじゅうの中から看板にもある豊助饅頭(10個入りから)一袋とどら焼きのこし餡を買いました。
薄皮の豊助饅頭は1つが小ぶりでこし餡のなめらかな食感が食べやすい。
どら焼きはしっとり生地に上品な甘さのこし餡とのバランスがいい。
次々にお客さんが耐えず入っていたのでやはり人気の和菓子屋さんなようです。
道の駅淡河の隣にある、お饅頭店です。「豊助饅頭」とみんな呼んでいます。満月堂という名前は、地元の人しか知らないかもしれません。
雰囲気のある店内には、豊助饅頭を代表にいろんな商品が並んでいます。かりんとう饅頭やどら焼きのようなものもあります。
ここの名物、豊助饅頭は、薄い皮でこしあんを包んだ白いお饅頭です。とても軽くて餡子も甘過ぎず、パクパクといくつでも食べられます。とても美味しいです。
贈答品としても人気で、いつもお店は混んでいます。
店の横に駐車場がありますが、満車なので道の駅から歩いてくる人も多いです。
田舎ですが、わざわざ買いに遠方から訪れる人もいる名店です。
イートインはできません。
以前豊助饅頭をもらって美味しかったので
買いに行きました。
豊助饅頭の他にも色々ありわらび餅や
かりんとう饅頭に大福にみたらし団子も
ありました。
今回は豊助饅頭と和風チーズケーキを
買いました。
和風チーズケーキは初めてで黒ゴマに
抹茶ときな粉と三種類ありどれも
美味しかったです。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
とよすけまんじゅう まんげつどう
豊助饅頭 満月堂ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:00~18:30
-
火
- 8:00~18:30
-
水定休日
-
木
- 8:00~18:30
-
金
- 8:00~18:30
-
土
- 8:00~18:30
-
日
- 8:00~18:30
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 毎週水曜日水曜日が祝祭日の場合は営業不定期な休日あり
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日