ジュンテンドウダイガクイガクブフゾクウラヤスビョウイン

順天堂大学医学部附属浦安病院

3.66
口コミ
12件
写真
11件

口コミ

12

小児外科

5.00
投稿日

子どもが小児外科で手術しましたが、先生方の対応、抜群にいいです。先生の説明も分かりやすく、不安なく手術にいどめました。感謝しかありません。このようなお医者さんが近くにいると思うと何かあっても心強いです。

0

綺麗になって広くなった

5.00
投稿日

以前、親戚が入院して、その際にお見舞いに行きました。
昔は「待ち時間が多い」「古い」イメージでした。
最近、別の親戚が入院したので見舞いに行きました。
建物が改装されていて、外観も内装もとっても綺麗になっていました。
受付も綺麗になっていてビックリしました。
カフェも入っていて利用しやすくなりましたね。

0
戦国鍋TV
戦国鍋TV さん

広くてキレイです

3.00
投稿日

紹介状を書いてもらって、予約で受診しました。予約ありだと、そこまで待ち時間は長くなかったです。きちんと診てくださりよかったです。会計の待ち時間もそんなには長くなかったです。
予約なしで別の科を受診した際には2時間待ちでした。これはなかなか大変だったので、こちらで診てもらう際には予約必須だと思いました。

0

色々な検査ができ、待ち時間も悪くないです

5.00
投稿日

謎の自己免疫疾患様の症状が次々出て、近所の皮膚科からの紹介状でこちらに通う事になりました。大学病院なだけあって色々な科の色々な検査ができ、最初は皮膚科に行くも、結局膠原病内科の先生に診て頂く事になりました。上から目線や一方的な所もなく、質問にも全て嫌がらず答えて下さる先生でした。疑われた病気の内容から、一応眼科での検査も同じ病院で出来たのも助かりました。色々な科があるので一見沢山の患者さんがお待ちなのですが、待ち時間は案外そこまで長くなかったです。

1

とっても大きな総合病院

4.00
投稿日

時間や曜日にかかわらず常にたくさんの患者さんで混み合っています。
紹介状をもらって形成外科にレーザー治療で通っていますが、毎回予約していても最低30分、長いと2時間以上待ちます。
順番待ちのシステムが不明瞭で、予約の意味は?と思いますが…それでも近くにこういった大きな病院があるのは何かと安心です。
担当の先生はかなり淡々とした方ですが、診療科の受付の方や看護師さんは親切で優しいです。

0

総合病院

4.00
投稿日

浦安で一番大きな病院である順天堂大学病院
時間外等でも救急外来等で対応してもらえるので、困った時には順天堂という感じです。

総合病院だけに施設も大きいですが、改装もしているので綺麗です。

大学病院なので待ち時間もそれなりにありますが、安心感のある病院です。

0

浦安市で1番の大きな病院

4.50
投稿日

浦安市にある大学病院です。
何かあればこの病院に行けば大丈夫!と信頼しています。
駐車場があるので車でも行けます。
駐車料金は20分200円だったと思います。
(うろ覚えなのでご確認下さい)

電車で新浦安の駅からだと7〜8分歩きます。


初診受付は8時から11時、診療開始は9時からです。
主人の付き添いで紹介状持参で整形外科を受診しました。
手術の要否の確認でしたが、手術はリスクが大きいと言われ注射治療をする事に・・・。
沢山の症例数を診てきた先生だけに的確な判断だなと思いました。

先生や看護師さん、受付の方の感じは良かったです。
浦安市は家からそれほど遠くないので、近くに大きな信頼出来る病院があって良かったと思っています。








21

ベイエリアの総合病院

4.00
投稿日

新浦安駅から徒歩7分くらいにある大学病院です。
友人が出産したので会いに行きました。

駅前の大きめの通りをまっすぐ歩いて行くと茶色い建物がみえるので
すぐに分かります。

総合病院ということもあって、広くて綺麗です。
この辺りでは1番大きい病院なので、とても混むそうなので要注意。

外来の入口には郵便ポストが中にあって、便利だなーと思いました。
横に長いせいか、エレベーターが三箇所に分かれていて、
それぞれにお花の名前がつけられていました。

こちらの出産のキットには、ピンク色の可愛いパジャマがついてくるそうで、
みなさん着用していました。
産婦人科の病室は広めでゆったりしていたのが良かったです。



36

市を代表する病院です

4.00
投稿日

新浦安から徒歩10分くらいです。
このベイエリアの辺りでは大きい大学附属病院です。
他の医院から紹介状を持参するのが一般的だと思いますが、私はいきなりアポなし、紹介状なしで診てもらいました。
総合病院なので診療科も細かく分かれていますが、事前に症状を伝えておけば当日案内してくれます。
ただしかなり待つこと覚悟です。
スタッフの皆さんもきびきびとしており、診療も素早いです。
いざというときに知っておいた方病院だと思います。

3

大きい

3.00
投稿日

駅から歩いて行ったら、ちょっと遠いけど、いい運動になります。
大きい病院で圧倒されます。
数回行きましたtが、いつも混んでます。
だからかもしれないけど、先生はてきぱきしているというかせっかちな感じで、こちらの話はゆっくり聞いてられないよっていう感じだし、こちらの選択も待ってられないよって感じでせかされている風で嫌でした。先生にもよりますね。

2

うーーーん

2.00
投稿日

病院へ入る際、駐車場の誘導係りの方が車を止めてくれていたので、急いで渡らなくてはと気がせいたら、「ゆっくり渡って大丈夫ですよ〜」と言ってもらえて安心して渡れました。

病院内ですが、初めてだと受付システムや会計はわかりにくかったですが、案内所がありましたので、そちらで聞きました。
予約してあっても待ち時間はすごく長いです。
1日潰れます。(苦笑)

診療は、症状を医師に説明して、医師が知識と経験がら病気を予測し、それに応じた検査→治療という流れになると漠然と思っていたのですが、そういうものではないらしく、端から検査を受けてここが悪いわけではないと診断する消去法のようでした。
でも、それってお金や体への負担がかかります。

病院内には、「患者中心の医療」的なことが貼ってありましたが、こちらが質問したり迷ったりしていると、医師はイライラした様子で、高圧的な対応でした。

私の感想としては、高度な医療が必要と”明確”であれば行く価値があるかなぁと。

1

浦安市の全ての医療が集まるところです。

4.50
投稿日

大学病院なので常時とても混みます。予約しても、診療科によっては1〜2時間待ちます。
夫が腎臓内科に通ってますが、先生はちょっとくせのある感じだそうで、でも出してくださる薬や量は適切なので安心しています。

0

概要

住所

千葉県浦安市富岡2丁目1-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 順天堂病院前から49m (徒歩1分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET