口コミ

8

そこそこお客さんがいる

3.50
投稿日

レストランに直売所、休憩室と道の駅としての機能は一通りそろっています。昼間時間帯ということもあってかレストランの方には食事をしているお客さんの姿がちらほら。地域住民からツーリングなど観光客まで幅広いお客さんに利用されているようでした。市場の中は地域で作られた野菜などの他にいすみ鉄道グッズなどの販売もあり眺めてみるだけでも楽しそうです。
11月から2月中旬までは冬季営業時間ということで終わる時間が少し早くなるようなので、道の駅スタンプ収集の方などは注意が必要です。

1

地元食材の宝庫

4.00
投稿日

鉄道ファンの方々にも人気のローカル鉄道千葉県のいすみ市を走る「いすみ鉄道」。そのいすみ鉄道のまわりには、名物のお土産を購入できる楽しいショッピングスポットがたくさんあります。こちらの道の駅もそのひとつです。こちらの「道の駅 たけゆらの里おおたき」さんは、東総元駅から車で10分ほど、歩いて30分くらいのところにあるわりと広めの道の駅です。
地元で採れた農産物をはじめソフトクリームなど乳製品もお味噌など加工食品もあって、はたまた食堂もあって、食事ができます。食堂で食べた房総の太巻きの祭り弁当は、絵のような断面になっている巻きずしでこの地方の名物なんだそうです。山菜など山の幸も豊富に購入できて、都会のスーパーマーケットでは手に入らない食材の宝庫でした。

0
投稿者
投稿者 さん

大多喜のたけのこ

5.00
投稿日

千葉県・大多喜にある「道の駅 たけゆらの里おおたき」では、大多喜町の野菜やご当地グルメ、お土産商品や切り花などいろいろと販売されています。特産品である有名なたけのこも購入出来るのが良いです。美味しいです。

1

ソフトクリームがおいしい!

3.50
投稿日

大多喜に行く時によくよるところです。
アイスクリームをみると(れんげの里という名前だったような)つい食べたくなります!

中はその他に野菜の直売だったり、パンや和菓子などがおいてあります。
アンポンタンのパンが並んでいるのでとてもおいしそうに見えます!大袋で入っているので、個人的には小分けで出してくれればもっと売れるのではないかと思いました。

1

わかりやすくキレイな道の駅です

4.00
投稿日

キレイな道の駅です。
家族でドライブへ出かけた時に、時間が十分あったので、一休みに寄りました。
道路から遠目でもわかりやすく、駐車スペースも十分で、トイレもキレイでした。
人もけっこう入ってました。
野菜・切花の直売が充実してました。
私は房総ならではのドリンクを買いました。
 ・南房総沖 海洋深層にがり入りの「房総のおいしい水」130円と、
 ・千葉県限定の「おいしい房総サイダー はちみつジンジャー」100円
昔はおいしいなんてネーミング無かったものなのに、最近はよく見るなーと笑ってしまいました。
直売所と繋がってる隣の建物は、フードコート。
中庭にあるはずの植物は、時期が違うのか?現在は準備中なのか?ありませんでした。

38

たけゆらの里

4.00
投稿日



 通ると寄ってしまいますね。大きい牛さんが目印です。
 (作りモノの牛〜皆様触りすぎで耳とれています・・・)

 トイレも広いですし、お食事コーナーも充実しています。

 ソフトクリームはモチロンこくがあり美味です〜。
 これからの時期は、はずせません!。


 物産コーナーでは、新鮮な四季折々のお野菜も販売。
 大多喜の竹の子はやわらかく、サラダでもおいしく
 いただけます!。

 手作りの小物類もかわいいですよ。
 &手作りパンも美味しくて、ついつい手がのびまーす。
 
 ちょっと一休みには良いスポットです。

1

うめぼし

5.00
投稿日

千葉の勝浦方面に行ったときは必ずと言っていいほど立ち寄る道の駅です。

こちらはトイレも食事処もきれいで使用しやすいです。
売店では、ソフトクリームをよく購入します。

いろいろなものが販売されています。
私がよく購入するのは、梅干しとラッキョウです。
特に梅干しは、まとめ買いするほどお気に入りです!!
生産者が記入してあり、わたしはお気に入りの方がいるので、その方の作った梅干しをまとめ買いします。
ラッキョウも素朴な味がして美味しいです。

その他にも、お野菜やお花、天然酵母で作ったパンなどもあります。

2

いのしし丼

4.50
投稿日

珍しい、いのしし丼が食べられる道の駅です。
いのしし丼は、臭みもなくて食べやすいです。
お店の前に牛?のオブジェがあったり、トイレがきれいだったり、ちょっと意外な発見のある道の駅です。
春はとれたてのタケノコも有名。

0

概要

住所

千葉県夷隅郡大多喜町石神855

アクセス

最寄駅
バス停
  • 部田から1.1km (徒歩14分)

店舗・施設の情報編集で最大73ポイントGET