イトーヨーカドーヨツカイドウテン
イトーヨーカドー四街道店
口コミ
大きい百貨店だなーって思います。
駅からも近く、大通りに面しているので、交通の利便性も高く、利しかないのかなと思いました。
店内にはたくさんのお店が入っているので、飽きないし、春の時期は、周りの木々が桜なのもあって、めちゃくちゃ桜が綺麗です。
とても大きなイトーヨーカドーです。
食料品から衣類、日用品まであり、ここへ行けば何でも揃うので助かります。
フードコートがあるので買い物に疲れて一休みしたい時
よく利用します。
食品売り場の通路が広くて商品を選びやすいのも魅力的ですね。
自宅からは少し遠いんですが、子ども達お気に入りのスーパーなので、ちょくちょく利用しています! フードコートの横にある屋外遊び場がお気に入りみたいです!
ちょこっとした遊具がいくつかあり、床もゴムチップなので安全に安心して遊ばせられます! うちの子はまだ小さいので充分ですが、4〜5歳ぐらいのお子さんには少し物足りないのかなーと思う遊具達です。
店舗の中にはキャラクルカートも種類、台数共に豊富にあるのでベビーカーを持って行かなくても良いところも嬉しいポイントです!
子ども連れに優しいスーパーでいつも助かっています!
四街道駅に数ヶ月に1度行く用事があって行く。翌日、某大学院で付箋の大きなサイズ4つ使うので、ここで買わないと時間が厳しいと思って探したところ、イトーヨーカドーの大きなのがあるらしい。行くと、確かに大型店である。聞くと2階に文具売り場があるという。行ってみると、付箋の大型のサイズ(縦横7cm程度)が、いろいろある。色が2色の組あわせが欲しかったのだが、みどり色と青色、ピンクと黄色、さらにオレンジと黄色とか、種類がいろいろある。こういうのを見るのが好きなので、つい、いろいろ探してしまって、買い過ぎてしまった。ちなみに1個302円。これを4つ購入する。使うのは2つである。
四街道には数ヶ月に一度しか行かないが、また来て店内いろいろ見てみようと思った次第である。それくらい広い。
JR四街道駅から歩いて、5分ほどのところにあるこちらの「イトーヨーカドー四街道店」さん。駅からは、少しはなれていますが、結構規模も大きくて、売り場も品物も充実しているお店だと感じました。
食品売り場の床が、ホテルのような高級感があって、きれいだったので、買い物していて、気分がよかったです。
先日行った時には、果物のコーナーに旬の柿がすごいたくさんばら売りで並べられていて、迫力を感じました。どーんとたくさんあるとやっぱり目を引きますし、秋の演出に抜群の効果を発揮しているようでしたよ。
バラで1個から買えるところも手ごろでよかったです。前回いったときに買ったお寿司も真鯛やつぶ貝などめずらしいネタが入った握り寿司が、おいしかったです。
JR総武本線 四街道駅から徒歩5分程度の
場所にお店はあります。
かなり大きいイトーヨーカ堂にて、
近隣の道路はイトーヨーカー堂渋滞が
起きるくらい人気ぶりです。
食品も然ることながら衣料品・日用雑貨など
あらゆるジャンルのお店が充実しているので
とても嬉しい限りです。
駐車場が広く子供の乗り降りも楽にできます。
店内もベビーカーが楽に通れるので、気兼ねなくゆったりと買い物ができます。
フードコートも通路がしっかり確保されているので安心です。
店内がとてもきれいなので、リラックスできいつも利用させてもらってます。
途中場所の移転があったものの現在この地になってから
大きく生まれ変わったヨーカドーは小さい頃からあって
馴染みがある街のデパートです
駐車場は全日無料でわずらわしい駐車券がないのがよい
9〜21時までですが店舗によっては10時〜レストランなどは11時からの店もあるので目的の店は調べてからの方がよいです
地下の駐車場から店内へはオートスロープだったり
車イス貸出しなど高齢者にやさしいつくりです
以前に比べて若い女性向けの服飾テナントが激減したのが残念で評価はやや少な目にしました
スーパーではレジが多くて、
一階のフードコートもかなり座席があり広いです
喫煙所も一階、二階にそれぞれあります
小さいお子さま連れや、主婦、ご家族連れ、高齢者の方
たちにとてもよいデパートだと思います
こちらは駐車場がかなり広いです。
服屋、本屋、CDショップ、美容院、フードコートなどとさまざまな専門店が入っているので便利です。
フードコートの中でもミスタードーナツが好きです。
地味に嬉しいのがナナコカードでの支払いですね。
セブンイレブンもよく利用しているのでナナコカードをよく利用しています。
会計がスムーズだしポイントもたまって嬉しいです。
専門店が新しくなりました!
- 投稿日
けっこうお高めですがすべてが揃うなら使いやすいと思います。
あまり遊びに行くのもおっくうなときはここのフードコートでなんか食べてぶらぶら…
本屋も服屋さんもあります。
最後にスーパーマーケットでお買い物して帰ります。
充実してます
- 投稿日
JR四街道駅から真っ直ぐ歩いて五分くらいのところにあります。
久しぶりに母と姉と買い物に行きました。
一階は食品売り場で、二階は婦人服、紳士服、子供にベビー服、また大きなキッズスペースもあり、娘は大喜びでした。
ゆっくりと授乳できるスペースやオムツをかえる部屋があるので安心してお買い物できます。
四街道駅からちょっと歩いた
ところにあります。
駐車場が広いので車で来ている
人が多いようです。
店内もとても広くて
専門店がいっぱい入っています。
フードコートがあるので
軽食やデザートが食べられます♪
ヨーカドーは値段がお手頃なので
とても利用しやすいです!!
佐倉街道沿いにある大型スーパーです。
車でしか利用したことがないですが、駐車スペースは結構あります。
ただ道はそんなにすいていないので、さっと買い物してさっと帰りたい時はあまり利用していないです(広いと移動も時間がかかるので)
時間がある時は、中に入っているラーメン屋さん目当てで行くこともあります。
大型店。専門店も多数!
- 投稿日
四街道駅からちょっと行った所にある、イトーヨーカドーです。
かなりの大型スーパーで、専門店も沢山入っています。
駐車場も広々用意してあるため、安心して車で行けるのも便利。
まだまだ新しいお店なので、全体的にとてもキレイ。
お掃除も細やかにされているため、トイレをはじめとして、清潔でキレイです。
ヨーカドーなので、nanacoカードを持っている方は持参をお忘れなく!
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 四街道駅 から550m (徒歩7分)
- バス停
- イトーヨーカドーから140m (徒歩2分)