口コミ
とても広くお買い物しやすいところですが、閉店しているお店も多くてちょっと寂しい感じもしました。
イオンで買い物をした。
友達と一緒に鍋パーティーをして女性会をしようという流れになったので、みんなでその材料をかいにいきました。
私が運転したんだけれど駐車場も広くてとめやすかった。
さすがイオンだけあって品ぞろえ豊富でそこそこ新鮮な野菜やお肉いろいろかえました
入っている専門店は、大型ショッピングモールに比べたら、寂しいかなって思うけど、
フロアが広く、ベビーカーでの買い物がし易い!
また、トイレもベビーカーで入れるように広い所があったり、パパ用の授乳室があったりと、子育て世代を考えた施設だなあと思います!
玩具売り場では、実際に遊べるブースも数多く、子どもを連れてお買い物するにはピッタリなのかと思います。
実際、遊ぶブースには子どもを見ているパパが沢山!(ママはゆっくりお買い物してるのかな?)
セルフレジもあり
- 投稿日
価格は地域の小さなスーパーほど安くはありませんが、
店内は綺麗にしてあり、品揃えが豊富です。
ペットコーナーもスーパーにしては比較的大きいです。
また、お惣菜の種類が豊富だと思いました。
同ビルの病院の帰りなど、お昼を買う時に便利でした。
1円以上の買い物で駐車場2.5時間利用可能です。
自宅からは少し離れていますが利用しています。
品数も多いしお惣菜が充実しています。そしてイオングループは安いしポイントもたまります。何より駐車場が広めなのでありがたいです。少し老朽化が気になるので新しく立て替えないかなーと思っております。新しくなったらトイレも広くなると尚良いですね。
ユーカリが丘駅前のイオンにいきました。
手前にあるのが専門店街かな?イオンは奥の建物にあり、駅から少し歩きます。イオンの看板が見えるので、それを目印に。
ユーカリが丘駅前は、坂道も多いので歩道橋を渡ったり、なかなか大変。ベビーカーやお年寄りにはきついかもと思いました。
こちらのイオンは、歴史があるのか少々老朽化したとまではいかないまでも新しくはなさそうな店舗でした。
でもさすがイオン。品揃えが豊富で、魚もお安く、殻つきの新鮮なホタテと生さんまを買いました。
生さんまは開いて骨も取ってあったので、とても食べやすかったです。
夕方行ったので、少々割引にもなっていましたよ。
他にも輸入食材の珍しい冷凍食品もあり、イベリコ豚のハムの入ったコロッケなどおしゃれな物もあり、これなら冷凍食品でもディナーにつかえそうだと思いました。
ブランド整理でサティからイオン ユーカリが丘店に転換済みです。
駐車場は必要十分確保されていますのでクルマでの来店も問題ナシ。
旧サティ店舗としてはフロア面積が大きめで、店内はゆったりとした造りです。
本館の他に別棟が1〜5まであり、イオンモールほどの規模は無いのですが面白い構造となっています。
ワーナーマイカルシネマズも入っていますのでココだけで買い物だけでなくブラブラと遊び回る事も可能ですね。