アンザイシカ
歯科・歯医者
入れ歯・義歯
インプラント
品川駅港南口を出て右側(南方向)へ。グランドコモンズ側のスカイウェイを経由してニッセイショールームの手前のエスカレータを下ります。ローソン横よりグランパサージュに入ると目印の三角看板が見えてきます。
あなたも自信を持って笑える『理想の口元』を手に入れませんか?
マウスピース矯正診断料無料! 土曜日も診療
口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
入れ歯を支えるために、残っている歯にかけるバネ(支え)の見える部分を、金属ではなく樹脂で製作することで、見た目に配慮することができます。
金属のばねを使用しない入れ歯です。ご案内している症例は限られますのでご相談ください。
\143,000~352,000(税込)。現在、6歯欠損の範囲までの設定です。範囲により、また強度確保などのために金属のフレームを併用するかどうかで費用が変化します。
標準的には4~5回。
樹脂の材料は経年で劣化する恐れがあります。 嘔吐反射のある方は、使用が困難である場合があります。 床に落下させるなどの強い衝撃が加わると、装置が破損する恐れがあります。 合わない入れ歯の継続使用は、…
歯を失ったところに人工の土台を支えとして歯を作る治療です。
CT診断、治療計画、インプラント埋入手術、二次手術、上部構造(クラウン)製作のための型取り、仮歯、最終上部構造までを含んだ金額です。 チタンまたはチタン合金製の人工の歯根を顎骨に埋め、人工の歯を装着します。自身の歯に負担をかけることなく失った歯を補うことができます。
\495,000(税込)。1本欠損の場合。一般的に、補う歯の数が増加すると1本当たりの金額は減少します。詳細はご確認ください。 やむを得ず、別途外科処置や使用する材料が生じる場合は、金額が増加します。
標準的な治療期間は半年~です。顎骨の状況や、部位により短縮は可能です。 手術の前にCT準備、治療説明などで標準的に4回。その後インプラント埋入手術含めて最短7回。必要に応じて治療回数は増加します。
全身的な疾患がある場合、外科手術を受けることにリスクを伴うことがあります。 使用した金属により、金属アレルギーを引き起こす恐れがあります。 MRI画像への影響を起こしえます。 インプラントには天然の…
入れ歯の本体・支えに、丈夫な金属を用いて一体化した入れ歯です。保険治療のバネのように制限がないため、入れ歯を自由に設計でき、状況に応じた最適な設計とすることができます。 入れ歯の本体と支えの部分のバネが一体型となる金属で作るため、丈夫に作ることができます。
頑丈な金属を使用して安定しやすい設計を行えます。
\198,000~385,000(税込)。範囲により金額は変化します。
標準的に3回~5回。付随する治療がある場合はこの限りではありません。
嘔吐反射のある方は、使用が困難である場合があります。 床に落下させるなどの強い衝撃が加わると、装置が破損する恐れがあります。 合わない入れ歯の継続使用は、顎堤(土手)の吸収を進行させ、不適合状態や入…