口コミ
ここのお店が大好きで、池田に行くと必ず立ち寄ります。
ちょっと不便な場所にあるのに、徒歩で来る人、車で来る人、開店間もなくすぐに満席になってしまう人気店です。
駐車場は2台くらいしか止められないし、非常に止めにくいです。
店内は家族用みたいな小上がりの座敷の席とテーブル席が4つくらい
こじんまりしています。
ささめうどんという 細めんのおうどんが人気です。
御出汁がすごくおいしい!
炊き込みご飯がおすすめですが、すごく人気があるので良く売り切れてます。
早めに注文した方がいいです。
店員さんは控えめですがテキパキよく動かれてます。
色んな芸人さん、有名人の方がこられてます。
本当に美味しいので、是非行ってほしいお店です。
以前から店前が行列ができていたので気になっていました。
調べたら大阪最古のうどん屋さんという事で、どんな感じか楽しみにして行ってきました。
建物が古く趣きのあるいい感じでした。
ささめうどんが名物ということで頂きました。
生姜と餡になっている出汁が特徴的な非常に美味しいうどんでした。
女性が喜んで頂ける感じかなと思いました。
2回目に行った時は少し時間が遅かったので炊き込みご飯が売り切れていました。炊き込みご飯を食べるなら早めに行った方がよさそうです。
阪急宝塚線池田駅から歩いて5分程度でしょうか。マンション・ビルの1階に歴史的建造物が残されており、伝統のうどん屋さんがあります。
味は出汁がすばらしい。
ささめうどんが本当においしいです。
あんかけとの相性が最高です。

ささめ饂飩
- 投稿日
大阪で一番古い饂飩店と言われるほど
長く商いをやっておられる 老舗饂飩店。
店の外見も中も 時代を感じられます。
この店の ささめ饂飩が旨いんです。
細い麺に とろっとしたあんかけ出汁が
よくからんで 冬は特に体がぬくもります。
夏は 冷やしささめ饂飩もあり
こちらは ぶっかけうどんになっています。
甘い揚げがはいっていて これもまたおいしいです。
駐車場もあります
176沿いに走り、池田を越え川西に向けて走っていくと、左手に見えます。雰囲気のある店構えなので、ご存じの方も多いと思います。店舗自体も古いので、快適ではありませんが、昔懐かしい感じで良い雰囲気です。柔らかめの麺で、お汁も優しい味で、子供やお年寄りにも良さそうです。ただし車で行く場合は、駐車スペースが少ないので、満車のこともあるので、要注意です。

歴史あるおうどん屋さん
- 投稿日
- 予算
- ¥700
阪急宝塚線池田駅から徒歩10分程度でしょうか、
ほんまち商店街のはずれにお店はあります。昔ながらの
風情を残すたたずまいの外観はうどんと書かれた暖簾が
いい味を出してます。歴史あるうどん屋さんで出汁の美味しさ
まさに絶品です。名物のささめうどんはお腹の底からほっこり
するおうどんでした。