店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥55,000(税込)
経年劣化で傷んだバスルームをフルリフォームするのは
高額な費用が掛かります!
【美装HEARTS】では、クリーニングだけで長年蓄積し固着した汚れ・水垢・石鹸カスを丸一日を掛けて特殊な薬品と手作業だけで除去し浴室内を限界まで甦らせます!
そこからさらに、汚れ再発防止としてフッ素コーティングと防カビコーティングを施すことで当日の夜には蘇った艶やかな美しいバスルームで幸せを満喫して戴く事が可能となりました!
「たった50,000円で昔の綺麗なバスルームが取り戻せるなら!」
「長年の汚れに囲まれたストレスと辛いお掃除から解放されるのなら!」
当社の価格は決して高くはないと“実感”していただけるはずです!
●標準的な一戸建・分譲マンションタイプ(バスタブ有り)
・価格単価:50,000円/1件(通常単価:82,300円/1件)
●標準的な一戸建・分譲マンションタイプ(バスタブ無し)
価格単価:35,000円/1件(通常単価:58,000円)
●賃貸アパート・マンションのユニットバス(トイレ付)
・価格単価:50,000/1件(通常単価:82,300円)
●賃貸アパート・マンションのユニットバス(トイレ無)
・価格単価:35,000円/1件(通常単価:58,000円)
※作業時間は全メニュー共通で約6~8時間(開始時間はご指定可能)
※完了時間は汚れ度合いにより前後いたします。
※防カビコーティング施工箇所
ゴムパッキン・目地・エプロンカバー裏と内部(※脱着可能な場合)・換気扇内部(カバー含む)取り外した部品の内部・カビが発生しやすい場所を見極めて的確に施します。
●施工対象外とご注意
※容易な脱着が不可能な換気扇カバー、エプロンカバー・サッシの外側
※ご自身で用意されたおふろ用品全般(椅子・洗面器・ブラインド・カーテン・洗剤関係・洗浄道具・小物など)
【施工前にお客様自身で予め移動していただけますと作業がスムーズに進みます】
※極度に染み込んだ汚れ・水垢・毛染め・カビなどは完全には除去できない場合がございます。
また、部材の塗膜剥がれ・破損部分・固着による脱着困難部分・各所不具合が疑われる部分は、破損防止のため作業に制限が掛かりますので予めご了承ください。
●フッ素コーティング効果持続期間3~5年●防カビコーティング効果持続期間1~2年
¥26,400(税込)
★トイレの隅々までのお掃除は、衛生的にも【勇気】がいる作業です。
特殊クリーニング&コーティングで
「お掃除の限界」をお見せいたします。
《《作業対象部分》》
●陶器部●便座ユニット一式●タンク
(タンク内部のカビ除去は器機の破損防止のため作業に制限がございます)
●ペーパーホルダー●タオル掛け●換気扇カバー
★当社ではさらに【床】【壁】【天井】【照明】等、最終的なトータル軽クリーニンと防カビコーティングをサービス施工致しておりますので、湿気による【カビの発生予防】としても万全でございます。
●トイレ特殊クリーニング&コーティング
・価格単価:24,000円/1件(通常価格:48,000円)
★一緒に洗面台3ポイント(ボウル・蛇口・天板)特殊クリーニング&コーティングをご希望のお客様はなんと!
トイレとの【特別セット価格30,000円】で承ります。
※トイレ内部に設置してある手洗い場、もしくは独立洗面台が対象です。
※作業時間 3~4時間
※洗面台で一番汚れるボウル内の鱗汚れや蛇口元の水垢などを、ピンポイントで特殊クリーニングしてからフッ素コーティング。
中の見えない排水ドレン内は特殊漂白をしてから【防カビコーティング】を施す事で、見えないカビにもしっかりアプローチ!
¥9,900(税込)
★新築、リフォームをした後の収納は最初が肝心です!
住まいのカビは、美観を損なうばかりか放っておくと繁殖し、住まいや人体へ様々な被害をもたらします。
防カビコーティングは住まいから検出される57菌全てに対応。
有機成分を含まない浸透性のコーティング剤を使用している為、カビの発生を長期的に防ぎ、感染症の予防にも役立ちます。
★お勧め対象部位は
下駄箱・トイレ・クローゼット・押入れ・キッチン収納・脱衣所収納・お風呂場等・・・湿気がこもりがちな所です。
防カビコーティングの最も効果的なタイミングは
【新築物件】【リフォーム後の物件】【当社の特殊クリーニング完了後の物件】等の“既存のカビが無い状態”がベストです。
通常は専用の噴霧器で全体的に霧状の薬剤を塗布して乾燥させれば完了となります。広範囲の場合はスプレーガンとコンプレッサーを使い天井や壁面に満遍なく塗布します。
●防カビコーティング
◯トイレ、下駄箱、キッチン収納、洗面台収納、押入れ、クローゼット等
価格単価 9000円〜/各所 4箇所で (通常価格13800円/1箇所)
◯大型シューズボックス、ウォークインクローゼット、お風呂場、脱衣所等の広範囲な場所
価格単価 15000円〜/4箇所で
*コーティング効果持続期間 約1〜2年 定期的な防カビコーティングが長期的に美観と衛生面を維持します。
*既にカビが発生している場合は【当社の特殊クリーニング】で限界までカビを除去してから防カビコーティングを塗布致します(別途特殊クリーニング代金が追加となります)。
しっかり綺麗にしてから防カビコーティングする事で、効果を最大限に引き上げ、更にクリーニングとコーティングの【セット価格】でお財布にも優しい【限界割引き】が御座いますのでお気軽にご相談して下さい。
¥16,500(税込)
【美装HEARTS】では、分譲〜賃貸アパートマンションの退去後クリーニングを他社様と同じ価格帯で【更に高い精度(特に水周り)】で行っており、更に【傷の補修や仕上げのコーティングにも対応】している
“沖縄唯一のオールインワンの会社”です。
長年、関東にて高級物件と言われる1億円以上のマンションや、注文住宅オーナー様からのご依頼にも多数対応しご満足いただけた実績が御座います。その為、一般的クリーニングレベルよりも【高い水準を基礎】とし【次の入居者様のお気持ちを考えて】「ここは他の物件と比べてとても綺麗な部屋ね🖤」と喜ばれるような作品を提供するよう心掛けております。
【リペア補修について】
★床や木部、プラスチック部分、金属部分等の室内外の傷や経年劣化での傷みや変色の【改善補修〜着色補修】もクリーニングとセットでご注文なら大幅に割引き致しますのでお得です!何でもご相談下さい。
《標準クリーニング対象外の部位》
●エアコン内部アルミフィンのカビ、ヤニ洗浄
●コンログリル内部着火点部分(故障予防)
●食洗機内部
●壁紙ビニールクロス
《追加オプション価格》
※エアコン内部アルミフィン(5000円/1台)
※食洗機内部洗浄(2000円/1台)
※レンジフード内シロッコファン浸け置き洗浄(3000円/1台)
※水周り防水シーリングの部分打ち替え工事(2,000円/1m)
※既存ワックス剥離作業(価格単価500円/平米)
※天井〜壁面ビニールクロスの漂白と洗剤拭き(3,000円/6畳)
(*破れ・破損は勿論、極度なシミは完全には除去・復元が不可能ですので別途部分着色や補修、塗装などでの対応もご相談承ります)
⚫️間取り参考価格一覧 (オプション無しの標準)
◉1R〜1K=15,000〜20,000円◉1DK=18,000~22.000円◉2K=22,000~25.000円
◉1LDK〜2DK=25,000~30.000円◉3DK=28,000~32.000円◉2LDK=30,000~35.000円◉3LDK=35,000~40.000円
※標準的設備や面積が増えた場合、上記価格も変動致します。
※作業期間は1~2日間の猶予をいただく事で納得の行くクリーニングをさせて頂きます。
※畳、網戸、障子、ふすま、フローリング、クロスの張り替えには対応しておりません。
¥1,650(税込)
部屋の壁紙クロスは日常生活で少しずつ汚れが付着していきます。
【手垢汚れ】【タバコによる黄ばみ】【静電気による埃の付着】キッチン周りであれば【油の汚れ】が主な原因となります。
白く美しかったクロスも気づいた時には蓄積した汚れで見る影も無くなる事でしょう。
クロス面には凹凸があり軽く拭いただけでは汚れを落としきる事は出来ません。
また、【タバコのヤニ】が染み込んでしまうと簡単には落としきれなくなります。
クロスコーティングは超微粒子フッ素系シリコン樹脂により、薄い皮膜をクロスの表面にコーティングする事で手垢、ヤニ、油汚れの付着を抑えます。
また、静電気の帯電防止効果があるためテレビや冷蔵庫などの家電製品付近のほこりの吸着による【黒ずみ】も防ぎます。
更に抗菌剤配合なのでカビの発生も抑止する為 衛生的にも非常に有益です。
普段のお手入れは乾拭きやハタキでホコリを落としたり水拭きするだけで大丈夫です。ちょっとしつこい汚れの場合は中性洗剤を10倍の水で薄めて拭きあげて頂いてもフッ素コーティングは薬品により分解は致しませんのでご安心下さい。
仕上がりは微光沢な抑えた輝きでサラサラとした手触りになります。
【耐久7年以上】
●【クロスコーティング】*対象ビニールクロス面 全面
◯価格単価 1500円/平米 (一般の平均的な建売住宅の広さを基準としています)
◯トイレ・クローゼット等 各1ヶ所(約8平米未満) で 12000円 (通常18600円)
◯脱衣所 18000円 (通常24800円)
◯洋室8畳未満 28000円 (通常36500円)
◯LDK玄関廊下(床面積20畳未満 48800円 (通常96600円)
¥26,400(税込)
無垢材や木製家具、建具、ドア、階段などの経年劣化による塗装剥がれ、傷み、変色を【再生塗装】でピカピカに蘇らせる
【油性ウレタンニス再生塗装】のメニューを追加致しました。
【塗膜の厚さ】【耐久性】【耐摩耗性】を総合的に考慮し、美観と保護能力を最優先した最新メニューです。
光沢が有る厚い塗膜により【日常のシミや生活傷】から木製品を長期的に保護します。
浅いシミや擦り傷程度でしたら研磨補修も基本料金に含めて対応致しておりますのでご安心下さい。
(深いシミや傷は残る場合が御座いますので予めご了承下さい)
一般的な室内の塗装された木製ドア(W 約70×H 約190程度)の場合、平均1日〜2日間で完了致します。
(室内作業の場合は臭いが発生致しますので換気願います)
◎【価格単価】は全てキャンペーン対象価格です◎
【油性ウレタンニス着色】
●中古木製ドア再生塗装◯価格単価24000円/1枚 (通常32000円)
●新品木製ドア塗装(白木の状態に限る)◯価格単価20000円/1枚 (通常28000円)
現地作業もしくは当社工房に持ち帰っての作業となります。
◆注意 ドア上部下部の小口部分は塗装作業対象外となります
●中古木製イス再生塗装
◯価格単価15000円/1脚 (通常20000円)
◯3脚以上の場合 価格単価11000円/1脚
◯7脚以上の場合 価格単価10000円/1脚
当社工房に持ち帰っての作業となります。
◆注意 座面裏側や足(脚)の床接地面は塗装作業対象外となります
●室内【階段】再生塗装
(約13段前後の一般的な木製階段の場合です)
◯価格単価40000円/1本 (通常55000円)
◯防滑シリコンコーティング仕上げの場合+25000円
◆注意 手摺りや格子等は含まれません、別途追加オプションとなりますのでご相談下さい。
その他 本棚、箪笥、テーブル等、解体〜組立〜搬送を要する場合は別途料金が追加となりますので担当者にご相談下さい。
★現在のカラーにご不満な場合は、全8色よりカラーをお選び下さい。
¥4,180(税込)
お年寄りやお体の不自由なご家族による歩行の安全性と可愛いペット等のヘルニア対策としても大きな効果がございます。
シリコンは完全な無機質のため雑菌がわきにくく、長期的にも非常に衛生的なコーティング剤です。
⚫️防滑シリコンフロアコーティングUVカット(耐久力15年以上)
・価格単価:3,800円/㎡【6畳(10㎡)以上が対象】
(※通常価格:7,600円/㎡)
※現場状況により価格ご相談致します。
※既存のワックスや水性ニスの剥離作業がある場合
⚫️ワックスや水性ニスの剥離作業
・価格単価:500円/㎡(通常価格:1,000円/㎡)
お問い合わせ後、事前に現場に伺いまして施工面積の計測とワックス剥離の有無を確認のうえ、費用ご相談~日程~お見積りさせていただきます。
<例>
先着20名様50%OFFキャンペーンご利用でLDKと玄関廊下をご依頼され、既存のワックス剥離作業があった場合のご予算は・・・
LDK16畳(25,92平米) +玄関廊下4畳(6,48平米)
25.92+6.48=32.4平米
シリコン32.4平米×3800円=12,3120円
ワックス剥離32.4平米×500円=16,200円
小計12,3120円+16,200円=13,9320円+消費税10%
税込総額15,3252円(※通常価格の場合は税込総額30,6504円)
★★先着20名様50%OFFキャンペーンでのご依頼が断然お得です★★
⚫️階段の防滑シリコンフロアコーティング
(一般的な戸建て階段約13段で1本とする)
・価格単価30,000円~/1本
※LDKや玄関廊下の防滑シリコンフロアコーティングをご一緒に注文されたお客様は 単価25,000円/1本で承ります。
【日焼け・水・傷・オシッコ等から床を長期的に保護し衛生的な艶と美観を維持します】
¥33,000(税込)
●フローリングの傷・打痕・シミ・変色の補修~着色作業
●木製の柱・ドア枠・窓枠・
その他木製の建具や家具の補修~着色作業
●アルミサッシや金属部分の補修~着色作業
各メニュー共通で修復ご希望の箇所に
専用の補修パテを充填し研磨をしてから、状態によっては
専用の着色仕上げをして仕上げます。
・価格単価:30,000円/1日
※0.5日計算としますので
半日作業の場合は15,000円となります。
●アルミの玄関ドアの塗装作業
・直射日光~雨など天候による
長年の経年劣化での表面の変色や傷みを
金属専用塗料で美しく再生させます。
☆作業工程
・養生~
・特殊クリーニング
・下地調整研磨
・下地プライマー
・下塗り
・中塗り
・仕上げTOP
最終仕上げまで多くの工程と時間を必要とするため
以下の時間と価格が基本となります。
●アルミ玄関ドア表側面のみ(4平米未満)金属専用塗装
・価格単価50,000円~/表側面4平米未満
作業時間1~2日間
※裏表両面塗装の場合は7,5000円〜/8平米未満
で承ります。作業時間約1〜2日間
¥2,310(税込)
「防滑性能は不要だけどフローリングの保護はしてほしい」
と言うお客様にはこちらがおすすめでございます。
油性ウレタン塗装(ニスでは御座いません)にて
フローリングへの傷・汚れ・シミなどを硬度な塗膜で長期的に保護。
水にも強い油性コーティングです。
●油性ウレタンフロアコーティング(耐久力10年以上)
・価格単価:2,100円/㎡
【20畳(30㎡)以上対象】
(※通常又は20畳(30㎡)未満の価格=4,200円/㎡)
現場状況、他メニューとのセットによりサービス価格有りますのでご相談下さい。
●ワックスや水性ニスの剥離作業がある場合
・ワックスやニスの剥離作業
・価格単価:500円/㎡(通常価格:1,000円/㎡)
¥1,650(税込)
●スタンダードな艶出し高濃度フロアコーティング
(注意・ニスではございません)
一般的な水性ワックスよりも高い保護性能を持ち、高濃度ウレタン配合による耐久力と耐薬品性を実現!
更に紫外線劣化防止剤配合により経年劣化・日焼け・生活磨耗からフローリングを守ります。
※一般的水性ワックスより耐久性は強く高性能ですが、油性フロアコーティング剤と比べると性能は落ちます。
・価格単価:1,500円/㎡
【20畳(30㎡)以上対象】
(※通常又は20畳(30㎡)未満の価格=3,000円/㎡)
現場状況により価格ご相談致します。
●ワックスや水性ニスの剥離作業がある場合
・ワックスやニスの剥離作業
・価格単価:500円/㎡(通常価格:1,000円/㎡)
¥33,000(税込)
★チョット待った!!★
高い工事代金を掛けて張り替える前に
【再生研磨塗装】が貴方を救います!
縁側などに使用されることが多い住居内の無垢フローリング材の経年劣化によるシミ・変色・傷・塗装剥がれなどを、電動工具と手作業により全面研磨することで【綺麗な白木の状態まで復元】します。
その後、汚れの再発防止に保護塗膜としてお好みのカラーの
【油性ニス塗装】
【油性ウレタンクリア塗装】
【防滑シリコンコーティングUVカット塗装】
などを施すことで、甦った綺麗な“木肌美人の白木フローリング”を長期的に保護し“美観”を保ちます。
※どんな塗装で保護仕上げ塗りをするのかで塗装料金と総額が変わりますのでご希望の塗装をご相談ください。
●無垢材研磨作業
・価格単価:30,000円/1日(※通常価格も同額)
※0.5日計算ですので半日作業の場合は15,000円となります。
<例>
研磨作業が2.5日掛かった場合は
30,000円+30,000円+15,000円=75,000円
75,000円+(消費税)10%=82,500円
※こちらの料金は研磨作業のみの価格でございます。
仕上げ塗装までは含まれておりませんのでご注意ください。
※無垢材フローリングの研磨可能な厚みには木材の強度保持の為に限界が御座いますので深い穴、傷、シミは残る場合が御座います。
¥4,125(税込)
●賃貸アパートやマンションの屋外バルコニー床の経年劣化による塗装の剥がれの美観復元や、防水機能を目的とした雨水による建物自体の劣化を抑制する防水ウレタン塗装を承っております。
○作業工程
・洗浄~クリーニング
・下地処理ケレン研磨
・下地プライマー1回目
・下地プライマー2回目
・中塗り1回目(ウレタン塗装の場合)
・中塗り2回目(ウレタン塗装の場合)
・仕上げ塗装1回目
・仕上げ塗装2回目
●バルコニー再生塗装(防水ウレタンの工程を省いた一連の作業)
・価格単価3,750円/平米(通常単価:5,000円)
<例>
平均的バルコニー(約8平米)の場合で
3,750円×8平米=30,000円+(税10%)=33000円
※仕上げカラーはご指定のカラーか既存のカラーに、より近い色でのペンキ塗装になります。
●バルコニー防水ウレタン塗装
・価格単価8,000円/平米
<例>
平均的バルコニー(8平米)の場合で
8,000円×8平米=64,000円+(税10%)=70400円
※カラー選択はグレー又はグリーンのどちらかお選びください。
※3件以上まとめてご依頼の場合は、お値引き相談いたします。
¥22,000(税込)
●はめ込み型プロペラ式換気扇(単体)
・価格単価:20,000円/1台(通常価格:30,000円/1台)
●はめ込み型プロペラ式換気扇(フードカバー付)
・価格単価:23000円/1台(通常価格:33,000円/1台)
●内部シロッコファン式レンジフード
・価格単価:23,000円/1台(通常価格:33,000/1台)
《はめ込み型プロペラ式換気扇》
プロペラ部分だけでなく、はめ込まれた金属の枠ごと取り外し(電気回路部分を除く)隅々まで徹底的にお掃除し、仕上げにフッ素コーティングで仕上げることで、今後ご自身で換気扇をお掃除をする場合でも油汚れが非常に取れやすくなるため、定期的な業者によるクリーニングコストを削減できるメリットがございます。
※作業時間3~4時間(洗い場として水道とシンクを使わせていただきます)
《内部シロッコファン式レンジフード》
フードカバーと内部シロッコファンを取り外し、薬剤を貯めたオケにて浸け置き徹底洗浄。
レンジフード本体の油汚れを(電気回路部分を除く)徹底的に除去し、仕上げに全面フッ素コーティングを施すことで今後ご自身でお掃除をする場合でも油汚れが非常に取れやすくなるため、定期的な業者によるクリーニングコストを削減できるメリットがございます。
※作業時間3~5時間
(洗い場として水道とシンクを使わせていただきます)
★レンジフード周りのタイルやキッチンパネル部分、洗い場としてお借りしたキッチンシンク内と蛇口周りをサービスクリーニングさせて頂いております。
¥55,000(税込)
●経年劣化したシャッターや、店舗、自宅のガレージ、壁面を
ペイントスプレーアートで【【鮮やかにイメージチェンジ】】しましょう。
昨今の【インスタ映えによる集客力アップ】や、貴方だけのコンセプト
は勿論、【メッセージ・芸術的観点・地域活性化・個性的表現】
などを踏まえて、ご予算に応じて内容をご相談致しましょう。
★私が手掛ける作風は
《自然美・動植物・ファンタジー・宇宙・グラフィック》等が主流です。
模写によるリアルな人物描写などは内容により専門外となる場合が御座いますので、お客様の熱い要望を1度詳しくお聞かせ下さい。
・価格単価 約 8㎡/50000円前後~より承ります。
※価格はデザインや面積、クオリティー、作業環境により大きく変動致します、先ずは無料御見積によるご相談でイメージを教えて下さい。
皆様からのご連絡を御待ちしております。