口コミ
食料品など、たくさん売ってて比較的なんでもそろってるので買い物の時は利用するのに便利です。
食料品だけではなく、文房具など結構いろんなもの売ってます。定員さんも聞いたことにちゃんと答えてくれ感じがよかったです。
とにかく広いからショッピングで時間をつぶせる。飽きないから最高 駐車場も広いから駐車しやすい少し混雑はある。
飲食スペースはあんまり空いてない印象
暇の時に通う程度が理想です!
かなり通いやすいので行ってみるといいです
葛西にあるイオンです。
場所的に近くの大きな公園に行く前によることがあります。イオンがあるとそのときの気分によっておにぎりにするか、お弁当にするか、パンにするか選べるのでうれしいです。おかげさまで楽しいピクニックができてます。
小麦粉アレルギーの方多いと思います。最近はイオンでも米粉の餃子の皮や春巻きの皮を販売していますが、オススメは米粉のうどんです、ツルツルしてうどんとしてもパスタ代わりにしても美味しいです。でも置いてない時もあるのは米粉のうどんの事知らない方もいらっしゃるのではと思うのです。美味しいですよ。
フードロス削減☆
- 投稿日
葛西にある大型スーパーマーケットさんです☆
西葛西駅より徒歩7、8分で着きますよ!
こちらの店舗さんのすごいところは、昨今問題になっている『フードロス』食べられる食品が捨てられてしまうことへの削減に取り組まれているところです☆野菜などは袋詰めではなくバラ売りだったり、期限が迫った商品に値引きシールだけでなく可愛いキャラクターシールを貼ってアピールされています!また、残った食品を堆肥化されているようです(*´∀`*)環境に配慮するスーパーマーケットが増えるといいですよね!!
さまざまなイベントがあって楽しいです。
また、整体やマッサージもあるので疲れたときはおすすめです。試食がおおく、食べるだけでもいいといってくれます。夜になると半額になります。時間は、天候やその日の客足に、よります。
駅から気持ち離れていますが、利用しようと思えば問題なく駅を利用している方も徒歩で行けると思います。
もちろん駐車場もしっかりとあるので車での利用もしやすいです。
ただし入口が若干確認しずらかった印象が少し覚えますが、問題うりません。
スーパーはイオンなので安くイオン製品を買うことができ、品揃えも十分です!!
引っ越しした後の一通りの買い物でも十分に活用できると思います。
ぜひ近くに来た際には一度ご利用してみてください。

昨年大改装が行われ、シニア層を意識したイオンに! 【西葛西・葛西橋通り】
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
葛西橋通り沿いの江戸川区側に入るとすぐにあります。
また、江東区側に入ると、すぐに「南砂店」があります。
この2店舗は、おなじイオンということもあり、
品揃えが似通っていることが、長年の課題でした。
南砂店は、トピレックプラザというショッピング街の中に
イオンがあったので、どうしてもお客さんが多くはいっていたようです。
そこで、明確な差別化を図るために、
葛西店は、シニア層を意識した大改装が行われました。
特に4階は、カフェ・カルチャー・フィットネスを
意識した開放的なフロアになっていて、
今までにないイオン! という印象です!
もちろん、1階・2階フロアは、
生鮮食品・生活必需品が充実している、安心のイオンです!
西葛西は、近くに、新鮮市場マルエイ、フジマートといった
激安なスーパーがあるので、使い分け出来て便利ですね!
西葛西は、人口も増加中ですし、
子育てもしやすい江戸川区! 楽しみな街です!
買い物はよくイオンを利用しています。
普段は1階の食品売り場で買い物をするのですが時間がある時は4階のペットショップを見たり本屋さんなどにも行っています。
特に珍しいものがあるわけではないですが日常に必要なものは揃っているので満足して利用させて頂いてます。
先日引越ししてきたときに、日用品をここで揃えました。
それなりの規模のお店で、品揃えもとてもよかったと思います。
欲しい物を探すときの店員さんの対応も気持ちの良いものでした。
とりたてて値段が格安!というわけではありませんが、ハズレがなくオススメできます。
たまに利用します。
必要なものは何でもそろいます。
日用品は葛西に行った帰りなんかにはこちらで購入してます。
特にここがすごいってとこはありませんが、店員さんも一生懸命に対応してくれましたので、私は好きですよ、ここ。

リニューアルしました
- 投稿日
まず、1階に広く場所を取り、私の大好きな丸亀製麺が出来ました。
さっそく昨日は友達とカルチャー帰りに食べてきました。
私はかけうどんに、野菜かき揚げを頼みおネギを山盛りで載せました。
ダシもうどんも野菜天ぷらも非常に美味しかったです。
ケンタッキー、リンガーハットは同じ場所に、たこ焼き屋さん、ミスタードーナツは場所を変え、4階には四六時中というレストランが出来ました
サーティワンアイスクリームも近日中に開店します。
総菜コーナーはそのままで、2Fに洋服は減りましたが、幼児教室と
洋服直し、靴バック直しがあります。3Fに大きな文具店などがあります。
4Fにレストランのほか、カルチャー教室、英会話教室、本屋さんも大きくなり、楽器店、歯医者、整骨院、旅行代理店、パソコン教室、フィットネスなど充実しました。
このお店はますます便利になりました。
店員さんも親切で、雰囲気は今まで以上にとても良いです。
ソファも座り心地良いものが置いてあり、一休みもできます。
しばらく工事中で休みでしたが、素晴らしく様変わりしました。
駅からは少し離れた住宅街に隣接した、旧ジャスコの標準的な規模のショッピングセンターです。
駐車場は比較的余裕が有るのですが、大通りから駐車場に入る枝道が少々発見しづらく感じます。
最近のイオンモールからすると小規模ですが、食品・衣料・生活雑貨・家電等の常識的な必需品を入手するには十分すぎますね。
旧ジャスコの単独店ですので何となくレトロスーパーの雰囲気を残した便利店です。
たくさん買い物する時や休日に行きます。
店内が広く、様々な商品が置いているのでとても便利です。
都心にジャスコはなかなかないので、重宝しています。
ジャスコはどこでも品揃えと質がいいので利用することが多いです。
自社ブランドの製品も多くて安く買い物ができます。
意外にワインの種類が多いのに驚きました。
ジャスコ葛西店にも惣菜コーナーがありますが、ここで常に売られているアメリカンドッグが美味しいです。買い物のついでに必ず買ってしまいます。
セルフレジもあり、初めてここで経験しました。
ミスドが入っていたり1階には小さいながらフードコートもあります。
なんでもそろって便利!
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
西葛西には専門店も多いですが、
ここは1カ所でいろいろ揃うので重宝です!
駐輪所も充実しているので、いつも自転車で行きます♪
洋服から本、文具、靴、手芸用品、楽器店、鞄、スーツケース等などなんでも揃ってるので便利ですね。
食料品は充実していて、珍しい魚がズラリと並んでいて、美味しそう。マイバックスタンプカードはたまると100円引きになります。