口コミ
渋谷駅の駅ビル、マークシティーの中に入っているカフェです。ケーキのバリエーションも多いし、店内はちょっと大人っぽいふいんきでよかったです。
渋谷にお出かけにいただきにちょっと休憩をするのにぴったり。土日も営業しているし夜も11時ぐらいまで営業していて、駅とつながっているから帰りも楽ちんです。

カフェランチ
- 投稿日
渋谷マークシティの4階にあります。
にゃんちゃんさんの口コミを見て、行ってみたいと思いながら1年。やっと行くことができました。
多くの方がケーキについての口コミを投稿されていますが、私は、ランチにアボガド入りのタコライスを食べました。
一見すると小さそうですが、アボガドの下に、チーズと豆がしっかり入ったひき肉がのっていて、そこそこのボリューム。
900円(税別)とリーズナブルです。
14:00までのランチタイムは、食事をすると、一部のドリンクが無料になります。
無料のドリンクとして紅茶を注文したら、ちゃんとポットに茶葉が入ったものが出てきて、感激でした。
どの時間帯でも、+500円で、食事にデザートを付けることもできます。
場所柄、仕事の打ち合わせをしているグループ、「急いでいるので一番早くできるメニューにしたい」と頼んでいる人、パソコンで仕事をしている人、友達同士でおしゃべりしているグループ、本当に様々でしたが、どんな目的でも快適に過ごせるよう、店員さんの気配りもしっかりしていて、感じ良かったです。
私は、食事ついでに少し仕事がしたかったのですが、書類を出すと、すぐに店員さんが食器を下げてくれたので、助かりました。
また機会があれば、ケーキも食べたいです。
渋谷でおすすめのカフェです。店内は間接照明でとてもオシャレでした。
シンプルなテーブルとイスが落ち着きます。
ケーキは店内でも食べれますし持ち帰りもできます。私はミルフィーユを食べたのですが
とても美味しかったです。今度、他のケーキも買ってみたいと思います。
渋谷のマークシティーの中に入っているケーキ屋さん。
店内は喫茶店のようなおしゃれなふいんきで、凄くくつろげるし落ち着きます。
ケーキもすごく美味しくて、500円代から600円台のものが多いので買いやすいです。コーヒーも美味しかったです!!
渋谷のマークシティにあるケーキ屋さんです。
おしゃれな店内で、凄く居心地の良いお店でした。今回は店内で頂きましたが、持ち帰りもできるみたいです。
価格も高すぎず、とっても美味しいケーキでした。また行きたいです。
若者の街渋谷で、ミセスでも楽しめるちょっと落ち着いた雰囲気が好きで、スクランブル交差点の方へ降りずに、マークシティーの中を通って行き来している私です。
そんなマークシティーでおちゃを楽しみたいときに立ち寄るのがこちらのカフェ「アルファカメール渋谷」というケーキ屋さんのイートインスペースです。
ケーキ屋さんだけにお持ち帰りももちろんありますし、店内で、こちらの販売しているケーキを頂く事もできますよ。
そして、こちらのケーキ、おいしくて、お値段もそう高くないので、うれしいです。
ケーキセットが850というと今時ではお安い方では、ないでしょうか。
飲み物とケーキを好きなものを選んで組み合わせることができますよ。
私が好きなのは、ミルフィーユです。
サクサクのパイ生地とフルーツ、クリームの組み合わせが上品で、優雅な気分になりますよ。
渋谷でオススメのカフェです。
マークシティーの中に入っているお店で、店内は広いし間接照明で大人っぽいふいんきがお気に入りポイントです。
コーヒーやケーキもめちゃくちゃおいしいです。
渋谷にはたくさんのカフェがありますが、こちらのお店は特にお気に入りオススメです。
渋谷マークシティーの中にあるアルファカーメル(カフェ)です。
店内は関節照明でとてもおしゃれです。シンプルなテーブルとイスで落ち着く空間でした。
スイーツが中心で楽しめるお店ですが、お肉料理やグラタンなどもメニューにあります。
私はロールケーキとコーヒーをいただきました。美味しかったしお店も気に入りました。
まだ SHIBUYA-AXというライブハウスがあった頃は
女性3人でライブ後に、こちらに頻繁に寄りましたね。
お客さんの層は私達が行った際は全員女性だったと思います
飛んだり跳ねたりした後で、甘い物を欲しているのもですが
1つ1つ丁寧に繊細に作られているケーキ達が目を楽しませてくれて
丁寧に作られたケーキはとても美味しくて
甘みで疲れを癒してくれます
種類は多くありませんけど、食事もできるんです
私はケーキは、モンブランで、渋皮を使ったもので、キノコの形が綺麗です
なかなか美味しかったですよ。
写真に写った右側のは友達のチョコバナナですね
私はシーフードドリアで、友人は別の物を食べていました
もう一人の友人のは写真撮るの忘れた。。
まだの方は是非、寄ってみてくださいね
ミルフィーユが美味しかったです。
カスタードクリームと甘酸っぱいイチゴ、パイ生地は表面をカラメルコーティングしてあるから、ほろ苦くてカスタードクリームとのバランスが抜群でした。
まだミルフィーユしか食べたことがありませんが、他のケーキも今度買ってみたいと思っています。
美味しいケーキ屋さんなのでおすすめです。
モンブランやミルフィーユをいただいた事がありますが、凄く美味しかったので個人的にも買いにいってしまったお店です。
ホールケーキも扱っているので、誕生日の時にはここのお店でお願いしようと思っています。
店先のケーキ、お持ち帰りもOKで美味しそう!
- 投稿日
疲れた帰り道、道玄坂上からマークシティの四階を通り、地下鉄に乗る改札まで向かっている途中に、こちらのカフェを見ながらいつも帰っていました。カフェで食べたり飲んだりするのも これなら気がるにスイーっと吸い込まれる絶好の場所にあります。もうすぐ電車、乗る前に一休みしたい、という絶好の場所です。それに店頭のショウウィンドウのケーキがなんとも美味しそうです。そしてお持ち帰りもしやすい、通り道沿いにショーケースで並んだケーキ、レジもその横。歩きながら注文できるくらいな寄りやすさ。ケーキは500円前後で大きさも普通で美味しそうなラインナップ
モンブランは栗が一粒そのまま入っているという事で、とても美味しそう。ケーキ生地に粒栗、生クリーム、クリペーストたっぷりというとても濃厚な美味しさ。お勧めです
表面をキャラメルでコーティングされたミルフィーユが最高においしいです。キャラメルが苦手な人にはおすすめできませんがキャラメルが好きなかたはきっと美味しいと思いますよ。

マークシティ内のスイーツカフェ
- 投稿日
- 予算
- ¥900
マークシティ4階にあるケーキ&カフェのお店
前を通るたびに、店頭のショーケースのケーキが気になっていたので
待ち合わせした友人と入ってみることに。
ケーキは店内の工房で作っているようなので
2人とも迷わずケーキセットにしました。
ケーキと飲み物(コーヒー、紅茶、オレンジジュース)のセットで900円。
私はアールグレイのケーキ、友人はいちごのミルフィーユを頼みました。
アールグレイはその名のとおり紅茶アールグレイのスポンジケーキに
クリームとイチゴを挟んだもの。
上部は粉砂糖がまぶしてあります。
アールグレイの香りがいいスポンジは軽い食感です。
ミルフィーユは上面をキャラメルでコーティング。
間にカスタードクリームとイチゴが挟んであります。
キャラメル部分が固くてなかなか切れず
食べるのが難しかったようです。
ミルフィーユはどのお店のものも食べづらいものが多いですけどね。
ケーキのお味は普通においしいけれど
ちょっと普通すぎるかも・・・
タワー型モンブランが気になっていたので、こちらにすればよかったかな。
紅茶はポットサービスではないのが残念です。
店内は、明るく気軽に入れる感じです。
カフェごはんのメニューもいろいろあるようなので
デザート付きランチにしてもいいかも。
駅に近く、待ち合わせや時間調整にいい場所なので
軽くお茶する時には、いいかもしれません〜♪
ちょっと休憩したい時にフラっと入ることができる、あまり気取っていないカフェです!ケーキセットにするとかなりリーズナブルになるのでお得だと思います。いつも女の子でいっぱいですが、店内も奥のほうまであるのですぐに入れると思います。
ちょっと休憩したいときには便利なお店です。角の席だったら他の席と仕切りがありますし、スイーツの種類も多いのでよく行っています。マークシティ内のカフェは混雑していることが多いのですが、こちらは比較的入りやすいと思います。
マークシティの中なので、何かと便利で待ち合わせにもいいですよ。
軽食もできますが、カジュアルなお店ですから、食事よりお茶とケーキ(スイーツ)という感じですね。
ケーキはいろいろ種類があるので選ぶのが楽しいですよ・
マークシティの中にあるケーキ屋さんなので、待ち合わせにも使えますしとても便利だと思います。席はちょっと狭いですが、ほかの席とは仕切りがあるので、全く気になりません。軽食もあるので、ちょっとおなかが空いたときにいいと思いました。